• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

FD西会カートグランプリ Rd.1 in 舞洲 お疲れ様でした

FD西会カートグランプリ Rd.1 in 舞洲 お疲れ様でしたさてさて、お陰さまでカートオフ会は無事終了しました!

当日は梅雨時だというのに雨も降らず、天気に恵まれて良かったです。ってかむしろ絶好の曇り日和でしたね♪

今回は初の幹事を仰せかったこともあり(…って自主的ですが笑)、事前に駐車エリアを確保したり、予約の最終確認をしたりと幹事らしいことをするために30分前には現地に到着です。

まぁ早めに現地入りしたので誰も来てないのは当然なのですが、さすがに集合5分前にこの状況だと少し焦りました(; ̄□ ̄A
あれ?日にち間違えてる?(;´Д`A ```

頭の中はネガティブ意見が満載です(苦笑)。


実際はあちらこちらの高速で渋滞が起きてたみたく、徐々に集まって来て事なきを得ましたがね。
C=(^◇^ ; ホッ!)


ところで肝心のカートグランプリですが、走るのに必死で1枚も写真を撮ってません(^▽^;)
ということでまずは予選結果をご覧下さい。

FD CIVIC WEST JAPAN OFFICIAL KART-1 GRAND PRIX Rd.1 in MAISHIMA PRACTICE
グリッドドライバーコンストラクターキャッチコピー
P.PK介@FD2RTYPE-RR萬田はん
2ndkiitos黒海苔R必勝!ホームグランプリ!
3rdyoshizumiJ'S GT-WING仕様3台目のタイプR!
4thk-meisterストリーマーK20Aエンジン炸裂!?
5th鶴千代VISION仕様TYPE-Rスロコン伝道師
※予選5周

ちなみにリバースグリッドなのでこの順位はアテになりません。恐らくワザと手を抜いてグリッド順位を上げた方もいらっしゃるのでわ…?(苦笑)

いずれにせよボクはフロントロウです!(要するに予選タイムが下から2番目だってことですが…)
予選結果からして一度抜かれたら二度と抜き返せないでしょうから、必勝法はヤルノ自動車教習所しかありません。(※ヤルノ自動車教習所とは予選番長のヤルノトゥルーリが決勝で遅いにも関わらず、執拗なブロックで順位を死守すること。高等テクニックなのだが、けっこうはた迷惑な技である。別名トゥルーリ・トレイン)

それにしてもカートとは言え、レース形式だと緊張しますよね。フォーメーションラップを挟んで決勝グリッドに付きます。P.P.のK介くんは若干多めにバラスト(?)を積んでいるウエイトハンデがあるので、スタートダッシュをキメれば充分トップで1コーナーに飛び込んでいける好位です。 (`・ω・´)マジ

ということで…スタート!

おぉ、マジでバラスト(?)を積んでいるK介くんはスタートダッシュが鈍い…( ̄Д ̄!!
驚くことにトップで1コーナーに突入!こうなったら必勝法のヤルノ自動車教習所の発動です!
レコードライン?ノンノン、あくまで走るのはインベタです。インを塞ぐことで後続を完全にシャットアウトさせる超卑怯高等な技です。

おまいらはトゥルーリ教官の後ろをついてきな!
(#゚Д゚)ゴルァ


何とかトップのまま2周…3周…と周回を重ねます。もしかしてホントにこのまま優勝できるんじゃないか!?(゚〇゚;)
と、思ったら一瞬インが空いてしまいました。すかさず真後ろにつけていたyoshizumiさんがスパッと抜いていきます。

Σ( ̄口 ̄*)はうっ!

その後、抜き返すシーンもありましたが実力の差はどうにも出来ず、大した見せ場も無いままチェッカーフラッグとなりました。最終結果は以下の通りです。

FD CIVIC WEST JAPAN OFFICIAL KART-1 GRAND PRIX Rd.1 in MAISHIMA FINAL
ドライバーコンストラクター総評
1styoshizumiJ'S GT-WING仕様FD西会最速王者!
2ndkiitos黒海苔Rヤルノ自動車教習所
3rdk-meisterストリーマー2台ゴボウ抜き!
4thK介@FD2RTYPE-RR遅い人
5th鶴千代VISION仕様TYPE-R一番遅い人
※決勝10周

結果的に何とかスタート時のポジションを守ることが出来たので取り合えず満足です。
いつかはFD2に乗ってみんなとレースをしたいですが、接触とか考えたらあんまり現実的ではないですよね。
そういう意味でも今回のようなカートレースだと気兼ね無く楽しめて良かったです。
それにしてもFD2乗りは血の気が多い…(苦笑)

ポディウムで喜びを表現した後は場所を変更してバーベキュー大会です。

基本的に肉食系メンバーばかりなのでひたすら肉を喰らいます。
用意した肉はあっという間に無くなっちゃいました。
暑さで頭がオカしくなった(であろう)老人がバーベキュー場を縦横無尽に走り回って女の子を追い掛け回していたのが妙に印象的でした(ーー;)


最後にオフ会らしくクルマを整列して談笑です。
幹事がテキトーなので解散の挨拶も特に無く、ダラダラしてたのはご愛嬌ってコトで^_^;

たまにはこんな変化球のオフ会も楽しいよね。
秋にはRd.2も予定されてますので、それまでに腕を磨こっと!


参加メンバーの皆さん、お疲れ様でした♪
【参加メンバー ※順不同】
higekoroさん
るのあ夫妻
鶴千代さん
K介@FD2Rさん
yoshizumiさん
k-meisterさん
90°さん
shoujinさん
きゆさん
のんたん♂さん

higekoroさんが撮ってくれた決勝の模様。
Posted at 2009/07/06 14:57:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    123 4
5 6 7 89 1011
1213 1415 1617 18
19 20 2122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation