• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこY10ZXシュペールのちVTSのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

チャオペペのベストカップル賞の恩恵に浴しました。(感謝)

頂いた食事券ありがたく使わせていただきました。
写真はちょっと暗い感じでうまく撮れてませんが・・・
なかなかアップできず延期になっているので無加工でいきます(笑)
さぁ料理の紹介コーナーです(笑)
僕は遊びで宿泊というのはほとんどないのでニセコには疎いのです。
観光客状態で行かせていただきました(笑)




↑一番写りいいのこれだな・・・(笑)



スペイン産ハモンセラーノとベジタブルヌードル ハーブオイル共に

朝もぎコーンスープ


北海道で水揚げされたソイのソテーと彩々野菜 昆布風味のバターソースで

アメリカ産サーロインステーキ 山わさびソース 季節の焼き野菜を添えて

小樽ナイアガラワイン風味 カスタードのストロベリーミルフィーユ


紅茶(笑)


ホテル内見学(笑)

「ワッカスパ」、自然からのエネルギーにより自らの禅を見つけ出すスパ・エクスペリエンスという所で寄り道。




入り口ロビーのBAR


おーっ、飲みたくても取れない(笑)




Posted at 2010/09/28 01:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2010年09月19日 イイね!

一応ウォータポンプ事件終了か?!

主治医から一応直ったよ~とのことで引き取りに行って来ました。

なんとか現状の部品の組み合わせで直ったそうです。だめかと思っていましたが・・・

そして先日だめもとで部品を問い合わせてやはりないとメールが来ていたところからま

たメールが来てなぜか在庫が2個あったそうです。それも激安です!じゃ2個ともくださ

いと。これで当分安心です。

状態見たいのでちょっと乗り回したら点検に来てね~と主治医に言われましたがまず

は良かったー。バネも元に戻してもらいました。

以前は当たり前のノーマルバネも1回ダウンサスを入れた後はとてもストロークがあっ

て乗り心地もとても良く感じます!こんなによかったかな?
Posted at 2010/09/20 01:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

ウォーターポンプまだ続行・・・

新品ウォーターポンプはイタリアでなんとかなりそうだが一ヶ月はかかるし25000円するしどのタイプが来るかもわからない・・・どのタイプ?
実は!
ポンプが見つかるまででもとY10のスペシャリストからフェラーリ流用シールを取り寄せた。主治医に渡し交換をしようとバラしたらシャフト径が合わない・・・。車検時の交換前ウォーターポンプとも合わない。ウォーターポンプがちょっと違う!?こうなったらと部品取りのウォータポンプも外して見た。これが今回のシールの合うポンプだった!交換するたび取り付け部のみ合うようになっているが物が3種類・・・シャフト径も違いベアリングも違う。Y10専門店スペシャリストに聞くと一番前の型と思われる部品取りのポンプが一番耐久性があるそうです。これをバラして使うしかないが大丈夫なのかー!!現在進行中・・・
そしてイタリアであるよと言っているポンプは今回数ヶ月で壊れたタイプの物が来るなら買うのもなんだけど・・・将来的には結局いるのか~!
Posted at 2010/09/16 12:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y10 | 日記
2010年09月12日 イイね!

Y10修理中なので食べに走る!!

ということで岩見沢に向かう。
Y10の様子をチラッと見てそれから主治医も合流して岩瀬牧場に!(直さないんかい!)ピザとジェラートを食べに行きました。
ネットの写真で見るとここのピザは本当に薄く耳もないようなパリパリのピザなのでちょっと興味があったのです。たしかにもう生地はトルティーヤチップスになりそうです(笑)写真を撮る前に食べてしまいました・・・今日は食べる気満々で写真はいい加減になってしまいました・・・久しぶりの遊びに浮き足立ちました。





Posted at 2010/09/14 14:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2010年09月06日 イイね!

足回り原点回帰(笑)

元々そうだったんですが、Y10も秋に向けツーリングが増えますのでメルヴェのスプリングからストロークをたっぷり使った走破性の高いノーマル方向に戻そうと思います。ノーマルスプリングのヘタリのないものや車高のダウンが2センチ以内くらいのスプリングがあれば一番ですがそれは無理な話。結局特注になるので予算的にもまだ先の話に・・・(笑)ウォータポンプとこの件がうまく20日くらいまでに出来ればニセコや函館に行こうと思います。そうなればまた写真をアップしたいと思います。
Posted at 2010/09/06 22:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y10 | 日記

プロフィール

「クサラVTSのリアサスアームベアリング固着修理(予想)で作業を頼んでいたが、その前のトーションバーが錆び付いてどうしても取れないお手上げですと連絡が来た。とうとうだめか・・・」
何シテル?   12/05 20:57
車の運転以外はのんびりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:56:17
観光地価格ってやつ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 09:57:46
廃墟では無い温泉に挑戦ス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 14:39:21

愛車一覧

シトロエン クサラ シトロエン クサラ
citro氏から引き継ぎサイドブレーキワイヤーが切れていたので交換して4/28に車検を取 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
2013/5/2にY10休止から代わってスタートしました。
アウトビアンキ Y10 アウトビアンキ Y10
飛ばすなら出来の良いFR。長距離ならシトロエンCXが好きです。休日の遊び車として小さい車 ...
ポルシェ 968 ポルシェ 968
FR好きには最高です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation