• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

黄砂に吹かれて6ヶ月点検

「黄砂に吹かれて」のタイトルが分かった人は30代以上ですね(^▽^;)

さて本日はお天気も良くって黄砂で汚れたクルマをキレイにする絶好の洗車日和!と言うことで6ヶ月点検に行ってきました。
洗車と6ヶ月点検は関係ないだろって?
いや、点検すると洗車無料サービスだからって殺し文句を営業マンに言われたので…(;^_^A

ところで6ヶ月点検に行くのは先月に続いて2回目です。
2回も6ヶ月点検に行くのはオカシイですよね(苦笑)

実は前回は6ヶ月点検の他にタイヤローテやらオイル交換を一緒に頼んだのですが、他の作業は済ますも見事に6ヶ月点検を忘れられてたのです。

なんじゃそりゃー!!Σ( ̄Д ̄;)

とは言えインサイト特需で座る席すら無い程に混んでるディーラーにこれ以上居る元気もなかったのでその日は退散、ということで本日はリベンジでありました。

せっかくのメンテなんでミッションオイルを替えてみました。オフィシャルには5万キロ程度は交換しなくていいらしいですが、これもクルマに対する愛情表現です。さてオイルは無限にしようか?それともみんカラで評判の良いモチュールにしようか?

ここはやはり定番の殺し文句でキマリでしょう♪

純正ミッションオイル持って来いや !!
Σ( ̄Д ̄;)ゴルァ


ところで明日はるーくさん主催のプチオフ兼カート大会ですが、あいにくの雨模様みたく…。う~ん、F1のウェットレースは波乱含みで楽しいけど、自分が運転するのはイヤだなぁ…。
(;´▽`A``


↓工藤静香「黄砂に吹かれて」

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/21 19:20:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やった!!!
ターボ2018さん

シャインマスカット
TAKU1223さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

念願の お月見パイ げっと
別手蘭太郎さん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 20:26
こんばんわ☆

昨晩は遅くまで戦場にお連れしてすいませんでしたww
朝ちゃんと起きれましたか?ww(゚∀゚)

6カ月点検を忘れるとは、相当テンパッていたんでしょうねw
今のインサイト特需では仕方のないことなのかもしれないですが(;´∀`)

純正オイルはコストパフォーマンス的には最高ですからね♪
それが一番無難かもです( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2009年3月21日 20:34
戦場では兵士が次々と倒れて悲惨でした…。
それにenucchiさんの超人的な強さは思い出しても怖いです(苦笑)

インサイト特需で6ヶ月忘れるってのも相当忙しい証拠でしょうね。まぁキチンと点検してて貰えれば構いませんが(汗)
2009年3月21日 20:53
半年点検、俺は2ヶ月ほどで受けました(^^;)
距離からの点検ですが…(笑)

と、思いつつ俺も来月一番に2度目の1年点検です♪
コメントへの返答
2009年3月21日 23:16
2ヶ月で5000kmですか!?
恐るべしですな…(苦笑)

ボクは半年経ちますが、街乗り専用になりつつあるので未だ5,000kmには到達せずです(;^_^A
2009年3月21日 21:33
お友達ありがとうございます。

それにしても、インサイトはそんなにバカ売れなんですか?

まだ、近所では1台も見てませんが・・・
コメントへの返答
2009年3月21日 23:17
ディーラーに10はあろう商談テーブルが全て埋まってましたからね。

仕方なくボクはキッズスペースに座ってましたよ(苦笑)

ウチの近所ではちょくちょく見かけますよ。ミラノレッド(?)のインサイトがカッコ良かったなぁ…。
2009年3月21日 21:37
私はインサイトが発売になって最初の週末にタイヤ交換がバッティングしてしまいましたよ~。めちゃ混雑していたのを覚えています。しかし、点検を忘れられるのはとんだ災難でしたね~。

ちなみに私は1年でMTオイル交換3回もしてしまいました。もち、純正オイル。
安いので少しギアの入りが悪くなったら即交換って感じで・・。そういえば前回交換してから3か月立つし、私も交換しよう・・。
コメントへの返答
2009年3月21日 23:20
オイル類の交換時期って人によってホント様々ですよね。メカニックさんも「タイプRなのでMTオイル交換をオススメしますが、普通なら50,000km程度でもOKです」って言うてましたし(苦笑)

ボクも高いオイルを大事に使うより安くても定期的にオイル交換する派です♪
2009年3月21日 21:44
おばんです(´д`*)

私も昨日、黄砂まみれの状態で半年点検しましたw
いや~高圧洗車なので綺麗になって戻ってきましたねぇ(*´艸`)プッ
ホイールもきちゃなかったのに新品のようw

私もミッションオイルは金銭的に・・・純正持って来いや!でしたねぇ
でも工賃の方が高いんですよねぇ orz

ちなみに「黄砂に吹かれて」は知りませんw
コメントへの返答
2009年3月21日 23:24
こんばんわ♪

MTオイルの工賃高いですよねぇ…。思わずオートバックスに浮気しようかと思ったくらいです(苦笑)

明日も雨らしいのでクルマが乾いたらロウソクの跡…じゃなくって黄砂の跡ばベッタリなんだろうなぁ。黄砂まみれドM変態プレイです♪

(・・∂) アレ?
「黄砂に吹かれて」知らない?
黒桜さんはボクと同じ歳くらいかと思ってたんだけどなぁ…(苦笑)
2009年3月21日 23:43
こんばんは
どこ行っても黄砂は酷いですね~
自分も今日は洗車しましたw

ミッションオイルは自分的には純正で定期交換で必要十分だったりします

「黄砂に吹かれて」は、懐かしいですね~
自分が車の免許取ったかどうかぐらいの頃かな?
コメントへの返答
2009年3月21日 23:58
雨が乾いたときの黄砂ったらホント酷いですよね(泣)

「黄砂に吹かれて」が分かる人、ハケーン!
夜ヒットが全盛期だった頃でしょうかね…ってオッサンの会話だなコリャ(苦笑)
2009年3月22日 2:25
私はいつも平日にディーラーへ行きますので、インサイト発売後の先日の点検でも他のお客さんは一組しかおらず、がらんとしていました(^_^;)
しかもちらっと聞こえたそのお客さんの商談内容は、インサイトではなくレジェンドのようでした(笑)。
コメントへの返答
2009年3月22日 22:56
ディーラーは平日行くに限りますよね。土日はどうしてもピットが混んでて…。

あえてレジェンド買うとは…オトコマエだ!
2009年3月22日 6:10
それはそれは、新車から過走行でしたから(〃▽〃)
過走行具合は、プロフに書いてありますよ(笑)

MTオイルは、ギヤの鉄粉除去目的で、去年の1年点検の時に交換しましたよ。
ちなみに、Dで設定された距離数、47000キロでしたが、1年で過ぎてしまいました(笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 22:58
1年で地球一周できますね(苦笑)

MTオイルは鉄粉除去の意味もあって替えた方がいいと何かの本で読みました。まぁ神経質過ぎるかもしれませんが、替えてクルマに悪影響あるワケないのであれば愛情表現ですよね♪
2009年3月22日 9:24
うちは先月、受けました。
そーいえばミッションオイル交換してないなぁ~。最近、ブン回す機会が増えてきたので、当初の予定では10000キロで交換予定でしたが、少し前倒しして交換かな?
保証が効いているとはいえ、やはりシフトフィールに違和感を感じる前に交換したいものですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 23:00
メカニックの方に聞いても「サーキットに行かれないのであれば少なくても20000kmは大丈夫ですよ」と言われました(苦笑)

まぁ通常より頻度の高いメンテをしておいた方が良いクルマなのは確かですよね。

お互い、いいコンディションでクルマを維持していきたいですよね♪

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation