• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流れ星ミ☆のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!昨日の通勤途中で給油しました。

今回は、314.7km走行で31.01L給油しましたので、燃費は、10.15km/Lでした。
ガソリン残量が微妙で来週給油しようかとも追ったのですが、週末を迎えるので給油しました。今回も通勤のみの給油です。前回給油時よりは燃費落ちましたが、前回があまりにも良すぎたのでやむなしですね。

二号車、早く復帰しないかなぁ.....
Posted at 2016/07/09 07:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

九州遠征

先週は、出張で九州遠征してきました。
何時もは伊万里で終わるのですが、今回は熊本まで遠征です。昨年参加した九州オフを思い出します。

まずは、伊万里から熊本へ移動。

宿への移動だけでしたので、途中色々と拾いました。県境の峠を越えるので、ダムがたくさんあります。ダム好きな方には、たまらないでしょうね。私は、普通にダム見学が好きです。

次は、熊本のお客さんへの往復

順調に駅を消化しました。一寸遠くの道の駅もゲットできました。もう少し拾いたかったのですが、打合時間に間に合わないのであきらめです。

最後は、宿から熊本空港まで。

装置の稼働確認の為にお客さんの所に寄る予定でしたが、無事確認できてるので確認不要とのありがたい連絡がありました。そこで、フライトまでCP集めに奔走。
路面電車をメインに消化し、後は神社等をゲット。これで、熊本駅周辺はコンプリートかな。
空港近くのダムは苦労しました。なんせ、自衛隊入り口の細い道を進んでいきます。入り口には門番が立っています。途中、レーダーの横も通ります。物々しい雰囲気でした。

そして、熊本空港駅をゲットしたところで、駅最上級を獲得。

路面電車を集めた甲斐がありました。路面電車は、駅によることも無く道路を走るとゲットできるので、非常に楽に感じました。路面電車だと、広島・四国を攻めてみたくなりました。

で、この熊本関連の三日間は、ハイタッチ無しでした。平日とはいえ少し寂しかったです。
今度は、いつ熊本に行けるかな。九州にはサービス拠点があるから難しいなぁ。



Posted at 2016/07/03 15:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年06月25日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!昨日の通勤途中で給油しました。

今回は、397.0km走行で35.01L給油しましたので、燃費は、11.34km/Lでした。
何だか、どこかへ遠征してきたときのような燃費です。前回給油から通勤のみの使用なんですけどね。前回、口切りいっぱいの給油で燃費が若干落ちたので、その効果かもしれません。でも、通勤だけで11km/Lは凄いな。逆に燃費よすぎて、不調の予感が頭をよぎります。

さて、色々と家のことをして、午後はオイル交換に出向きますかね。
最近、窓のシャッタに野鳥が営巣しようとして、非常に困っています。何とかならんかな。
Posted at 2016/06/25 09:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2016年06月20日 イイね!

ブラッと一回り

先週末、天気がよかったのでブラッとしてきました。バイクでないのが一寸残念ですが....

目的は西山荘と龍神大吊橋。まぁ、近くにダムもありますし。
西山荘は久しぶりに来ましたが、よいところですね。しっとりと落ち着けます。

紫陽花がきれいでした。


近くでしたので、道の駅さとみへ。一寸寂しい道の駅でした。
これで、遅まきながら茨城県道の駅はコンプリートです。

ここから少し南下すると、何かを作っています。Webで調べると新しい道の駅、ひたちおおたらしい。完成したらとりあえず乗り込むかな。でも、道の駅さとみが何だかかわいそうになります。

で、成果です。


那珂IC近辺の駅も制覇したので、茨城県コンプリートに近づきつつあります。北部の駅が難所かなぁ.....。
Posted at 2016/06/20 21:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2016年06月15日 イイね!

九州遠征

といっても、出張なのですが....。

二週間前に、出張で九州佐賀県へ遠征してきました。年に数回出かけているのですが、仕様詰めのため頻度が多くなっています。
何時も博多からは高速バスorレンタカー移動なのですが、駅CPを拾ってみたくなり電車で移動してきました。九州での電車移動は8年ぶりくらいです。あっ、松浦鉄道は電車じゃなかった。

グルッと回っています。


海岸線コースもあるのですが、前回制覇したので今回は内陸です。おかげで、よい物を拾えました。

サッカー場が中級となりました。


帰路は何時もの高速バスで移動です。

新しいCPは無いと思っていたのですが、新規ダムが一カ所あります。今までとれてなかったんですけどね。一寸不思議です。

さて、今月末も九州のお客さんからお呼ばれされるかもしれません。


Posted at 2016/06/15 21:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに入店。やっぱりうまいな。
谷田部PA」
何シテル?   10/18 10:47
何となく登録してみました。 インターネットは一寸苦手ですが、独り言を書いていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ MOVE (ダイハツ ムーヴ)
通勤車両
ダイハツ タントファンクロス FunCross (ダイハツ タントファンクロス)
車両入れ替えました
ホンダ VFR800F RC79 V4~ (ホンダ VFR800F)
楽しいバイクです。
トヨタ MR2 流れ星 (トヨタ MR2)
2017/09/04に、20年間乗り続けた初代SW20を失いました。 その後は軽自動車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation