• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

車高を低く見せるためにはどうすれば?【その2】

車高を低く見せるためにはどうすれば?【その2】 車高を低く見せる計画として車高調を組みましたが、それでも車高が高いような気がするんですよね。(>_<)

やっぱりタイプRがセダンベースである以上、スポーツカーのような地を這うルックスを求めること自体ムリがあるのかなぁ?でもこれ以上に最低地上高をイジっても乗り心地の悪化と擦り傷が増えそうな気がするし…。

ということでこれ以上は車高ダウンすることは諦めて、他の方法で何とか地を這うルックスを表現できないかな?とあれこれ考えた結果、やっぱり辿り着いたのがフロントリップスポイラーの導入です。
トップの画像は同じくらいの車高ダウンをしているるーくさんのチャンピオンシップホワイトとの2ショットですが、スポイラーのせいか?明らかにチャン白の方が低く見える!w(゚o゚)w
スポイラーが装着されてることで見た目の重心バランスが低くなることが大きな要因なんでしょうね。

ということで各社からリリースされてるリップスポイラーを比較検討しながら悩んでおります。


【無限製】
まずは忘れちゃいけないのが無限製!(゚∇゚*)安心信頼のブランド力とフィッティングの良さから考えると大本命でしょうか。車高も-10mm程度らしいのでそこまで気にする必要もないでしょうし。あとお値段も他社製と比べて魅力的なことからも無限以外を選ぶ理由を探す方が難しい…。ムリヤリ探すとしたらデキが良くてアフターパーツっぽくないことくらいかな。



【J'sレーシング製】
やっぱ関西人ならJ'sレーシングやで!( ~▽~)ツ
とまぁそれもあるのですが何よりも攻撃的なデザインがたまらなくカコイイ!同じJ'sのエアインテークダクトとセットで装着するとカッコよさ200%増しです!まぁセットで買うとお値段もそれなりにしちゃうのですが…( ´△`)アァ-
それとイチバンの悩みは車高が-20mmなこと。果たして割れることを覚悟出来るか!?


【seeker製】
けっこうバランス良くって好きですこのデザイン。サイド部分がカナードっぽくなってるのもイイですよね(≧ω≦)b
しかも純正に対してほとんど車高が下がらないのもポイントです。えっ?車高下げたいんじゃないのかって?確かに車高を下げたいのですが、さすがにリップが割れそうなので見た目に車高が下がればいいなぁ~って調子良い事考えてます(;´▽`A``

さてさて、悩みは尽きません。
ブログ一覧 | シビック タイプR | 日記
Posted at 2009/01/17 00:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 8:18
車高低く見せるのに、リップスポイラーは有効ですね。

結構黒ゲルコートのままにしてもかっこいいけど。
あっ、kiitosさんのFD2Rは黒でしたね。そのまま装着でもよさそう。

塗装工賃浮きますし。
コメントへの返答
2009年1月17日 22:23
確かに昔のヨーロッパ車なんかはスポイラーやサイドスカードがブラックアウトされててカッコいいですよね。FD2も似合うのかしら…。

本来のバンパーってそうなんですよね。消耗品だから塗装もしません!ってカンジで。
2009年1月17日 9:30
やっぱり装着率の高さから無限が無難かもしれませんね(^o^)

J'Sもカッコええで~。
ノーマル車高でも低く見えますね(^-^)v
コメントへの返答
2009年1月17日 22:26
J'Sエアロで統一するとホンマにカッコエエなぁ~。(関西弁で)

J'Sのイカついトコロが大好きです♪
よっちサンのFD2が高速で迫ってきたら確実に道を譲りますね(;^_^A
2009年1月17日 10:07
スタンダードのシビックで150ミリなので、135ミリの俺のシビックでも、車高が高いね(´ヘ`;)って、言われたことがありますから、Rでも同じ感じだと思いますよ(^^;)
ちなみに、シビハイとRは同じ車高で、スポーツサスペンション付けた俺のシビックも同じですよ♪

俺は、低く見せる為に18インチ投入しましたが(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 22:31
シビックは室内を広く設計してるからどうしても天井が高いんですよね。

それにしてもシビハイとRは一緒の車高なんですね。知らなかった…。
メモメモ_φ(._.

それにしてもスポーツサスにしてエアロ組んでホイール替えたって一通りやってますやん!( ̄Д ̄;;
2009年1月17日 16:32
リップは見た目の効果は絶大ですね♪

控え目な無限リップ付けてますが、ガラリと印象が変わりました!ただ、装着率が高いので個性を出すなら他メーカーでも良いかなと思います。
個人的にシーカーさんのカーボンリップが好きです♪
コメントへの返答
2009年1月17日 22:35
リップがあるとクルマ全体に「踏ん張り感」が出ますよね。その点、さすが無限はキレイにデザインしてる気がします。

seekerさんのカーボンリップって興味有るのですが残念ながら実物見たことないんですよね…。チャン白にカーボンリップの組み合わせってツートンで無敵ですよね♪
2009年1月17日 17:42
やっぱりリップ装着すると、車高低く見えますよね。
私は今は冬仕様でリップ外してますが、フロント部分と地面との間が大きくなった分車高が上がったような感じに見えますし(実際は車高は全くいじってません)

ここはリップ逝っちゃいますか?w

ただ、kiitosさんは車高調で車高を落としてるので、どのリップを装着するにしても擦る事は避けられないので、それは覚悟しておかないといけませんね(^^;
まぁ、私も今のところ擦ることは数知れずですが、割るところまではいってないので余程の事がない限り大丈夫かな?
あくまでも参考程度ですけど(^^;

私的には黒のFD2RのJ'Sリップ装着車見てみたいな~♪
コメントへの返答
2009年1月17日 22:42
最近スポイラーを外されたるーくさんの意見ですから凄く参考にさせて貰います!
φ( ̄ ̄*) メモメモ

確かに前車でもリップを装着してたのでよく擦りました(苦笑)
確かに最初は慌てたものでしたが、そのうち「裏側なんて誰も見てないから割れなきゃいいや♪」って思うようになりましたけどね。

(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆J'Sーーー!
るーくさんのJ'Sビームに洗脳される~(@@;)
2009年1月18日 15:07
おじゃましまっす♪

同じ色で同じ悩みをお持ちですねぇw
純正は下の部分が引っ込んでるので、どうしても車高が高く見えますよねぇ
私もこの3社で考えてます。
ガリっとやってバキっといかなければ良いんですけど・・・
私の腕はぬるいです。ぁぁ(´д`;)

前車チャン白だったら、迷わずカーボン入れてたでしょう。
現在は黒なので・・・う~んw
どれを装着するか楽しみにしてますねぇ
コメントへの返答
2009年1月18日 15:41
コメントありがとうございます♪

チャン白だとカーボンとの相性バッチリでカコ良すぎなんですが、黒色とマッチするのかは見たこと無いので何とも…。

黒桜さん、人柱になっていただけませんか?(苦笑)
2009年1月18日 18:18
おばんです^^

やっぱりリップの効果ですかね~?
確かに車高落としててもちょっと高く見えますね

やっぱりイクならこの3つのどれかですよね~(*´Д`)
どれにするのか楽しみに見てますw
自分的にはJ'sを見てみたい気が・・・w
コメントへの返答
2009年1月18日 18:51
こんばんわ♪

やっぱりJ'sカコイイですよね~。みんカラで皆さんで装着されてるのも無限とJ'sが両巨頭ってカンジ。

エアインテークダクトとの組み合わせはホントにカッコいい!トータルにデザインされててるのがいいんですよね~。

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation