• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトリバのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

今日もCD

今日もCD今日は、いろいろな所でイベントがあったようですが、僕は仕事をしていました(泣)
せっかく誘ってもらったのにスイマセンm(__)m
月末のこれをやら無いと、収入が無いもんで(汗

その仕事の合間ちょびっと出かけてきまして、またまたCDを買ってしまいました(笑)

写真左のCD
マイケル・ブーブレさんのアルバム「to be loved」です。1枚1500円と激安!!さすが海外のCD。
これの日本版は、2500円でした(ーー;)
1曲増えて、歌詞の翻訳が付いてるようです。
このアルバムお勧めです!!ブーブレさんのCD全てお勧めなんですが。これはまた素晴らしいです。
音も良く、のんびりドライブしながら聴くには最高です(^^♪

写真右のCD
久保田利伸さんのシング「Bring me up!」、このシングルに数百円出せば、ブーブレさんのアルバムが買えます(爆)
日本のCDって高いですね~(^_^;)
この曲、up!のCMで流れている曲です。up!乗ってんだから買わないとね・・・な感じで買いました。
この方、やはり歌が上手いですね~!!聴いていて気持ちが良いです♪
up!の中で聴くとなお良いです。

2枚とも、お勧めですよ~(*^^)v
Posted at 2013/06/30 19:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

今日のCD

今日のCD本日、supercellの「拍手喝采歌合」を買ってしまいました(^^♪
この曲、昨日までノイタミ枠で放映していた、刀語のOP曲です。

映像と曲がとても印象的で、ついつい買ってしまいました。
音質は・・・、SONYですね(苦笑)
バックの重低音が大きめですが、歌詞が和風な感じで面白い♪
独特のリズム感が良いですね!!

ん・・・・最近、アニソンしか買ってないや(ーー;)
Posted at 2013/06/28 21:36:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

お知らせ~

お知らせ~この記事は、★第2回R2&R1オフ会告知&参加者募集★について書いています。

来月のオフ会のお知らせです。
暑い暑い岐阜に、暑いR2R1乗りのオフ会が開催されます。
土地柄、猛暑と突然の雷雨の心配があるので、準備してくださいね(^^♪

駐車場の感じ・・・


とっても広い駐車場の1区画を貸していただけます!!


以下、ちろるさんのブログから拝借。


第2回R2&R1オフ(日本昭和村)


★開催日時 2013年7月14日(日曜日) 
  10:00~16:00
  雨天決行

★開催場所 日本昭和村
  HP
  〒505-0003
  岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1
  大きな地図で見る

★参加費用 2100円
  内訳→お昼(1480円)入村料(600円)雑費(20円)
  お昼ご飯は農家バイキングです。

★参加締切 2013年6月30日(日曜日)まで
  ※飛び込み参加不可になります。

★その他
   ・エントリーシート記入用筆記用具(太めのペン)を持参してください。

   ・同乗者が居る方、小学生以下のお子さんが居る方
   事前に人数確認のためエントリーの際、記入お願いします。

   ・参加表明はみんカラ、mixiのみで行います。
   
   それ以外の方の参加もOKですが表明がないと受付がされていない事になるので、
   必ずどちらかでエントリーしてください。(代理エントリー可)


!!参加表明にあたってお願いと約束!!
・必ず最低限のマナーは守ってください!
・許可を頂いて使わせていただくので綺麗に使って、綺麗に帰りましょう!
・ゴミ、タバコの吸殻は各自で持ち帰るようにしてください!
・敷地内の徐行!
・長時間のアイドリング、 空ぶかしの禁止!
・守ってもらえない方は途中退場をお願いする事があります。


上記が守れる方のみ参加表明お願いします。




受付終了まで、後1週間です。
Posted at 2013/06/23 20:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

夏対策

昨日は、秘密基地にて夏対策をしてきました(^^♪


対策内容は、東海ではお馴染みのクーラント交換です。
僕のR1は割りと綺麗?だったようで、そこまで時間も掛からずに交換できました。

これで、今年の夏は快適に過ごせるかと思います♪

クーラントを交換し終わってから、gato~さんとランボ探しへ~(笑)

この日は、ミウラとカウンタックをゲット~!!アヴェンタドールは今日発見しゲットしました。
いつもは集めることをしないのですが、ブラックコーヒーなら飲めるので、今回はあつめちゃいました(笑)

このあとは、晩御飯を食べに行って、解散。
こんな、感じの土曜日でした。

Posted at 2013/06/23 20:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2013年06月18日 イイね!

戻って来ました。

戻って来ました。修理に出していたインプレッサが本日戻って来ました。
やっぱり、乗った感じが違います。ゆったり走れますね(^^♪

ディーラーから連絡が来た際、部品を1つ注文しました。

のれんわけハーネスです!!
ドライブレコーダーやドアランプを取り付けたいなと思い購入。
今後、ゆっくりやろうかと思っています。

明日、天気が悪いですが、久しぶりに我が家のインプでの仕事、楽しみです(*^_^*)
Posted at 2013/06/18 20:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「小市民見ながら思うのは、聖地に住むってこんな感覚なんやなって事」
何シテル?   04/18 22:43
Fit4とN-BOXを楽しくいじっています。 308からフィットへ乗り換え→快適に燃費良く弄る予定 N-BOXは、オシャレな介護車を目指して弄ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45678
9101112 131415
1617 1819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ノイズリデューシングホイール 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:41:45
スピーカー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:00:40
スピーカー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:00:37

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
308からの乗り換えです! 燃費良くて、パワーもあって、小さい車。 尚且つちょいスポーツ ...
ホンダ N-BOX カスタードプリン (ホンダ N-BOX)
祖母のADL低下の為、R1から乗り換えます。 乗り降りしやすく、便利な車を考えたら、N- ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
インプレッサに乗っていましたが、燃費と運転中の疲れを感じていた所、タイミングよく良い中古 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前のup!を事故で廃車にしましたが、次に乗る車もup!意外あり得ませ 11月3日、文 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation