• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

ちょいと塗装し直しです

ちょいと塗装し直しです さて、今日は出勤前にFD2を板金屋さんに預けてきました。

別に事故ったりしたワケではありませんが、スーパーの駐車場でヤラれたエクボの修理や、飛び石などでダメージを喰らったリップの塗り直しをまとめて作業して貰います。

特にリップは知らないウチにけっこう飛び石のダメージを受けてますよね。確かに地面からイチバン近いトコにあるパーツですから被弾する確率は高いですが、それにしても傷跡が見苦しいんですよね。
でもサーキットも走ったし、なにより傷が目立つのは黒色の宿命か…。

と言うことでリップは消耗品と割り切って新たなリップを導入しようかとも考えましたが、ここはMOTTAINAI精神です。(MAX Racingのリップ導入を迷ったのはナイショ)

ちなみにディーラーで見積して貰ったところオドロキの金額提示です。
確かに「目立つトコは全部塗っといて!」とは言いましたが、それにしても全塗装でもする気か…!?

町の板金屋さんはこの1/10の金額でやってくれるってサ(苦笑)
ブログ一覧 | シビック タイプR | 日記
Posted at 2009/07/07 21:57:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

南へ
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

木更津散歩
fuku104さん

プロボックス
avot-kunさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月7日 22:14
初コメで~す。

やっぱりサーキットは飛び石すごいんですね><

というか30万て・・・笑
コメントへの返答
2009年7月7日 22:29
コメントありがとうございます♪

正直、サーキットはメチャクチャ飛び石でキズが付きます。
ホンキで走ってるクルマほど、フロント周りはキズだらけです(苦笑)

まぁそれがガマン出来ない人はサーキット走っちゃダメなんですよね(^▽^;)
2009年7月7日 22:32
30万なら新品リップ買ってもおつりがいっぱいです。
無限RRのフロントが買えるカモしれないですね。
ほとんどのディーラーは外注に出すので、マージンとるでしょうけど・・・あまりにも高い気がします・・・。

キレイになるのが楽しみですね
コメントへの返答
2009年7月8日 11:46
某中古ショップで17諭吉で売ってる無限RRのフロントバンパー買って、しかも塗り替えまで出来ますよね(苦笑)

Dは高いですよね。特に外品パーツに対してはシビアです。
2009年7月7日 22:35
うちのシビックは幾度となく
傷を負ってますがリップは
傷一つありません(謎

このプライスは…全塗コースですね
僕ならベンツの黒に塗り替えるかも…。
コメントへの返答
2009年7月8日 11:49
リップに傷が付かないのは羨ましい…^_^;
ボクの乗り方が荒いのかなぁ…(T_T)

あの値段出すなら全塗装でミラノレッドにしちゃいますよ(苦笑)
2009年7月7日 23:13
すでにフロントパンパー周りは、ボロボロ…

消耗品と…勝手に割り切ってます(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月8日 11:51
じゃくうすサンのマシンはバイナルがあるので塗装するだけでもタイヘンそう…(苦笑)

まぁ戦いの傷跡なので、直す必要はないですけどね♪
2009年7月7日 23:22
そんなに飛び石のキズありましたっけ??
よく見ているハズなんですが全く覚えてません(~_~;)

ディーラーはビックリのお値段で…。
ちょっと呆れると言うよりドン引きですね(笑)

またキレイに復活したら10円玉持って遊びに行きますv(・ω´・+)キラ─ンッ
コメントへの返答
2009年7月8日 11:55
傷は心の清らかな人にしか見えないんですよ(苦笑)

モチロン、リップ以外も色々と細かい塗装やエクボ修理をお願いした値段ですけど、
それにしてもボクのDは社外パーツに厳しい…^_^;

10円チョップ!?
ま、萬田はんそれだけはカンニンやで~!
\(゜ロ\)オロオロ
2009年7月7日 23:50
30万ならフルエアロ一式イケますね~
ちなみに変人な私はリップの塗装剥がれがあればある程、峠を攻めてる感じがあり…
傷だらけ=速い人
と思ってます!
(⌒~⌒)
コメントへの返答
2009年7月8日 11:57
仰るとおり、30諭吉出すならフルエアロ導入するってんですよ(苦笑)

ホンキのGT-RやFD3Sなんかはフロント傷だらけですものね。あれはあれでカッコ良いので好きですよ♪

黒は傷が目立つのでご注意~(T_T)
2009年7月8日 0:25
 ども~お疲れ様です(^^)

確かに黒は目立つ運命ですよね・・・(涙)


 ・・・Σ(゜Д゜;)!?
非常にボッタくりですねw
コメントへの返答
2009年7月8日 12:00
黒は傷が目立ちますよね(T_T)
洗車傷、飛び石、エクボ…。じっくりとクルマを見るたびに新たな発見があります(苦笑)

Dで修理お願いしても結局は外注ですから、直接板金屋と交渉した方が安くて早いよ!
2009年7月8日 6:19
30万ってσ(^◇^;)
ボンネット、バンパー、リップを新品交換してもそんなに掛からないですよ(;^_^A アセアセ
ただのボッタクリ商店じゃん_(^^;) あはは
コメントへの返答
2009年7月8日 12:01
思わず担当営業に、「いや、これなら無限カーボンボンネット導入するって」って言っちゃいましたよ。

ジーパンにTシャツのボクがそんなに金持ちに見えたんでしょうか(苦笑)
2009年7月8日 8:58
今年の無限RR2009フォーラムでは、
フロントバンパーのキズ(勲章)の多さの
コンテストを催すそうです。

さて、
私のバンンパーも夕焼け空に広がる『星座群』のようです。

それにしても、『30』とははははは、、、@@;
NSXのチタンエキマニが買えるかも?

コメントへの返答
2009年7月8日 13:00
カーボンバンパーの傷って高いんだろうなぁ…。
それにしても、その傷でコンテスト開催するとは、さすがはRRオーナー!

『星座群』ってウケますね(笑)
ということはスリ傷は『流星群』か!?
2009年7月8日 9:57
30マソエン 全
塗装できる(笑)
リップいっぱい買ってこっそり
1本ください(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 13:02
いっぱいリップ買って、1本差し上げましょうか?

んで代わりに炭ボン下さい♪

いや、クラックスでもいいなぁ…(妄想)
2009年7月8日 12:52
30万って…(^^;)
えらい金額かかってるなぁ~φ(.. )メモメモカキカキ

俺も、擦り傷ありーの、塗装剥がれありーの、洗車傷もありますね(爆)
30万あったら、4本リム修理&再塗装と、エアサス買えちゃいます(笑)
エアサス買わなくても、中古でRのフロント座席も買えちゃいますねΣ(・o・;)
フェンダーのサイドマーカーの部分埋めて、ミラーにマーカーを移動して…。
おっと、いろいろと妄想が…(笑)

コメントへの返答
2009年7月8日 13:03
どうしても黒色はキズやらが目立っちゃいますよね。
以前のクルマでカバーを付けてたら、それだけでキズだらけになったのを思い出しました。

ウインカミラー、いいですねぇ…(苦笑)
2009年7月8日 18:32
サッ30諭吉ですか~∑( ̄□ ̄;)ナント!!

ありえない金額がはじき出されましたね~(;´Д`)
そこのDはえらい厳しいんですねぇ~

それを板金屋だったら1/10ってのもまた・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2009年7月8日 22:33
有り得えねぇ~!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

もちろん板金屋に持ち込む時に工程は省きましたけど、でも結果は似たような仕上がりになる予定です。

お互い、黒色はタイヘンですよね(^▽^;)
2009年7月8日 19:47
黒は小キズが目立ちますよねー。。。
自分も何箇所か気になるところが(>_<)

見積もり30万は有り得ないですねー↓
『いくらにしよっかー?』→『全部で20万or30万くらいにしようよ!』→『じゃあ、30万にしておこう♪』
みたいな会話が聞こえてきそうですね!

それに比べたら板金屋さんは良心的ですねー☆
コメントへの返答
2009年7月8日 22:35
黒色は知らないうちに素敵な小キズがいっぱい付いてますよね(苦笑)

Dにとって修理はクルマ売るより利益率高いですものね。
…でもちょっと高すぎます(;^_^A
2009年7月8日 20:35
すんげぇ~金額(汗)

自分のいってるとこは
純正色の「全塗装」で20万程度なのに・・・。
コメントへの返答
2009年7月8日 22:36
20諭吉!?それは安い…。

全塗装する際には是非とも相談させて下さい!
う~ん、全塗装するんだったら黄色かなぁ…
「(´へ`;ウーム
2009年7月9日 17:00
(*´д`)ノ゛こんち~
また遅く来てみましたw

ふむ、見事なボッタクリ値ですねぇw
全塗装する気マンマンなんでしょうw
まぁDで頼めば色ムラの確立は低くなるでしょうけど、高すぎます(*ノ∀`)

私も全塗装したいなぁ・・・ピンクとかにw
うそっこですよ?w
コメントへの返答
2009年7月9日 22:04
(≧∇≦)こんばんわふ~!

ツンデレ攻撃でしょうかね。塗装直ってきたら欧州タイプRになってるとか?

ピンクに塗り替えられてたら…ツンツンですよそりゃ( ´△`)アァ-

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation