• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

ミッションオイル

ミッションオイル さてさて、本日は某介さんのアドバイスもあってミッションオイル交換に行ってきました。
推奨交換距離は20,000kmとのことですが、前回交換してからそんなには走ってないなぁ…。でもまぁいいや。

ということで近所のオート○ックスに行ってきました。
せっかくなのでスカトロールのイチバン高いオイルにしましょうかね。(と言ってもリッター2,000円ですが笑)
意気揚々とレジでお会計と作業をお願いしたところ衝撃のヒトコトが…


タイプRは交換できないッス(`・ω・')キリッ
ダメッゼッタイ!!!!!

どうやら話を聞くとタイプRへの指定はウルトラMTFらしく それは常備在庫してないんですって。んでその他のオイルは例え粘度が合ってても代替品扱いになるのでオート○ックスとしては保証できないってコトらしいです。

まぁ粘度さえ問題なけりゃ調子悪くなったり壊れたりすることはないとは思いますが、ファミリーカー相手に商売している店としては、ちょっとしたことで難クセつけられる可能性ある作業はしたくないってトコでしょうか(苦笑)

しょうがないので近所のディーラーでフツーに純正オイルと交換してもらいました。
そう言えばミッションオイルはコダワリなければ純正が イチバン良いって誰か言ってたなぁ…。

相変わらずですが交換しても違いは…全く分かりませんでした(^_^;)
ブログ一覧 | シビック タイプR | 日記
Posted at 2010/11/27 10:19:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年11月27日 10:35
只今Dなうです(笑)
オイラも特段サーキット走行する訳やないんで、純正MTF指定ですよ(^^)b

kiitosさん、ナニ以外は不感症なんですか?(;¬_¬)ジー
コメントへの返答
2010年11月27日 21:00
色々と話を聞くとホンダのMTFの粘度は軟かくてあまり考えずに社外MTFを投入すると硬すぎるとか…。まぁプロショップならそんなことないでしょうが、オート○ックスでは少々不安なのも確か…(苦笑)

不感症!?
18時を過ぎるとビンビンですよ(≧∇≦)b
2010年11月27日 12:52
ローションオイルは何ピストンで交換したら気持ち良くなりますか?

オイルチェンジする間にフェラッシングとかすると車に良いとか悪いとか…(笑)



これで心置きなく130Rで6→1にシフトダウンできますね♪
コメントへの返答
2010年11月27日 21:02
イランイランオイルは三擦り半でレッドゾーンに突入です(>▽<)b

フェラッシングすると腰砕けになるのが車に良いとか悪いとか…。

130RではハーフスピンからRにぶち込んでバックでシケインを抜ける荒芸をお見せするのでご期待下さい(爆)
2010年11月27日 12:58
こんにちは

MTオイルは機械式LSDでも入れて無い限りは純正が相性良くベストのようですよ。自分のみん友さんで社外オイルに交換された方いましたがフィーリングが良くなかった為、結局純正に戻ったみたいです。

ハードに使うならこまめな交換でしょうね(=^▽^=)
コメントへの返答
2010年11月27日 21:04
どもども(^-^*)/

ネットを徘徊しても確かにホンダ車に限って言えば純正がベストとの意見も多いですよね。

価格も安かったので今後はマメに交換しようかな?って思ってます♪
2010年11月27日 20:53
私も以前オート○ックスで交換しようとしたときに聞いた話なんですけど、FD2ではないRですが以前kiitosさん同様に、社外のオイルを入れたらシフト操作が出来なくなった事象があったようです。ちょっとしたことで厳しいクレームを付ける人もいるので、ちょっとしたリスクを社内的に情報共有しているのかもしれませんね。

私は社外オイルを買ってディーラーで変えて貰ってます。
コメントへの返答
2010年11月27日 21:09
大企業なんでそういった情報共有はしててもおかしくないでしょうね。現に本部に連絡して指示を仰いでましたし(苦笑)

「なんでもいいから安いオイル入れといて!」で済む客ならウェルカムなんでしょうがR海苔にそういった方は少ないでしょうね(^▽^;)

そういえば以前にアライメントをお願いしたところムチャクチャに調整されたことありました。
直ぐにDに持って行って再調整しましたが、Dのメカニックがあまりの雑な調整に呆れてました(苦笑)

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation