• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

Button ride on FD2R

Button ride on FD2Rさて、皆さんはスデにお持ちかと思いますが、ようやくジェンソンバトンのFD2RテストドライブDVDを入手しました(≧ω≦)b

ショートバージョンはホンダのホムペにUPされてるのでモチロン見ましたがフルバージョンを見るのは今回が初めて!

F1ファン&FD2Rオーナーとしては超ワクワクです。

まぁ内容は試乗インプレッションってなカンジですが(苦笑)

欲を言えばバトンがFD2Rの開発ドライバーとして参加してくれてたならサイコーだったんですが、さすがにそれはムリだったんでしょうかね。

ところでホンダ車の開発ドライバーと言えば、NSXの開発ドライバーであるセナを思い出さずにはいられません。(※セナが剛性不足を指摘したことによって取り付けられた『セナバー』はあまりにも有名です。)

時代もクルマもドライバーも違えど、流れている精神は一緒だと思いたいですね。
(TmT)

【Senna ride on NA1】
Posted at 2009/05/15 00:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記
2009年05月14日 イイね!

長田にて

長田にて仕事中、通りすがりに思わずパシャっと一枚。
実は大阪が本社なんですよね。

粗大ゴミでRE30ブラックマシニングエディションでも捨ててないかしら?
…ってなワケないですね(苦笑)

なにげにウィリアムズのホイールがディスプレイされてるのがマニア心をくすぐるのデした。

なんか以前、同じような内容のブログを見た記憶がありますが…(-。-;)
Posted at 2009/05/14 17:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年05月13日 イイね!

capeta 19巻

capeta 19巻さてさて、レースを題材にしたマンガって最近見ないですよね。

古くは「サーキットの狼」「赤いペガサス」「F」なんてのがありましたよね。
ちなみにF1全盛期にはジャンプで「Fの閃光~アイルトン・セナの挑戦」ってなマンガも連載してたんだけど若い人は知らないだろうなぁ。ジャンプがマクラーレンのスポンサーしてたことによるタイアップだったみたいですけど…時代はバブルだったんですね(苦笑)


ちなみに「イニシャルD」「湾岸ミッドナイト」はレースと言うよりかは峠や公道を走るマンガですんで、レースを題材にしたマンガって意味ではちょっとテイストが違うかな。

そんな中、今ボクがイチバン楽しみにしてるのがcapetaです。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
一時期はアニメ化されてたんで、見てた人も多いんじゃないでしょうか?
アニメではカペタがカートデビューしてからフォーミュラカーにステップアップしたトコで終わっちゃいましたけどコミックスは続いてるんです。んで今はF3の真っ最中です。

その楽しみにしているcapetaの最新刊を本屋さんで発見!果たしてF3デビュー戦はリタイヤで終わったカペタがどう巻き返すか…?ワクワクしながら読んでマス。

今はまだF3ですが、恐らくこの後にマカオGPを挟んで最終的にはF1にステップアップしてワールドチャンピオンを獲得するまでを描くんだろうなぁ…って思います。

日本人がF1でワールドチャンピオンを獲得!?
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

そんな夢物語を、例えマンガでも叶えてくれるcapetaをボクは楽しみに読み続けます。

そういえば現実の世界でも、そんな夢物語を期待させたドライバーが居ましたよね。
その佐藤琢磨はインディへの転向を真剣に考えているみたいです。一度ドロップアウトすると二度と戻れないF1の世界ですが、どこのチームでもいいから(トヨタは除く)使ってくれないかなぁ~(;´Д`)
Posted at 2009/05/13 00:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年05月12日 イイね!

だってそれは皮肉だったんだもの

だってそれは皮肉だったんだもの「SUPER AGURI復帰の可能性はゼロ」ってニュースがありましたね。

復帰の可能性を示唆した記事(サンスポ)を読めば、亜久里さんが皮肉で言ったのを記者がその真意を理解せずに記事にしたのが分かるってモンですよ(;^_^A

↓関連記事

【SUPER AGURI復帰の可能性はゼロ/carview】

【亜久里氏、再挑戦に意欲/サンスポ】
Posted at 2009/05/12 15:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年05月11日 イイね!

UT

UTさてさて、最近は暑くなってきましたよね。

この週末はTシャツで過ごした方も多かったんじゃないでしょうか?

Tシャツといえばボクが毎年必ず買っているのがユニクロの企業コラボTシャツです。
企業が持ってるイメージを上手にTシャツデザインに仕立て上げるデザイン力は「さすがユニクロ!」ってなカンジです。

好意を持ってる企業のTシャツなら、思わず着たくなりますもんね。

ところでみんカラメンバーなら当然気になるのが自動車関連企業のTシャツです。
コレがけっこうな数あるんですよ。過去を含め、今までにユニクロで見つけただけでも

フォルクスワーゲン(ティグアン)
フォルクスワーゲン(ビートル)
ニッサン(Xトレイル)
ニッサン(デュアリス)
トヨタ(プリウス)
プジョー(207)
レカロ
Kawasaki
aprilia
ディレッツァ
ホットイナズマ
HKS
ings
Microlon
snap on
クラリオン
shell
SUNOCO
agip
ビルシュタイン

などなど…

これだけ自動車関連のTシャツがあるのにホンダのTシャツが無いのって不思議ですよね?インサイトのTシャツなんてオシャレだと思うけどなぁ…。

でも個人的にはタイプRのTシャツを希望しますけどね♪

えっ?ボクが今年買ったTシャツ?
ロックマンですが…
( ゚д゚)何か?
Posted at 2009/05/11 21:23:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      12
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation