• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

車高を低く見せるためにはどうすれば?【その3】

車高を低く見せるためにはどうすれば?【その3】 さて、車高を低く見せるためにフロントスポイラーの導入を検討しておりましたが、ついに装着しました!
(≧∇≦)bヤッタネ

選んだのはSEEKER製です。最後まで「無限」「J'S」「SEEKER」とで迷ってましたが結局SEEKER製を選んだ理由はこの3社の中でイチバン車高が下がらないから。まぁ天邪鬼なんでメジャー製品をあえて外したってのも理由のひとつですが。(;^_^Aアセアセ

装着した感想は見た目の重心バランスが低くなったことで全体的に「踏ん張り感」が出たってカンジ。なんと目の錯覚で車高も少し低く見えます!
(*⌒∇⌒*)♪

ただザンネンなことに駐車場に前から駐車することは不可能になりました。ご覧の通り確実に車輪止めにディープキスです(汗)
よくファミレスなんかで「前向き駐車にご協力ください」って案内がありますよね?そこにバックで停めてるの見られると空気読めてないヤツみたいに思われてイヤだなぁ…
(;´▽`A``

あっ装着前との比較画像をギャラリーにUPしました。

↓関連ブログ(苦笑)
車高を低く見せるためにはどうすれば?【その1】
Posted at 2009/02/08 00:13:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記
2009年02月07日 イイね!

残念ながらタイプRが80%引きです(^_^;)

残念ながらタイプRが80%引きです(^_^;)ホンダのF1撤退は大きな驚きですが、更に驚いたことはチームが1ポンドで投売りされてること。
日本円に換算して130円かよ…( ̄0 ̄;)

まぁ実際にはチームを運営するのに少なくても年間80億円は必要ですってオチなのでボクらが買えるワケないのですがね。何にせよ今のホンダF1は投売り状態であることには間違いないです。

ところで「Honda公式ウェア&グッズ」販売も投売りを始めた様子です。なんとホンダF1グッズが50%OFFにて売られております。

悲しい…悲しすぎる末路だ…(T_T)

ボクは悲し過ぎて思わずTシャツとキーホルダーを買ってしまいました。正直、別に欲しくなかったのですが余りにも不憫だったもので…(´Д`)

ところでドサクサに紛れて(?)色々なグッズが投売りされております。中でも驚いたのが600円の「タイプR財布」です。
それにしても80%OFFって酷すぎるよ。(*T▽T*)カナシイ…

誰か買ってやってくれませんか?(苦笑)
Posted at 2009/02/07 00:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記
2009年02月06日 イイね!

琢磨…無念!

琢磨…無念!トロロッソが今期もダブルセバスチャンで戦うことが発表されました。

残念ながら3回に渡るテスト全てでブルデーのタイムを上回ってたことは評価されなかったみたいです。

このまま琢磨はF1シーンから姿を消すのでしょうか?そうなるとボクらはたった1年の間に「琢磨」「ホンダF1」「SAF1」の全てを失ったことになります。

「日本のチーム、日本のドライバーが出場して無くてもF1の面白さに関係はない!」って意見もあるでしょうが、やっぱりF1はナショナリズムなスポーツなんです。

2007年のカナダGPで琢磨がアロンソをオーバーテイクしたシーンであなたは思わず声を上げましたか?

その人に言いたい、「今年は絶対、それ以上の興奮はないんですよ?」と。



Posted at 2009/02/06 20:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年02月06日 イイね!

プリウスに乗って、インサイトを思う

プリウスに乗って、インサイトを思うさて新型インサイトが発売されましたね。

ホンダがF1もNSXをも諦めてまで取り組んだエコプロジェクトの急先鋒であるインサイト、バカほど売れて欲しいですよね。

ただ残念なのが発売タイミング。もしこの未曾有の自動車不況の中じゃなかったら?ガソリンが200円の時期だったら?と思うと残念で仕方ありません。まぁガソリンが安くなったこと自体は嬉しいことですけど(苦笑)

ところでウチの社用車はプリウスです。普段からハンドルを握る機会が多いこのハイブリッド車ですが、乗れば乗るほどホントスゴイ車だと思います。何が凄いって普通にガソリン車に乗る感覚で運転できるってこと。凄い技術を見せ付けるのではなくて当たり前のように運転できる!これこそ何よりも凄い技術かと。ボクが幾らラフにアクセルを煽っても燃費が20kmを下回ることないんだからなぁ…。


そのスゴイ車に正面から挑戦するホンダインサイト。これが売れるとホンダが景気良くなってF1に戻ってくるかも…ってのは飛躍しすぎた話かしら?
Posted at 2009/02/06 12:31:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年02月04日 イイね!

みんカラ ステッカーが当選したワケだが…

みんカラ ステッカーが当選したワケだが…昨年の話で恐縮ですが、みんカラの企画で「みんなで選ぶカービュー・イヤー・カー!2008」ってのがありましたよね。うろ覚えなのですが確かiQに投票した記憶があります。まぁ投票結果がどうだったか?ってのはチェックしてないのですが、どうやら投票した人に抽選でDSやらステッカーが当たったらしいです。
どうしてこんな話をするかと言うと、とある人から教えて貰ったのですが…

「kiitosさん、みんカラステッカーが当選してるよ」。

なんです?みんカラステッカーて?(;´・ω・`)

導かれるがままにサイトを見ると確かに当選してるじゃないですか!

(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝!当選】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

子供の頃からクジ運ってなかったんですよね~嬉しいなぁ~(´∀`*)>
ところでステッカーは自宅に送ってくるのかしら?でも自宅なんて登録してないよなぁ…って思い説明をよく見ると

当選された方は発送先の登録をお願いいたします。
登録期間:2008年12月25日(水)~2009年1月4日(日)


そっか、自分で登録するのですね♪さっそく登録しよっと(≧∇≦)b
と思い登録サイトをクリックすると悲しい文字が…

すでに終了したキャンペーンです

( ̄□ ̄;)!!えっ…

な、なんですと!
∑( ̄皿 ̄;;


やっぱり子供の頃からクジ運ないです(苦笑)
いつの間にか応募期間終わってるんですから(爆)

それにしても当選したならメッセージでもくれたらいいのに。事務局も不親切だなぁ…o(T^T)o
Posted at 2009/02/04 00:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 23 45 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 171819 20 21
22 23242526 27 28

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation