• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

鈴鹿!鈴鹿!

鈴鹿!鈴鹿! さて、昨日は有休を使って鈴鹿方面へ出陣でございます。

まずは午前中、向かった先は鈴鹿ツインサーキットです。
FD2仲間では鬼門とも呼ばれているサーキットですね^_^;
ドリフトとグリップの2つのコースがあるサーキットですが、もちろんグリップコースを選択です。久しぶりのサーキット、ドキドキでございます。

カリカリにチューニングしたロドスタターボに追い掛け回されながらの走行でしたが、やっぱりサーキットは楽しいですね。

特に1コーナーを抜けてからの緩やかなS字はリズム良くキマると楽しいです。
でもブレーキを冷やす区間がないので、数周走るとキャリパーから煙があがってました(苦笑)

いっぽうのドリフトコースではブラジル人がファンキーなドリフトをキメてたのが印象的でした。
さすがはラテン系、バンパー壊しても「ヒャッホー!(゚∀゚)」とか言いながら豪快に殴る蹴るの暴行(修正)を加えて再度コースインしてました。

マシンを打楽器の代わりにするとわ…( ̄Д ̄;)
恐るべし、サンバの国!


とまぁ鈴鹿ツインで遊んでいるうちに時計の針は12時を回りました。実はここからが本番です。
今回、鈴鹿に来た目的はツインサーキットを走るためではなく…

J's Racing走行会に行くため!
∑( ̄[] ̄;)


しかし残念なことに今回は見学のみでゴザイマス。
うぅ…ボーナスが満額支給されてれば(T_T)

それにしてもホンダ車がこれだけ集まると圧巻ですよね。特にS2000とフィットが目立ってました。もちろんFD2やDC5といった赤バッヂ軍団も参戦してましたが、全体的には少な目だった印象です。

その中でもとりわけオーラを放っていたのはJ'Sデモカー軍団。
やっぱりFD2のS耐マシンはカッコいいですよね~。
あとはフィットに装着されてたエアジャッキが超カッコよかったです。
あのウネウネした動きはウィリアムズのアクティブサスを彷彿させます^_^;


出撃直前のJ'S×無限RRの○野会長。
ジャムおじさんが作ったヘルメットを被ってます。
※J's×無限RRギャラリー


キャンギャルも2名、出撃です。
※J'sギャラリー


やっぱり鈴鹿にはホンダ車が似合う!
なんと歴代TYPE-Rが全て揃ってました!
※ホンダ車ギャラリー


数あるホンダ車の中でも、やっぱり気になるのはFD2
(≧∇≦)b


ところで次回の走行会は11月とのこと。今回は残念ながら見学のみでしたが、次回は是非とも参加したいと思ってます♪
モチロンそれまでに何度かサーキットへ足を運んでウデを磨くコトが必須なんですけどね(苦笑)

最後に○野会長、鶴千代塾長、K介くんら西会の武闘派メンバーで記念撮影。

恐らく次回はこのメンバー全員がサーキットを席巻するでしょう(苦笑)


あと集合写真には写ってないですがDC5の蒼い弾丸さん、お疲れ様でした♪
次回の目標タイムにします!
※DC5ギャラリー
ブログ一覧 | シビック タイプR | 日記
Posted at 2009/07/16 22:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 22:53
鈴鹿行かれてたんですね~(^^

見学とはいえ羨ましい・・・
キャンギャルのお姉ちゃんが特にwwww

私も見学に行く予定を立てていたんですが、仕事の忙しさからうっかり有休取るのを忘れてて泣く泣く会社で仕事をこなしてました(^^;
まぁ、前日に再びFD2Rが入院したのでどっちにしても行けなかったっぽいですがw

また秋にみんなでサーキット走行できるのを楽しみにしています♪
それまでお互いに腕をみがきましょうね~(^^
コメントへの返答
2009年7月17日 8:43
るーくサンが来てなかったので、くぅ〜チャンも心持ち寂しそうでしたよ(ウソ)

でも、るーくサン来たら4月のメンバー勢揃いだったのでぼくらは残念がってまきたけどね(ホント)

秋には是非ともご一緒しましょう!
2009年7月17日 0:22
昨日はお疲れ様でした~☆

・・・・・ってツイン走ったんですか!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
聞いてないですよ~(´Д`υ)
教えてくれてたらボクも走ったのに(。´Д⊂) ウワァァァン!

それにしても闇練は許し難いですなぁo(`ω´*)oフン!!!(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 8:50
お疲れさまで〜♪

鈴鹿サーキット行ったら絶対走りたくなるから午前中にガス抜きしてました(苦笑)

やっぱりK介くんのタイムには敵いませんでしたけどね
(^◇^;)

一緒に走ったら名阪国道でのワイルドスピード撮影シーンみたくなるとこだったよ(苦笑)
2009年7月17日 6:34
楽しそうですね~
夕日を浴びた4台格好良い~♪
ジャムおじさんが作ったヘルメットは
甘そう(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 8:53
楽しかったですよ〜!

これだけ被写体が溢れてるとデジイチ欲しくなりますねぇ。ビデオのカメラ機能ではこれがボクの限界です(T . T)

愛と勇気の味方のツラ構えは極悪J'S顔でした(苦笑)
2009年7月17日 8:36
私もツイン走ってみたいですね~次回行かれる際は是非声掛けて下さい!
コメントへの返答
2009年7月17日 8:56
今回はハーフコースでしたが、フルコースだとストレートもそれなりで更に楽しそうでした♪

カートの借りはツインでまとめて返しますよ!
(*`へ´*)
2009年7月17日 21:18
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

午前中走ってたんですかふらふら
鶴千代塾生二期生になりますので秋までにビシバシスパルタでいきますのでヨロシクですうれしい顔
コメントへの返答
2009年7月18日 10:32
いや〜お疲れさまでした!

午前中、涼しいタイミングで走ってましたよ♪
とは言え、水温計はビィピィ言うてましたが(苦笑)

鶴千代塾は別名「男塾」とも呼ばれてるので卒業出来るか心配です(笑)

秋は鈴鹿走りましょう〜!

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation