
最近またまたトラブルが多いw(ビアさんが;;
の、ロードです(*- -)(*_ _)ペコリ
てな訳で今日は職場が暇だということでそれなりに放置気味だったタペカバーのパッキン交換をしました。
もち仕事中なので写真を撮る事はできませんでした;;
作業風景とか撮りたかったけど仕事中にさすがに撮るわけにもいかず断念しました。
写真は交換した後帰ってきて撮ったものなのですでに綺麗な状態ですね^^;
まぁ、漏れ方は前後のサーキュラーからそこそこ噴いていたのとパッキン周りに滲んでいた程度でしたけど、オイルもなんだか減っていたので早めにやった方がいいかなっということでw

横もパッキンに沿って滲んでいたんですが今のところは大丈夫みたいですね
そうそう漏れては困りますが^^;
この前にもオフ会前日にリアのハブボルトが逝ってビアさんで参加ができなかったり
とか、
フロント足周りが「ゴトゴト」言うなぁって調べたら車高調のピロのガタだったり
とか、
溶接剥がれとかじゃなくてよかったとは思いましたけどね・・・
また最近はよく走るようになったのでそれに比例してトラブルも起きていますが直し直し乗っていきたいですね(*´∇`*)
また、車高調も買わないとか~
オイルも買わないとか~
Posted at 2012/08/09 19:42:00 | |
トラックバック(0) |
シルビア | クルマ