• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

Bライセンス ゲット!

Bライセンス ゲット!さてさて、ようやくBライセンスをゲットしました。

思えばここまでの道のりは長かった…(;´Д`A
何度トライしても目標タイムに届かずYoutubeで動画を探したり上手い人のラインを盗んだり、と色々チャレンジしました。自分のコトは棚にあげてマシンのせいにしたこともあったなぁ…。

…ってGT5の話だと思って「ようやくBライかよ( ´艸`)ダセェ」って思ってませんか?

いや今回は違いますよ( ̄ー ̄)ニヤリ






















キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
舞洲Bライセンスようやくゲット!!

ぱっと見は会員証と区別付きにくいですが、緑の帯がライセンスの証です(苦笑)

いやはやハッキリ言って今回はマシンのお陰です。なんせ今日乗ったマシンは面白いようにノーズがインに入っていきましたから。やっぱり思ったとおりのラインで走れると楽しいですね。コースインした周から「これはタイム更新イケルかもっ(≧∇≦)b」って思いましたしね。


ライセンス取得の条件"35.49はヨユーでクリア♪
三木でもAライ取得者が出てることですし、ここらでFD西会最強を決めますかっ!
かかってこいや!!!!
 凸(`Д´メ)FUCK YOU
Posted at 2010/11/27 20:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年11月27日 イイね!

ミッションオイル

ミッションオイルさてさて、本日は某介さんのアドバイスもあってミッションオイル交換に行ってきました。
推奨交換距離は20,000kmとのことですが、前回交換してからそんなには走ってないなぁ…。でもまぁいいや。

ということで近所のオート○ックスに行ってきました。
せっかくなのでスカトロールのイチバン高いオイルにしましょうかね。(と言ってもリッター2,000円ですが笑)
意気揚々とレジでお会計と作業をお願いしたところ衝撃のヒトコトが…


タイプRは交換できないッス(`・ω・')キリッ
ダメッゼッタイ!!!!!

どうやら話を聞くとタイプRへの指定はウルトラMTFらしく それは常備在庫してないんですって。んでその他のオイルは例え粘度が合ってても代替品扱いになるのでオート○ックスとしては保証できないってコトらしいです。

まぁ粘度さえ問題なけりゃ調子悪くなったり壊れたりすることはないとは思いますが、ファミリーカー相手に商売している店としては、ちょっとしたことで難クセつけられる可能性ある作業はしたくないってトコでしょうか(苦笑)

しょうがないので近所のディーラーでフツーに純正オイルと交換してもらいました。
そう言えばミッションオイルはコダワリなければ純正が イチバン良いって誰か言ってたなぁ…。

相変わらずですが交換しても違いは…全く分かりませんでした(^_^;)
Posted at 2010/11/27 10:19:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記
2010年11月24日 イイね!

FD2 at 祇園

いやはや、相当に期待できるよねこのグラフィック。
まぁホントに肝心なのはグラフィックよりゲーム性なのですが…。



ところでこのエアロってイングス?
Posted at 2010/11/24 20:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームな日々 | 日記
2010年11月21日 イイね!

なぜシャアの機体は3倍速いのか? なぜMacBook Airは速いのか?

なぜシャアの機体は3倍速いのか? なぜMacBook Airは速いのか?さてさて以前から○ナニーしてる?で欲しい欲しいと呟いていたMacBook Airですが、とうとう買ってしまいました。
これでボクもマッカーの仲間入りです(苦笑)

ただしスペックは11インチ(64GB)なのでメイン機ではなくサブ機扱いで使用するつもりです。
…と言いたかったのですが、このマシンの異常なまでの速さの前には完全に考えを改めざるを得ません^^;

もちろんビデオ編集なんかの高負荷な作業はメインで使ってるWinのCore i7機の方が優秀なんですが、そんな作業なんて年に数回しかしないんです。それよりも起動の速さや圧倒的な機動力で勝るMacBook Airにボクは完全にノックアウトです。
iPadとPCの中間機と評した人も居ましたが、まさしくその通りのマシンです。
おそらく普段使いでガシガシ使って気がつけばWinは埃を被ってるんじゃないかなぁ…。

…と言いつつもMac独特のキー操作やマルチタッチトラックパッドの使い方になれず、このブログはWin機で作ってるんですけどね(汗)
Posted at 2010/11/21 22:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2010年11月14日 イイね!

Final round

Final round泣いても笑っても、あと数時間でアブダビGP、2010のワールドチャンピオンの決定です。
勝手に予想なんぞしてみましょうか(苦笑)

01. アロンソ(フェラーリ)
02. ハミルトン(マクラーレン)
03. ヴェッテル(レッドブル)
04. ロズベルグ(メルセデスGP)
05. シューマッハ(メルセデスGP)
06. バトン(マクラーレン)
07. クビサ(ルノー)
08. 小林可夢偉(ザウバー)

ウェバー(レッドブル)はリタイヤ
マッサ(フェラーリ)はどーでもいい(苦笑)

ワールドチャンピオンはアロンソと予想っ!(まぁポイント的には本命ですが)
Posted at 2010/11/14 20:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation