• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fireflyのブログ一覧

2009年12月03日 イイね!

神頼み。

神頼み。画像はOP前の180SX。
現在の仕様の手持ちの画像が少なすぎるので…。

180SXを買うまでの話を書いていてなんですが
1つ困った事が発覚しまして。。

来年度からの就職にあたって通勤に関してなんですが。
就職前ってやはりこの手の車はNGなのかな、とか
考えた方も少なくないと思うんです。
僕も内定を貰ってから考えこみました。

でも意外と社会はその辺は緩いっぽいので少し安心していたんです。

が、しかし。
同じ業界で今年から働いている友人に
仕事がどうだとか聞いていたときに、ふと彼が言ったんです。
「お前、勿論この車で通勤しないよね?」
ホワイ?
「この車だとちょっと厳しいと思うよー人事評価とかもあるし」
ま・じ・で・す・か・?
「少なくとも本店とうちの駐車場には普通の車しかいないからなー」
それ以上言わないで…

180SXがダメとかじゃなくて
ちょっと車検がNGなところが、らしいですけど。

少しお堅い業種なんで仕事面以外にも目を向けられる点が少しあるらしいです。
将来性を考えて職選びをしたのに趣味が自由に出来ないなんて本末転倒もいいところです。

少し似たような業種の父に相談してみたところ。
車が趣味の人はセカンドカー通勤で2枚ドアはNGとの事。

まいったなぁー。

最初からこの件に関して人事部とかに聞くのも色々と不都合だと判断した結果
実際の支店の駐車場をみてそれから判断しようと思い
1番近くの支店に足を運んでみたんですが。

確かにノーマルな自動車しかいない…。
そして…駐車場の入り口が狭い上に坂が急すぎる…。
段きりが出来そうにないです。

仮にmy180SXさんで通勤OKだったとしても
Fバンパーを何個用意しても足りない…(笑

他の支店も2箇所見てみたけど同じ感じで。
意図してこのような駐車場を作っているなら
これが無言の圧力というやつでしょうか(汗

もう少し考えてから人事部に聞いてみようかと思うんですが
実際にNGならば手段を考えなければなりませぬ。

1、180SXの完全合法化
2、軽などのセカンドカー購入
3、車両乗り換え

1でやる事といえばマフラー交換と車高上げ上げでしょうか。
平日はサイレンサーを突っ込んでおけば問題ないんでやりますが
車高…???え???
車高上げなきゃいけないんですかー!?!?
今でも皆さんと比べれば高いのにこれ以上上げるとか…。
いずれにしても現状じゃ駐車場に入れないので上げなきゃいけないんですが。
最悪、車高を少し上げて大径アルミ履かせて
フェンダーアーチとタイヤの隙間を埋めようかと思います。
あー…5穴化早くしなきゃorz
どんな車での車高下げればカッコいいと思うんですけど
180SXの場合、特にその辺が特角していませんか?
個人的になんですがS15はそこまで下げなくてもカッコいい。
S14後期とS13もそこまで下げなくてもOK!
S14前期と180SXに関してはベッタベタな方がカッコいいんです。
何度もいいますが個人的な主観です。

2のセカンドカー購入ですが、これは無い!ですね。
まず、家に駐車スペースが無い。
駐車場を借りるにしても月極駐車場が1番近くて家から500m以上の所なんです。
正直かったるいし、盗難とかも考えると無理です。

3は1が実行できなかった時にと思っていたのですが
若干この線が濃厚な気がしています。
というのも母からの一言です。
「もし180SXが通勤中に壊れて仕事に遅刻したらどうするの?」
確かにこの約2年間所有してきて結構トラブルも多かったです。
年式から来るようなトラブルは殆ど直してきたんで(直してもらった)
当分、そのような心配はないような気もするんですけれど
母はそこが心配らしく、当然僕も100%平気とは断言できないのが現状です。
皆さんみたくすぐに何処がトラブルを起こしているかとか
対処できるなら話は別ですが、僕はその場で直せる自信がないです。
となれば、多少弄っても良いけど、老若男女、誰からも非難されないような年式も新しい車に乗ったら?
と言うのが母からの提案で、妙に頷くものがありました。

という感じです。
でも、漸く自分の好きなカタチになってきた180SXを手放したくないというのが本音です。
まだOPして半年も経っていないですし。。
それに車乗り換えたらまたローン生活だし!!

まずは暇な時に人事部に詳細を聞かなきゃです。←今は少し忙しい。。

あと、ここまで書いといてなんですが、逃げ道もあります。

それは、電車通勤♪



頼むー!人事部ー!!電車通勤できる支店に配属してくれー!!!!(´Д`|||)
Posted at 2009/12/03 02:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | 日記
2009年10月26日 イイね!

なんでもスローペースなんです。

なんでもスローペースなんです。今日は本来なら大学の友人と遊んでいる筈だったんですが、1人の友人が別件が入ってしまったのと、強風のため中止になりました。
電車が動かなくなったら帰れなくなっちゃいますからね(特に湘南新宿とか頻繁に停まるので)。

そんなこんなで今日は昼頃に起きて。
そろそろ趣味のバス釣りがシーズンオフになるので
使わないであろう竿のメンテナンス、リールを1台オーバーホールしていました。
車の各部品もこれくらいイージーにオーバーホール出来たら世話ないのですが。

で、今日は上記のように遊ぶ予定だったのでバイトも休みを取っていたため、暇。
かなり滞っている部屋の掃除を少しやっていた次第であります。
今、本の整理をやっているのですが…ダメですね~。
過去のドリ天とVIP STYLEを整理しようと思って着手したんですけど。
捨てる前に読み返すと止まらない止まらない(笑
基本、雑誌と漫画は読むのが遅いので1冊2時間くらい掛かります。
↑新号を購入した際には1ヶ月掛けて読みます(笑)↑
結局、今日も部屋の掃除が出来なそうです。

今年中に終わればいいかな。
Posted at 2009/10/26 22:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | 日記
2009年10月25日 イイね!

なんてこったい。

この土日は東京モーターショー。
今日は千葉魂…。
すっかり忘れてました。

昨日は友人のコペンのデッドニング作業の手伝い。
のほほんと過ごしました。今日はカフェでのんびり。毎日のんびり。
平和だ~。

社会人になれるのかな…と少し不安になったり(笑
長い夏休みも若干飽きてきました(笑
Posted at 2009/10/25 22:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | モブログ
2009年10月15日 イイね!

180ネタはないんですが。。。

180ネタはないんですが。。。どうも。
社会人になる前に髪を染めよう!と試みた結果、金髪になっちゃったfireflyです。
サンプルではライトブラウンだったんですけどねー…何故じゃ(汗


最近忙しいことと言えば卒業論文です。
単位は取り終えているのですがこれを提出しないことには卒業できませんorz
しかも締切まで1ヶ月半…。
頑張らねば。

暇な日はカフェでまったり過ごすのが日課となっています。
先日は筑波で雑貨のイベントがあったのでそちらでインテリアを物色してきました。
部屋の片付けの最中なので、今後どうやって部屋を変えていくか色々妄想を膨らませてます。
何にしても妄想を膨らませてる時は楽しいですよね。
少しエッチな妄想の時が1番アツいですけど。



未だトップ画がオールペン前の180SXなんでそろそろトップ画をAP後の180SXに変えたいんですけど、なかなか良い画像がないので困っています(汗
パール粒子がキラキラしてる画像が撮りたいんですけど、ドピーカンな日は早々無いんで頭を悩ませてます。
或いは横浜のネオンをバックに撮るとか。。。
んー…交通費が無駄(笑
何にしても妄想を膨らませてる時は楽しいですよね。
ナイスボディーな姉ちゃんとニャンニャンしてる妄想の時が1番アツいですけど。



ゴルベティさんの日記で気になったのでV36スカイラインクーペについて調べてたら無性に欲しくなりました(汗
あのオトナな雰囲気には惹かれちゃいます。
最近の車って弄らなくてもそこそこカッコイイと思いませんか?
弄っても純正エアロで気持ち車高を落としてホイールを変える程度のオトナ仕様が個人的に好みです。
しかし180SXとかシルビアはベタベタな方がカッコイイと思ってしまうのは何故でしょう…?
ベタ車高の絶対数とかの関係からかな。。。
次の車は実用性を兼ねたオトナ仕様でいこうっと。
何にしても妄想を膨らませてる時は楽しいですよね。
某AV女優に後ろから腰振ってる妄想の時が1番アツいですけど。



おっぱい揉みたいっす。
Posted at 2009/10/15 05:03:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | モブログ
2009年10月02日 イイね!

いっくんさんに触発されて。

いっくんさんに触発されて。本日、内定式でした。
式の時間自体はそこまで長くなく
昼食時に同期と連絡先交換をして帰ってきました。
以前まで就職する事に憧れを抱いていたわけですが
この時期になり未だ学生でいたい気持ちが若干湧いてきたのは言うまでもありません(苦笑


秋募集の説明会時に偶然再会した高校の友人も
同じ企業に内定し、同じ企業に入社する事になったので
少し心強いかな。


そんな感じであと半年ほどの学生生活を満喫しようと思います。


180SXでの小旅行は無事帰還する事ができました。
ただ、足回り(←特定していませんが)から少々異音がするので
晴れた日にでも調べてみようと思います。
いずれにせよ何もなくて良かった(´∀`)


最後になりましたが、いっくんさんに触発され
PSP版のグランツーリスモを買っちゃいました。

PSPが出た当初、父が会社のゴルフ大会の商品で
PSPをゲットしてきたんですけど
我が家でゲームをする人がいないので
数年、埃を被った状態で封印されていました(汗
売っ払わなくて良かった~♪

1時間ほどやってみたんですけど…。
ゲームって久々にやると難しいですね(笑
あと、下調べをせずに購入した自分が悪いんですけど
車のチューニングが出来ないんですね(笑
その辺が若干興醒めでしたが、もう少し久々のゲームを堪能しようと思います。
Posted at 2009/10/02 04:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼの日常生活 | 日記

プロフィール

「…我が軍の曲かと思ってしまいました@чκ 」
何シテル?   05/26 22:53
firefly(ファイヤーフライ)です。 <車> シンプルかつスタイリッシュな車が好き。 横から見たラインが綺麗な車が特に好きです。 <女性> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊DesignLabo NDロードスター用スマホホルダーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 01:16:48

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
アテンザワゴンもすごく良い車なので足回りからきっちりリフレッシュして乗り続けようかとも思 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
SUVが欲しい時期でしたが、走行安定性が気になり比較的低重心の車をリストアップ。サーフボ ...
レクサス IS レクサス IS
エクステリアデザインとエンジンに惹かれ購入。 純正の美しさを残しつつ、自分好みの車に育 ...
日産 180SX 日産 180SX
スタイリングに惚れて購入した車。 殆ど見た目重視ですが、一応14タービンブーストアップ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation