• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

大きく吸って、しっかり吐く

大きく吸って、しっかり吐くさてさて、FD2の基本チューニングはブレーキ関係からだと思ってはいるものの、ほとんどそっちには手をつけず、見た目とサウンドのチューニングに終始している残念なkiitosです。

エキゾースト担当のSPOONマフラーはリアピースのみの交換ですので、いっそセンターパイプも交換したら素敵なサウンドになるかしら?と思いつつ、よく考えたら肝心の空気を吸うエアクリーナーがノーマルでした(^◇^;)

定番は「無限エアクリ」「J'Sつちのこチャンバー」ですが、どっちも高いんだよなぁ…。
カッコ良さなら文句なしなんですけど…。
・゜゚・*:.。..。.:*・゜ほしぃ(*・Å・`*)ですぅ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

と言うことで脳内サミットが開催された結果、金銭的に純正交換タイプが妥当ということに落ち着きました。
うむ、賢明である。(;´ー`)
最有力候補は「K&Nフィルター」「J'S×マックスフロー」ですね。

…ところが某オクを見てると関西の老舗テクニカのカーボンエアクリが半額以下ぢゃん!
サミットの結果は一瞬でひっくり返りました(苦笑)
コレ、大丈夫なのか?誰も入札してないけど…(lll゚∀゚)

見るからに…「シュゴォッ!」ってサウンドを響かせそうなカッコいい形状をしてますが、実際はどうなんでしょ?
いつも参考にしてるパーツレビューを見ても装着車両はほとんど無いし…。

誰か悩んでるボクの背中を押してくれ~!

けっきょくブレーキは後回しです(;^_^A
Posted at 2009/07/08 13:06:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    123 4
5 6 7 89 1011
1213 1415 1617 18
19 20 2122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation