• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

勝利のV!

勝利のV!さてさて、この夏は改めてFD2は水温・油温がウィークポイントだってことを思い知らされました。

何かの本でK20Aが性能を発揮できる水温は85℃くらいまでって読みましたが、ウチのFD2は残念なことに街乗りでも水温計は90℃を指してます。^_^;
ちなみにサーキットではあっという間に120℃です(苦笑)

やっぱりローテンプサーモくらい導入しとけばよかったかな?とちょっと反省です。

と言う事で、今までは周囲がラヂエターやファンコンといった冷却系パーツを導入しているのを指をくわえて見てましたが、ようやくボクも冷却効果の高いアイテムの豆乳ですよっ!

えぇスデにオフ会でお披露目してるので、今更ってカンジもありますが気にしません。気にしたら負けです。なんせ、あの中嶋一貴も真っ青になるくらいV字開脚なデザインですから(>▽<)b











v(*'-^*)-☆ 勝利のV!!
ジェイズレーシングのTYPE-Vボンネットの導入です♪

しかし残念ながら妻子持ちのオッサンのクルマでは無くなりました…。
ゴルフコンペとかでクルマで上司を迎えに行く機会とかあるんだけど確実に出世に響くなコレは…。
法事にも行けなくなったかも…。

まぁいいや、カッコよくなったから♪
Posted at 2009/10/20 00:46:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記
2009年10月19日 イイね!

FD西会カートグランプリでした

FD西会カートグランプリでした週末はFD西会カートグランプリ inモータウン土山でした。

このモータウン土山サーキットは出来たばかりでとってもキレイ!
路面もスムースだしカートもキレイ! ヾ(〃^∇^)ノ
オマケに鈴木亜久里プロデュースのコースレイアウトは高速セクションとインフィールドセクションとのバランスが絶妙ってんですから楽しいことこの上ないです(≧∇≦)b


前回大会では2位に甘んじたボクですが、今回は優勝しか狙っておりません。
ポールポジション、ファステストラップ、優勝と3拍子揃えたハットトリックを狙いますよ~!

ルールは前回同様で

■フリー走行×5ラップ
■予選×5ラップ
■決勝×10ラップ


の計20ラップで争われます。

結果報告は幹事に任せるとして、ボク自身の結果は…



予選3位!


決勝3位!
(;´Д`)…ハァ


とまぁ何とも見せ場の無い結果でございました(PД`q。)シクシク
えぇファステストラップも取れませんでしたがなにか問題でも?(゚Д゚)ハァ

一時はトップ走行もしたんだけどなぁ…。
今思えばあれは単に泳がされてただけのような気がします。カートにはパワステなんて無いですから、ものの3周でウデが痺れてヘバったとこを簡単にオーバーテイクされてしまいました。
若いって素晴らしいなぁ…(っ゚´Ⅴ`*)



当然、賞品も逃しましたよ。
あっ参加賞は貰いました。リスのチョロQね(d゚ω゚d)オゥイェー♪
Posted at 2009/10/19 11:31:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年10月17日 イイね!

FEEL'S ホンダツインカムフェアinカーランドバーデン

FEEL'S ホンダツインカムフェアinカーランドバーデンさてさて、本日はホンダツインカムのイベントが愛知県で開催とのコトで行ってきました♪

それにしても大阪→愛知は少々遠かったです(汗)
さすがに大阪から来ているヤツなんて居ないだろう…と思ってたら西会メンバーが何人もウロウロしてる始末…(^▽^;)
やっぱり皆んな考えてたことは一緒みたいです。

確かにホンダツインカムが関西でイベント開催するなんて相当レアですものね。この機会を逃すワケにはいきませんってなカンジです。

どうやら先行部隊の西会メンバーは万年金欠なボクを尻目に新パーツを購入していた様子です。
ヾ(;´▽`A``ウラヤマシイ…

えぇボクは相変わらず「見てるだけ」 でしたが何か問題でも ( ゚Д゚)ハァ?

それはともかく、筑波1分フラットのデモカーはメチャクチャかっこよかったです(≧∇≦)b
あのエキゾーストを奏でるためには幾ら注ぎ込まないといけないのか…。
デモカーってのは本来、ユーザーが手に入るパーツで構成されるべきだとは思うのですが、あれくらい振り切っちゃってたらアレはアレで憧れです。
一度くらいハンドル握ってみたいモノです…(´▽`*)

これを機会に定期的に関西でもホンダツインカムのイベントってやってくれないかな?
Posted at 2009/10/17 23:08:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月14日 イイね!

これもチューニング

これもチューニングいつの間にかPS3って安くなりましたよね~。

発売日に\59,980で買ったボクとしては新型PS3が\29,980と半額になったことだけでもショックですが、それよりも衝撃的だったのは60GB→120GBとHDD容量が2倍に増えたこと。
(゚Д゚)ハァ?

120GBとは純粋に羨ましい…。
ウラヤマシス~o(*≧ω≦*)o~~!!


だって最近のゲームってどれもインストールが必要なモノばっかりで、1ゲームで3GB~4GBもHDD容量が必要なのがザラなんですもの。
大作になればなるほどそれは顕著でバイオハザード5は5GB、メタルギアソリッドなんて容量食いすぎだから1面ごとにインストールとアンインストールを繰り返すというんだからアホかと…(-。-;)

もしかして年末に控えている超大作のFFXIIIは10GBを越えてくるんじゃないか!?

とすればクリアしたゲームはスグに削除してるにも関わらず、残り容量5GBを切ってるウチのPS3にとっては一大事です。
さてどうしたものか…。



ぅ―(-(工)-;)―ん






ぅ―(-(工)-;)―ん






ぅ―(-(工)-;)―ん






そうだHDDを交換しよう゜∀゜!!

調べたら取扱説明書にも交換はOKって書いてましたしね。
「ただし自己責任で」って注意書きはありますが(苦笑)

えっ?最新機種の120GBまで容量増やすのかって?
いや、ここはPS3の新機種がリリースされても当分は追いつかないくらいまで増やしちゃいましょう。
思い切って…
































500GB!!!!

これで当分は追いつけまい…(o `▽´ )oΨ

なんかクルマがフルモデルチェンジして自分のクルマが旧型になった時に負けず嫌いが必ず
「いや、オレのクルマはチューニングしてるから絶対オレの方が速いで!」
と言っちゃうのと同じ気分でしょうか(汗)

これもチューニングです…よね(苦笑)
Posted at 2009/10/14 19:31:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲームな日々 | 日記
2009年10月11日 イイね!

リベンジ!FD西会カートグランプリ!!!(`ω´)

リベンジ!FD西会カートグランプリ!!!(`ω´)※写真は前回大会の模様

FD西会カートグランプリ inモータウン土山が10/18に開催されます(≧∇≦)b

カートグランプリと銘打っておきながらも基本的に初心者のお遊びなんで、興味ある方は是非とも参加されては如何でしょうか(^▽^;)
ただしメンツがメンツだけに、誰も手加減しないんですけどね(*゚艸゚ププッ

土地勘ないから特に岡山方面の人が参加してくれてたら嬉しいなぁ。

※yoshizumiさん、勝手にリンク張ってますスマソ m(_ _;m)
Posted at 2009/10/11 01:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    123
45 678 9 10
111213 141516 17
18 19 20 212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation