• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@rionetteのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

「JC08モード燃費」になって

この記事は、【実燃費ランキング】リッター20kmは当たり前? 新車販売トップ10の実燃費について書いています。

JC08モードになりかなり実燃費に近づくかと思っていたが・・・なんだこれヒドイな。

だいたい7割程度じゃないか。

コメントで「人によって差がある」とはいうがその言葉で済ませてしまうならこんな指標は意味がないのでは?と思ってしまう。

一般ユーザーからすれば「この値に近いものが出る」と思ってしまうでしょう。

それも“普通に使って”と。

その「人によってはこれを超える」とありますが長距離ドライブだったり坂道が少ないところで信号も少なく・・・などなど好条件が揃っていて初めてっていうレベルなんじゃないかと。

例えば、燃費20km/㍑と書いてあって普通に乗ってそれを上回って「なんだよこれカタログ値より燃費良すぎじゃないか!」って怒る人はいませんよね?(笑)

やはりある程度の実レベルにするべきではないかと。

寒冷地など環境によってはやはり下回るところはあって当然だと思いますが、こういう食いつきをよく見せるためのエサとも取れるやり方は自分好きじゃないのでなんだかなぁって感じです。



結局、JC08にあわせたテクニックを考えていそうですよね(笑)

お国が変われば・・・非難浴びそうですがねぇ~(^_^;


Posted at 2012/11/10 19:00:01 | コメント(0) | | クルマ
2012年11月07日 イイね!

2017年


MAZDA FAN 様より

「ロータリー復活か?! 次期 RX-7は2017年。ソースはマツダ。」






以下、記事へのコメント



記念すべきタイミングを目標にがんばっているようですね。

ぜひ実現して欲しいものです。

私が気になったところは?

1.ひとまずNAということ
2.FDより軽量化
3.価格帯

自分としては1はむしろ歓迎かもしれません。
パワー厨じゃないですし、どちらかというとフィーリングなどを楽しみたいし扱えないモアパワーはいらないっす(笑)
是非、ぶん回るNAをよろしくお願いします!

軽量化はうれしいですが安全面などで年々重量増が避けられないと思われる昨今。
なかなかハードルとしては高くなるのではないか?
コストや実用性を考えなければ簡単でしょうけど、やはりコストも限界がありどんなユーザーにも受け安全面のクリアなども・・・と考える少々不安ですね。

価格帯について触れていますがかなり高価になるのは避けられないのではないでしょうか。
450、、、本体500と逝ってしまうのか(-.-;)
さすがに400前半でも厳しいのに400後半となると手が出せる人たちは限られそうですな。。。

さて番外編として、もぅ採用することができないリトラクタブルヘッドライト。
次期「RX-7」は固定になることはもちろんでしょうけどいったいどんなフェイスに。。。
その頃には今のMAZDAの顔とは別のものが出てくるのか・・・


期待もありますが、大陸の暴動による影響で日本車販売が低迷・・・MAZDAも45%減という話ですね。
次期RX-7の話よりもMAZDAが傾かないかそちらの心配も最近はしてしまう私(^_^;
いい車作っていると思うんですけどねぇ~がんばってもらいたいです。



さて2017年に向けて16Xを載せるFCボディを探すか!^q^ (妄想
Posted at 2012/11/07 22:49:21 | コメント(0) | | クルマ

プロフィール

「|_`)チラ」
何シテル?   08/10 16:53
車好きだけど詳しくはございません! そして最近の世間の流れについていけておりません!(笑) ブログは書きたいことを書くので車ネタが皆無になる危険性を秘め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:車関係
2008/10/19 22:34:50
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
★3代目(現在)  2010.3.1~ 【OS】 Windows7 HomePremi ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
明日も元気良く走ってくれればそれだけでいいです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation