• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

グランプリカート三木耐久戦参戦

グランプリカート三木耐久戦参戦さてさて、先週末の話ですがグランプリカート三木で行われたカート耐久戦に参戦してきました。

あいにくの雨に祟られてウェッティなコンディションでしたが、自称「雨のベッテル」の異名をとるボクとしては腕が鳴ります。
前日に船場問屋街にて400円で雨具も購入したし、準備万端です♪

まぁそれにしても皆さん速いですわ。
数ヶ月前に会員になったばかりの人間が調子こいて参加したら痛い目に会いますね。身をもって体験しましたヾ(;´▽`A``アセアセ
ちなみに予選グリッドはボクがペナルティを喰らってしまった結果、ピットスタートとなりました。3人でチームを組んでるのに他のメンバーに迷惑を掛けてしまいましたorz
やっぱり予選タイムアタック中に他のマシンと交錯はダメだね、そりゃそうか(苦笑)

ところで当たり前だけど雨の日はドライの時と全然走り方を変えないと巧く走れません。
コツとしてはコーナー手前でテールがスライドするのを見越して早めにハンドルを切ってコーナー進入。
んでコーナー入口では既にハンドルをニュートラル戻すカンジでしょうか。
あとコーナーによってはタイヤを縁石の更に内側に落とす走り方も有効だったなぁ。
イニDで言うとこの溝落としってヤツですね。
ちなみに雨の日にはボクの得意技である「超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング」は何の役にも立ちませんでしたが…(苦笑)

こういった雨テクを駆使して必死にタイムを削っても上位陣には追いつけないんだから皆さん激速です。
マジでマリオカートのキラーが欲しくなりましたよ(^▽^;)
まぁボクの場合はそれ以前に、ピットでヘルメットのヒモを止めるのを忘れて大幅なタイムロスをしてしまうオチャメな一面が原因でしょうが(苦笑)

でも終わってみれば最交尾スタートにも関わらず6位だったんで満足です。
次はもう少し上位を狙ってみたいと思います。

そうそう、今度は仲間ウチで阪奈サーキットでレースをするみたいです。
耐久で磨いたウデを試すチャンスだっ!
…ってか耐久に出場したメンバーばっかりのレースなんだけどね^^;)

絶対に負けられない戦いが、そこにはある(`・ω・´)ビシッ!!!!!
Posted at 2010/07/15 23:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年07月01日 イイね!

チキンレース

チキンレース小腹が減ったのでマクドにピットイン。

こういう時に100円マックのシャカシャカチキンは便利です。

さっそくマックシェイクとシャカシャカチキンをオーダーすると何故かチキンが2つ…(・・?)
お姉さんがボクに惚れてオマケしてくれたのかと思いきや、ただいまチキンセレクトが無料でついてくるとのこと。


タダでくれるならチキン頼まなかったよ…(; ̄O ̄)

でもけっこう美味しかったですよ、鳥人さん!
Posted at 2010/07/01 18:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年06月30日 イイね!

こちらも秘密兵器投入

こちらも秘密兵器投入ということでコチラもスペシャルな秘密兵器を投入です。
ギニュー特戦隊とお揃いのリブプロテクターですね♪

カート走行ってのは10周も走ると背中と脇腹が痛くなるのですが、いちど試しにこのリブプロテクターを借りてみたところ、不思議なことに全然痛くなかったんです。
特にコーナーで荷重を外側に掛けるシーンなんかでは超便利なアイテムです。


冷静に考えたらとてもカッコ悪いので絶対に普段では着れないなジャケットですが…ヾ(;´▽`A``








Posted at 2010/06/30 20:49:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年06月20日 イイね!

ホタル

ホタル紅音ほたるチャン…じゃなくってホタルの方ですね。

今が見頃ということで京都の方まで見に行ってきました。
昨年まではコンデジで撮影にチャレンジしてましたが、夜景モードを駆使しようともホタルの儚い光を撮影することは出来ず、真っ暗写真のオンパレードでした。
しかし今年は「デジイチ」「3脚」という心強い武器を手に入れました。

今年こそ必撮だよっ!!!!!!!!
∑( ̄[] ̄;)ウォォ


ということでホタルがイチバン輝く8時過ぎからスタンバイ。それにしても真っ暗闇だとピント合わせられないよねぇ。無限遠で何となく合わせてみましたがシャープネスには程遠い…。
それでもホタルの軌跡はそれとなく撮影することが出来ました。













写真からはさっぱり伝わりませんが、実際に見るとそれはキレイで感動モノです。
恐らく紅音ほたるチャンの握手会くらいは感動することでしょう(`・ω・´)キリッ
やっぱり明るいレンズが欲しいなぁ(*´Д`)=3ハァ・・
Posted at 2010/06/20 14:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2010年06月12日 イイね!

コソコソ練習

コソコソ練習さてさて昨日、某氏がグランプリカート三木のAライセンスを取得したとのことでワタクシ非常にビビっております。

ボクもBライセンスまであと0.1秒までは詰め寄ったので分かりますが、やっぱり41秒の壁は厚いんですよ(-。-;)

とは言え、このままでは終われません。夏場になってタイムアップが難しくなる前に何とかボクもライセンス取得したく、本日は三木へ逝って来ました。

メンバーはボクと同じくAライセンスに触発された塾長です。スペシャルアドバイザーに某氏も参加願ってタイムアタックにトライですっ!

結果は…





















Bライ キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
Aライ取得条件の40秒台も1度は放り込んだのですが、規定ではアタック中に最低2回は40秒台に突入しないと認められないみたく残念ながらAライは次回以降に持ち越しです。

何はともあれ耐久チーム「痴○車トーマス(仮)」のメンバーに迷惑を掛けないように少しでも頑張りたい次第です。次はAライ目指して頑張ります♪

塾長の結果は、本人のブログを待てっ!
Posted at 2010/06/12 22:54:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation