• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

Red Bullキャンペーン!

Red Bullキャンペーン!さてさて、最近ブログ書いてなかったですねぇ。
まぁ単にネタが無かっただけなんですが(苦笑)
久しぶりの割にたいしたことないですが、みんカラメンバーのごく一部で流行っている(?)Red Bullキャンペーンへのチャレンジ結果をUPしてみます(^_^;)

今までは毎日1本買って定期的に携帯からチャレンジしていましたが、ものの見事に全敗モード。
こりゃいかんということで、物量作戦にて真剣勝負を挑むことにしました(苦笑)
さっそくコンビニで20本ほど購入です。

チャンスは20回、欲しいアイテムはA~Dの全4種なので単純に1/5の確率で当ててかなきゃダメですね。

結果は…


A賞ゲット!ヾ( ̄∇ ̄=ノ



B賞ゲット!ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!



C賞ゲット!☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆



D賞ゲット!(∩゜∀`∩)キャ━━ッ!!



ということでコンプリートに成功です♪ えっ自慢かって?
えぇ自慢ですけど
何か問題でも!?(°Д°)ハァ?
Posted at 2011/05/30 18:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年03月29日 イイね!

愛するニッポンの皆さんへ

愛するニッポンの皆さんへ多くのマシンに日本を応援するメッセージがあったことにも深く感謝。
レッドブルなんてリアウイングにでっかく日本赤十字社のURL貼ってたもんね。あのスペースだけでもけっこうな金額するハズ…。
まぁでもホントに嬉しいのは金額じゃなくってこの映像のようなキモチ。










ホント目頭が熱くなるくらい嬉しい映像ですよね。
Posted at 2011/03/29 00:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年03月28日 イイね!

DVD アイルトン・セナ 音速の彼方へ

DVD アイルトン・セナ 音速の彼方へ2011シーズンも開幕した今だけど、1994へ思いを馳せる。

不世出の天才ドライバーに肩を並べるドライバーが今存在するだろうか?
シューマッハ、アロンソ、ベッテル、ハミルトン、バトン…
どの一流ドライバーもセナの前では何故か霞んで見える。
その理由が少し分かった気がする。

I miss you Ayrton
Posted at 2011/03/28 22:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年12月22日 イイね!

2011 F1カレンダー

2011 F1カレンダーさてさて、来年のF1カレンダーを入手しました。

普段なんにも役得の無い仕事をしているのですが、唯一の役得はカレンダーだけは不自由しないことなんです^_^;
このF1 SCENEのカレンダーは超プロフェッショナル撮影集団のTeam ZEROBORDERの作品ってこともあって大好きなんですよねぇ(*^。^*)

ちなみに壁掛けカレンダーも入手しました。









よく見ると表紙がライコネンなんですけど…。…!?( ̄Д ̄;)マジデスカ
Posted at 2010/12/22 21:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月22日 イイね!

アイルトンセナ 音速の彼方へ

アイルトンセナ 音速の彼方へさてさて某氏のブログに感化されて、先ほどセナの映画を観に行ってきました。

仕事中だったんじゃないの?
というウワサもありますが、そこらへんは市場調査という名目で誤魔化せるのが企画職の良いトコロ(^_^;)

んで肝心の内容ですが、プロストとの確執やマクラーレンホンダ最強時代とか色々とありますが、やっぱり94年サンマリノGPのコトに尽きるんです。

当時は今ほどインターネット等でF1の情報を知るコトができなかった時代ですから、セナの事故のことも深夜のF1放送が始まるまで全然知りませんでした。

いつもならサーキット全景から始まる放送なのに、何故か今宮純氏と三宅アナの中継から始まったサンマリノGP。
悲壮感漂う2人を見て只ならぬ事態をTV越しに感じましたが、実はその時点ではセナはまだ息をひきとってなかったんですよね。

事故の映像とセナがヘリコプターで運ばれる映像のリプレイ。必死に現地で錯綜する情報を伝えてくれた三宅アナ。そしてその中継の最中に川井チャンが飛び込んで伝えてくれたセナの訃報。全てのシーンは今でも強く心に残っています。

今宮さんが泣きじゃくりながら「セナは亡くなってしまいましたが、それでもF1は続いていくんです…」の通り今でもF1は続いています。
(まさかセナも甥っ子が走ってるとは思わなかったんじゃない?苦笑)

それでもたまに振り返って当時のコトを思う。そんな機会を与えてくれた印象深い映画だったと思います。

ただ映画に対して苦言をひとつ。
セナが無線を通してプロストに伝えた"I miss you Alain"をカットしたことだけは許せね〜!!!!(>_<)

I miss you Senna…
Posted at 2010/10/22 19:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation