• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

生まれ変わった鈴鹿でのサーキット走行会!

生まれ変わった鈴鹿でのサーキット走行会!※今回のブログは妙にテンションが高いので読み難いです。ゴメンナサイね。

さて本日(4/22)は大胆なコトにサーキット走行会に参加してきました♪今月リニューアルしたばかりの新しい鈴鹿サーキットです!
メンバーはRRの御仁とFD西会の鶴千代さん、K介さん、るーくさんです。
会長は今回は専属メカニックとして参加です(苦笑)

いやはや、それにしてもミニサーキットの初心者講習会を1回走っただけの若輩者がチャレンジする企画ではありませんよね(;^_^A

リトルリーガーがいきなり大リーグに挑戦するようなもの?
林間学習がエベレスト登頂みたいなもの?

まぁいずれにせよ、勇気あるチャレンジでした(苦笑)

まぁ何はともあれ「鈴鹿」ですよ!
F1マニアとしては「聖地鈴鹿」を走るってだけで超テンションがあがります。セナが初めてチャンピオンになった時のウイニングラップで「神を見た」と言った、あのスプーンコーナーを走るんですぜ!
ライコネンが最終ラップでフィジケラを交わしてトップに立った、あの1コーナーを走るんですぜ!
考えるだけで身震いがします((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


そんなカンジで走行開始する前から緊張しっぱなしのボクでした。
が、それにはもう1つ理由があって、実は参加する皆さんが速そうに見えて仕方なかったこと。
... (〃・´ω`・ハヤソ

ふむふむ、どのマシンも街中ではまず見かけない程にカスタムして速そうです。せっかくなのでボクが今イチバン欲しいフルバケはどの程度装着してるのかなぁ…とピットを敵情視察です。

ふむふむ、全員揃ってフルバケですな。
( ̄。 ̄)ホゥ!


そうか、4点シートベルトも必須なんですな。
σ◎◎¬ ホホウ!!



…って



オレ、ノーマルシートに3点シートベルトなんですけど
!Σ( ̄Д ̄;)



やはりこれは基本装備がなってないです(苦笑)
水筒1コでエベレスト登頂に挑戦するようなものか?改めて場違いな場に来てしまったと再認識です。( ̄ω ̄;)
まぁイイヤ、タイムを競うというより鈴鹿を楽しむのが目的なんですから。

ということでドキドキしながらの走行会開始です!

初心者とベテランとで2チームに分けての走行とのことでしたが、いやはや初心者チームの皆さんでも全然初心者じゃないよね!自分の走行ラインをトレースするだけでも精一杯なのに、ミラー越しにマシンが迫ってくるのも気にしないとダメなんですから難易度が高すぎです!
ワタクシ、素直に道を譲ります。まさにスーパーアグリ状態。(;´Д`A ```


FD西会のみなさん、お先にどうぞ。 (ノ´∀`)ノドゥゾォ


GT-Rさん、お先にどうぞ。 (ノ´∀`)ノドゥゾォ


S2000さん、お先にどうぞ…?


…ってS2000は同じ2リッターNAなんだから負けないよ~!
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

ということでひたすらS2000のお尻を拝みながら走行をしておりました(苦笑)


赤旗中断なんぞもありましたが、ドキドキしながらも走行会は終了。鈴鹿を走った感想はただひたすらに
「面白い!」
これにつきます。常にハイカムをキープしながら走ることの如何に難しいことか。
他にも課題はたくさん残りましたが、次の機会にはクリア出来るように今からイメージトレーニングしている自分が居ます(苦笑)

と、まぁFD2の限界を全然引き出せてないボクですが、それでもFD2の「Born in Circuit」の意味は充分に分かりました。走行会終了後に最高速をPivotで確認すると246kmを記録してたことからもそれは明らかです。

普段は家族を乗せて走るファミリーカーが時には鈴鹿のような国際格式のサーキットを走ることが出来る!
家族持ちにとってはサイコーのクルマであることを再認識です。



最後になりましたが、今回このような素晴らしい機会に恵まれたことに感謝します。○野会長を始めとする皆様、有難うございました。

※フォトギャラリーはコチラ
Posted at 2009/04/23 00:04:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1234
5678 91011
12 13 14 15 1617 18
1920 2122 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation