• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fireflyのブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

3日目。

ブログ連続更新3日目です(笑
1年前にいっくんさんが毎日更新を目標としていたのを思い出してチャレンジ中なんですが

そ れ も 今 日 で 挫 折 し そ う で す ♪

まず、ネタがありません。
雨なので車の作業出来ないですし。
↑晴れててもやらないのは内緒ですw↑
何処かに行ったわけでもないですし。

部屋の片付けと就職先の資料の整理をしているだけで終わりました。

あ、近所のタリーズコーヒーで勉強してきました(笑←何の面白みも無い

よく考えたらあと1週間後には社会人デビューなんですよね。
僕は1年浪人して大学に入学した身なので本来ならもうすぐ2年目に突入し
後輩が入って新人教育とかしちゃうんだ…。。

地元とか高校の友人と会うとみんなこの1年で顔つきが学生じゃなくなっているもんなぁ。

会社に入ったら資格を沢山取らなきゃなんで
あと1週間はおとなしくその準備でもしていようと思います。
社会人になったら勉強出来る時間も減っちゃいますし。

と、まぁ本当に何のネタも無い日記ですみませんでした(´Д`|||)


あ、昼ドラの最中にジャパネットたかたがやってますが。
家庭用高圧洗浄機がすごく欲しくなりました。>>>コチラ

洗車がすごーく楽になりそうです♪

欲しいなー…

ど な た か 僕 の 就 職 祝 い に 買 っ て く だ さ い ♪
Posted at 2010/03/26 00:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | 日記
2010年03月13日 イイね!

現在地。

現在地。阿見プレミアムアウトレットに来てます。
規模は御殿場と佐野の中間くらいかな…。

服服服っ!
Posted at 2010/03/13 15:59:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | モブログ
2010年03月09日 イイね!

物欲物欲。。。

もうすぐで3月も折り返し地点なんですね。
ということは卒業じゃん!!!!!!(汗
ということは来月の今頃は社会人で研修地獄!!!!!!!!(滝汗

学生らしい事を大したしないまま卒業するのは嫌じゃー!!!!!!って事で。
大学の友人とオールで2日間遊びました。
最後の若気の至りです。
2日目の昼は地面が終始揺れてましたww
食事をとった後は戻しそうでしたwww

でも楽しかったです。
大学生活の貴重な1コマを写真に残そうとデジカメを持っていったんですが。

なんとデジカメが御臨終してましたww

液晶が割れてて画面が3分割orz

調度、ブクロにいたのでヤマダ電機で価格調査。
COOLPIXを使っていたので現モデルのCOOLPIXを見たら結構安い!!!
正直、その場で買おうか悩みましたが、友人に止められ現在に至ります。

デジカメも欲しいけど背伸びしてデジイチも良いかなーって(汗

愛する雅治(福山雅治)もカメラが趣味だし。。。
元々、デジイチ欲しかったけどデジカメあるから買わなかっただけで。
じゃあ今そのデジカメが天に召されたのだからデジイチ買っちゃっても良いんじゃない?的な軽いノリなんですが。

ただ、問題点が。
・やはりデジカメの方がはるかに安い。
・デジカメの方が小さいからいつでも持ち歩ける。
・つか、自分ってそんなに写真撮ったっけ?
・いやいや、撮らないでしょ、車と釣った魚しか。
・でももしかしたらカメラ好きになるかもしれないよね。
・確かに。デジイチを買ったら雅治になれるかも知れないし
・でもこれ以上、お金の掛かる趣味を増やしちゃダメじゃー!!!!!!

って、事で。
多分、デジカメ購入となりそうですw
たまに風景とか撮ったりするのでデジイチも捨てきれないんですが。

本当にどうしよう…。


あ、電気屋って楽しいですね♪
大型店舗だからかも知れないですけど、インテリアショップ並みに面白かったです。
オーディオ機器も欲しいしなぁー…←未だにMDコンポ、iPodはパソコンで鳴らすという悲惨さ
買うならpanaかonkyoのコンポ欲しい。
見ないだろうけど自分の部屋にテレビも欲しいなー…←アンテナすら無いんです
雅治がCMやってるからレグザ欲しい。←CELLレグザの画質ヤバかったです


でもでも。
何より服が欲しいです。
nano universeの新作のコンセプトがまた自分好みになっていたので再燃しました。
5穴化とホイールは延期して服買っちゃいそうです(汗

久々の刺激をありがとう!!!池袋!!!!(´∀`)♪
Posted at 2010/03/09 03:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | 日記
2010年02月20日 イイね!

今日もイマ○チオ。←

今日もイマ○チオ。←昨日は、内定者懇親会。
社員さんに会社の事を色々聞いたり出来るのかと思って
面倒くさいながらも少し期待していたんですが。
ただ、内定者だけで昼食を取るだけだったので行った意味がありませんでした(笑
昼食後はディスカッションを3時間
怠け癖の付いた身体には正直堪えました( ゚∀゚):;*.':;ガハッ
何より後ろの席にはお偉いさんの方々がズラーっと並んでいたので彼等の視線が。。
姿勢を正していたのが辛かったです(笑

車の件を人事部の方に聞こうと思ったんですけど、単刀直入に聞くのもアレなんで
遠まわしに聞いたりしてみました。

結果。
静かな車で通勤との事(´Д`|||)

プリウスにでも乗り換えろと?( ゚∀゚):;*.':;ガハッ

でもでも。
少し希望の光が見えるお言葉を頂いたので、やはり配属先次第という事になりそうです(謎
配属先は3月中旬に発表なのでソワソワしながら待ちます。


今日は歯医者に最後の親不知抜きに行ってきました。
未だ熱は出ていないので今回は調子良さそうです。
とは言え、噛む事が困難なので当分は流動食になりそうな気が…(´Д`|||)
ウィダーインゼリーを3つほど買ってきました(笑

いっそ、これを機に断食ダイエットでもしようかしら。

ウフっ←
Posted at 2010/02/20 02:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | 日記
2010年02月17日 イイね!

断髪式。

断髪式。明後日、内定企業の懇親会があるので9月から伸ばしていた髪の毛をバッサリと切り落としてきましたorz
懇親会なんでそこまで気合を入れる必要はないかと思ったんですが、一応…。

良かった点
・頭を洗うのが楽になった

悪かった点
・短髪って好かんのです

もうすぐ社会人になってしまうのかー、と実感が湧いてきました←遅い


180SXの方なんですが、未だに作業が終わらないみたいです。
というか、僕がいけなかったんですが。。
ハイキャスの有無でハーネス自体全く別物なんですね…。
前期、中期、後期で違うのは知っていましたが。。
お店の方には申し訳ない事をしてしまいましたorz

しかし。。

早く180SX戻ってこないかなー。。。

やっぱり180SXに早く乗りたいです。
長距離ドライブ行くにも若干不安に思ってしまう車ですが。
トラブル多くてバイト代も殆ど修理費…。
車以外にあまりお金が使えない…。
正直な話、何度売っ払ってしまおうか悩んだか分かりません。

でもやっぱり運転してて楽しいんですよね~。

でもこれで直すところは最後。
年式から来るトラブルは殆ど直したので後は無理しないで大切に乗れば大丈夫かと思います。

しかし。。

早く180SX戻ってこないかな~。。


あ、懇親会の時に遠まわしに180SXで出勤してもOKか聞いてみないと。
かなり勇気がいりますが。。。
Posted at 2010/02/17 01:49:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | 日記

プロフィール

「…我が軍の曲かと思ってしまいました@чκ 」
何シテル?   05/26 22:53
firefly(ファイヤーフライ)です。 <車> シンプルかつスタイリッシュな車が好き。 横から見たラインが綺麗な車が特に好きです。 <女性> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊DesignLabo NDロードスター用スマホホルダーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 01:16:48

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
アテンザワゴンもすごく良い車なので足回りからきっちりリフレッシュして乗り続けようかとも思 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
SUVが欲しい時期でしたが、走行安定性が気になり比較的低重心の車をリストアップ。サーフボ ...
レクサス IS レクサス IS
エクステリアデザインとエンジンに惹かれ購入。 純正の美しさを残しつつ、自分好みの車に育 ...
日産 180SX 日産 180SX
スタイリングに惚れて購入した車。 殆ど見た目重視ですが、一応14タービンブーストアップ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation