• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンエルのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

ハイドロを…

ハイドロを…こんばんは
(。・_・。)ノ


珍しく連チャンブログをあげるボクです
(^_^;)


と、言うのも…


タイトルにもあるように51にハイドロを…


ではなく~(笑


最近、みんカラ上ではサッパリ見かけない


雨男君…??


赤いステップ君…??



あっ


「ハイドロ君」〓


が~26日、千葉に上陸するとの情報を入手しました!!


入手と言うか~


本人が言ってました(爆


いゃあ~天気が心配ですね(笑


26日のヒデキングサン主催の千葉チャリティーオフに参加される方は是非、爽やかナイスガイのハイドロ君にお土産をたかってみてはいかがでしょうか♪爆



ログインの仕方が解らず(笑)に見てるだけであろうハイドロ君!!


こんな感じでイイですか~?笑
(*≧m≦*)



では昨日も書きましたが当日は宜しくお願いします
m(_ _)m
Posted at 2012/02/23 19:49:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月22日 イイね!

ギリギリ…

ギリギリ…前回のブログに書いたスペアのアルミの件ですが、当然~事前に色々と調べてから買った訳です…
(´ω`)


自分の計算では、キャリパーとスペアのMONO10の内リムとのクリアランスが5~6ミリ程の予定でした…



で、先日~車が手元に戻って来たので自分の計算に若干不安だったので履かせてみたところ…



まさかの~


クリアランス~





2ミリ(笑
((((゜д゜;))))



まぁ、なんとか入ったからOKですかね
('◇')ゞ


しかし、バランスウェイトを貼る所に気をつけないと、悲惨な結果が待っている(笑



その前にスペアを使うような事が無ければ問題無しです!!!


普段の行いがスーパー素晴らしいボクですからスペアの出番はありません!!!






と、思いませんか?笑



では、今週末の千葉オフに参加させてもらいますので当日お会いした方は宜しくお願いします
m(__)m
Posted at 2012/02/22 18:11:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月16日 イイね!

アルミ

アルミこんばんは〓

寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしですか~?

今日はボクが住む千葉県のコンクリートジャングルでも雪が舞ってました


で、早速話は変わりましてタイトルのアルミなんですが…

先日、届きました〓

「スポーツテクニック MONO10 アドバンテージ2」
20×9J +20


若干、サイズが甘いですが…








スペアだからOK牧場(笑)



と言うのも~キャリパー&ローターを変えてから20インチからしか入らないと言う事で出先でタイヤトラブルが有ったらアウト
((((;゜Д゜)))


某オクで探しまくってました

条件は~

☆前後ワイトレなどを付けなくてもキャリパーが逃げる

☆前後、無難に逝けるj数とインセット

☆1本で売ってて格安

☆20淫恥(笑



で~見つけたのがこのアルミでした
(*⌒▽⌒*)


しかも嬉しいのは新品で定価の10分の1と言う格安
(*≧m≦*)


いゃあ~良い買い物をしました〓

日頃の行いか良いとこんなイイ事がある!と言う良い例ですね〓笑


まぁ、日頃の行いが良いボクにタイヤトラブルなんて無いのですがね(笑


ビックキャリパーを装着してる方々は車に付いてる応急タイヤは履けないと思いますし、どういった対策をしてるんでしょうかね?


ボクはこれからこのMONO10を常に積んで行くので少しは気楽になります〓


で、今履いてるWALDも丸3年経つのでそろそろニューアルミも考えてます〓


自分なりに大体イメージは固まってるのですがボクの51にはどんな感じのが合いそうか、よければ皆サンの意見を聞かせて下さい〓



では~まだまだ寒い日が続きますがテキト~にがんばりましょう
('◇')ゞ
Posted at 2012/02/16 22:07:35 | コメント(25) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月05日 イイね!

撮影(・∀・)ニヤニヤ

撮影(・∀・)ニヤニヤこんばんは~〓

今日はタイトルにもあるように撮影に行ってきました〓


某雑誌の撮影で某埠頭までレッツラゴ~~♪〓




って言ってもボクの車じゃないのですがね(笑


自分の車の撮影なら雑誌が出るまで秘密にしますが今回は人の車なので容赦なく公開します(爆


明るい時に見るのは初めてなのですが…

いゃあ~ カッコイイ(*≧m≦*)

シンプルなのに妙にオーラがある…


オーナーは全くオーラがないのに…(笑


細かいトコまで拘り満載のマシーンを是非皆さんも雑誌が出たらチェックして下さい!!!

一応、オーナーにはブログとこの画像ならOK!との許可はもらってますので画像を見ての皆サンの意見をバンバン聞かせて下さい(笑

オーナーが解る人はオーナーに対しての意見でもOKです(爆

では、掲載がボツにならない事を表向きには願います
(*≧m≦*)
Posted at 2012/02/05 22:23:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月01日 イイね!

新春大セール(ブレーキキット)とその他(笑)

新春大セール(ブレーキキット)とその他(笑)こんばんは!

オートサロンが終わってホッとしたのか18日位から風邪を引いてましたが、ようやく治ってきました〓


サロン前は風邪とか絶対にひけないと思い、年末位から風邪も引いてないのに風邪薬を飲んでましたが、サロンが終わり薬を飲まなくなったらまんまと風邪を引きました(笑


で、話しは変わりましてタイトルの件なんですが以前にもブログにあげたブレーキキットと新たにミラに付けてたスズキスポーツのリヤショックと51エルグランド用のクスコウ゛ァカンツァ車高調(ネジ式)の嫁ぎ先を募集しています。


詳細を書いておきます


①51エルグランド用ブレーキキット(Z33純正アルミ付き)
フロント
V36スカイライン4POT
V36スカイラインφ355ローター(スリット&ドリルド)

リヤ
Z33純正ブレンボ2POT
レクサスLS460ローターΦ335(スリット&ドリルド)

前後キャリパーはゴールドに塗装してWALDステッカーを貼ってクリア仕上げ

ご希望の方にはZ33純正アルミ(タイヤ付き)をオマケで差し上げます。
(上記のブレーキキットにした場合エルグランド純正アルミは履けなくなります)



②51エルグランド用車高調
クスコウ゛ァカンツァワゴン

主流のフルタップではない車高調です
減衰調整も付いてませんが3~4センチ落とす位なら乗り心地は悪くないと思います。

③スズキスポーツ リヤショック青(減衰調整付き)

ボクは700ミラにて使用していましたがダイハツ車、スズキ車とかなり流用は出来ると思います。

HA11アルトワークス純正リヤショックも使ってましたがそれよりも更に3センチ位短いです。


気になる方はメッセ、コメントでお気軽にお問い合わせ下さい。

尚、ブレーキキットは以前より値下げしますので前にお問い合わせして頂いた方も気になれば再度連絡お願いします。


で、またまた話しは変わりましてもう2月ですね…

今年のイベントはまだ全然決めてないのですがまずは2月26日ヒデキングサン主催の千葉チャリティ-オフ会を予定していますので来られる方は交流宜しくお願いします
(^^ゞ
Posted at 2012/02/01 21:12:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「SPEEDHUNTERS.com」
何シテル?   03/20 17:18
2013年~茶色から赤になりました ☆大阪オートメッセ2013 「ワゴニスト」ブースに展示 ☆東京オートサロン2012 「スタイルワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ILOVEミラ
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ボディカラー/レクサスSCプレミアムブラウン+塗り分け部→いぶし銀シルバー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation