• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

FSWがF1から撤退

FSWがF1から撤退ホンダファンを自認するボクですが、その理由は次の2つ。

1つは世界最高峰のNAエンジンを手の届く価格で提供してくれる唯一の自動車メーカーだから。そしてもう1つは製品にモータースポーツの伝統とスピリッツの息吹を感じるから。

ボクの中では特に後者が重要なのですが、この伝統とスピリッツってヤツは決してお金で買えるものではなく、F1挑戦を始めとするホンダが今まで培ってきた様々な歴史が形成してきたものなのです。こいつに限りなくエモーショナルな何かを感じるからこそ、ボクはホンダの製品を贔屓するのです。
(最近、ホンダにそのエモーショナルな部分が欠けてきている…って話はまたの機会に)

日本のモータリゼーションの黎明期、それこそ日本中が未舗装道路だった時代に「自動車で世界の覇者となる」ための「夢」を具現化した鈴鹿サーキット。鈴鹿が無ければ今のような日本のモータースポーツの発展は無かった、と言い切れるほどの功績を残した偉大なるサーキット。ホンダに感じる伝統とスピリッツを象徴する重要なピースであることは間違いありません。

2007年のF1開催が富士スピードウェイで開催されると聞いたとき、ボクは素直に「あぁトヨタがまたしてもスピリッツを金で買ったな」と思いました。

そして案の定、2年で撤退だという。

モータースポーツを単なる広告宣伝媒体としか考えてないトヨタ、そんな見せ掛けのスピリッツに情熱なんて感じません。

また1つ、トヨタをキライになる理由が出来たよ。
Posted at 2009/07/01 23:40:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    123 4
5 6 7 89 1011
1213 1415 1617 18
19 20 2122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation