• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

腰痛とレカロシート

腰痛とレカロシートチョット前の話ですが、アメトーークで「腰痛い芸人」って話がありましたよね。

腰痛持ちで無い人にとっては単なる笑い話のトーク番組でしたが、私のような腰痛持ちにとっては「ひたすら同感」する1時間でした。

ボクは情けないコトに結構な腰痛持ちでして、以前はヘルニアで手術までした大御所でございます。あの時はホント辛かったです。なにせ腰痛でクルマに乗ることすらできませんでしたから。
クルマに乗るときって無意識に少し屈みますよね?あの姿勢がすでにダメなんです。
強引に屈んで乗り込むと、次は10分はシートの上で激痛との戦いです。あれが辛くってクルマから遠ざかった時期もあったなぁ…。

まぁ手術したので今はそこまで酷くは無いのですが、今も通院生活を余儀なくされてます。

ところでレカロシートって腰痛持ちの人に優しいらしいですよ。フツーは長距離走行したら腰が痛くなるものですが、医学的根拠のあるレカロシートは腰への負担が少ないらしいです。

もしかしてコレは嫁さんにレカロシート導入を家計負担させる口実になるのでわ?
邪悪な考えがフツフツと沸いてきました。
ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ

ボクが腰痛で苦しんでいることをイチバン知っているのは嫁さんです。ここでボクがレカロシートの必要性を訴えれば、きっと導入してくれるに違いありません!
腰痛に優しいのはレカロメディカルシリーズらしいですが、ココはもちろんフルバケを希望します!
漢は黙ってフルバケだよっ!Σ( ̄Д ̄;)

と言う事で嫁さんにお願いをしてみました。
すると…

治療が先じゃない?
だってその「れかろ」っての導入しても腰痛が治るわけじゃないんでしょ( ゚Д゚)?



ごもっともで…(^▽^;)
Posted at 2009/04/27 18:16:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1234
5678 91011
12 13 14 15 1617 18
1920 2122 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation