• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

なんか増えてきた

なんか増えてきた「iPhone5買わないの?」とよく言われる。
確かに家にあるMac製品はiPadは初期型×1台とNew iPad×2台。
iPhoneは4が2台。あとMacBook AirもあるのにiPhone5がないのはヘンと言えばヘン。
でもね、あの地図を見るとど~しても欲しくならないのよ。
例えば新型シビックがいくらデザインと性能が良くても、VTECが廃止されてたら欲しくならないでしょ?
ボクにとって地図とはそんなカンジ(笑)
Posted at 2012/10/05 21:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2012年03月21日 イイね!

The new iPad

The new iPadNew iPadですが、Retinaになったら買おうと前々から思ってたので今回ついに購入。

「ポルシェとMacは最新が最高」と賢人は言いますが(言わない!?)、使ってみた感想は確かに画面はキレイになったけど、あとは正直マイナーチェンジかなぁ…ってなカンジ。
でもまぁこれで仕事も捗るってなモンです。

けっきょく旧型は1年の命でした(^_^;)
もったいないから子供のオモチャにします。
Posted at 2012/03/21 16:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2011年03月04日 イイね!

マカー

マカーさてさて、3/3にiPad2の発表がありましたね。

Retinaディスプレイ搭載or重量が500g以下なら買おうかと思ってたのですが、今回はどちらも見送りだったみたく。
ということでボク的に嬉しかったのはどちらかと言えば初代iPadの値下げのニュース。
なんせ16GB Wi-Fiモデルは1万3000円値下げして3万5800円ですものね。

本日14時より値下げとのことにつき、スグにAppleショップに走りましたよ(苦笑)
値下げで殺到しているかと思いきや店員さんには「今日初めて売れました(^^)」と言われる始末。
やっぱりみんなiPad2待ちなのね…。

ところで自分ではマカー(Apple信者)なつもりは無いんだけど、気がついたら家にはiPhone4にMacBookAirにiPadとMacの最新機種が増えてきた…(;・∀・)

まぁiPadは今月末には型遅れになるんだけど(´・ω・`)モキュ
Posted at 2011/03/04 00:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2010年11月21日 イイね!

なぜシャアの機体は3倍速いのか? なぜMacBook Airは速いのか?

なぜシャアの機体は3倍速いのか? なぜMacBook Airは速いのか?さてさて以前から○ナニーしてる?で欲しい欲しいと呟いていたMacBook Airですが、とうとう買ってしまいました。
これでボクもマッカーの仲間入りです(苦笑)

ただしスペックは11インチ(64GB)なのでメイン機ではなくサブ機扱いで使用するつもりです。
…と言いたかったのですが、このマシンの異常なまでの速さの前には完全に考えを改めざるを得ません^^;

もちろんビデオ編集なんかの高負荷な作業はメインで使ってるWinのCore i7機の方が優秀なんですが、そんな作業なんて年に数回しかしないんです。それよりも起動の速さや圧倒的な機動力で勝るMacBook Airにボクは完全にノックアウトです。
iPadとPCの中間機と評した人も居ましたが、まさしくその通りのマシンです。
おそらく普段使いでガシガシ使って気がつけばWinは埃を被ってるんじゃないかなぁ…。

…と言いつつもMac独特のキー操作やマルチタッチトラックパッドの使い方になれず、このブログはWin機で作ってるんですけどね(汗)
Posted at 2010/11/21 22:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2010年10月17日 イイね!

強引にカーナビでYouTubeを観よう

強引にカーナビでYouTubeを観ようクルマでYouTubeが観れたら、ちょっとした時に便利なんじゃないかなぁ~と思って購入したのがbelkinのiPhone 専用 ビデオケーブルです。
Apple純正品にしようかとも思ったんですが、価格が2倍ほど違うので断念です。それにしてもApple純正品は高過ぎだよなぁ…。

ということで実際にカーナビ接続してみました。
ウチのナビは残念ながらiPhone対応機種ではないので専用ケーブルみたいなオシャレなモノはありませぬ。ということで映像はVTRコードを使います。ネットで事前に調べたところ、どうやら音声はRAC端子(赤と白のコード)よりもステレオミニプラグの方が音質が良いとの評判でしたので今回はそっちをチョイス♪



んで実際に繋いでみたのがコチラです。
試しにタイプRのCMを流してみました、( ´艸`)ウププ


電源はシガソケから取るので問題ないですが、コードがゴチャゴチャし過ぎてるのが課題だなぁ。
でもYouTubeだけでなく動画も見ることが出来るので、今後は映画なんかはDVDじゃなくってiPhone経由で見られるのが便利ですね。

今回の方法で画面出力出来たのは動画だけですが、本来はiPhoneの画面を"そのまま"TV出力する方法もあるんです。でもそれは脱獄が必要なのでまた別の話で(苦笑)
Posted at 2010/10/17 17:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation