• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fireflyのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

久々の180SX♪

今日の関東は涼しかったですね。

僕、暑いのに非常に弱いんですよ。
これからの時期が億劫で億劫で。
クーラーは常に最強なんで人が遊びに来たときは
大概「寒いからクーラー止めていい?」なんて言われます…。

そんなことはどうでもよくて。
久々に快適な気温だったので作業しました♪

バッテリー交換を…。

ほんの数分あれば出来る作業なんですけど
これすら重い腰を上げなければ出来ない程の暑がりなんです。
夏の体育の屋外授業はプール以外あまり参加しませんでした(笑
室内のバスケは積極的でしたけど。


さて。
リトラとフレームが干渉していて
エンジン停止状態でもモーターが作動するので
リトラのヒューズ抜いちゃいました。

これで無駄にバッテリーを食う心配はなくなりました。

しつこいですが、今日は涼しかったので久々に180SXドライブ。
1月の事故から運転をしていなかったので少しぎこちなく…。
ボロッボロなんでピカピカの車しか運転した事が無い
通行人の方の視線は厳しかったです(笑

走っているときに気付いた事が1つ。

・リアのホイール辺りからキュルキュル音がする。

少し流してから家に帰って気付いた事が。

・HIDがお亡くなりに…。
・エンジンルームがやたらと熱い。
・タイヤがドリフトしたときみたく少々臭い。

リアのキュルキュル音は疑問です。
HIDは想定の範囲内だったので仕方ない…けどショック。
エンジンルームですが久々のターボ車だったから熱く感じたのか
それとも久々の夏だったから感覚が薄れていたのか…。
アイドリング時でも水温が上がるのが早かったような気がします。
前置きICが逝っちゃったのかな…??
でもそれならエンジンが吹かないはずですし…。
タイヤは…んんんー…という感じです。

いずれにせよ、久々の180SXで感覚が鈍っているというのと
神経質な性格ゆえの事かも分からないです。
何かお気づきの点がありましたらご教授くださいませ。

久々の180SXで気分良くなった半面、不安になったという今日この頃です。


来週と月末に大学の前期試験があるので
その対策なりレポートなりで最近は忙しかったです。
現在履修している講義の先生は就活における欠席を公欠と認めてくれないので
テストで挽回しない限り、今期の単位習得が厳しい…。
配布されたプリントも殆ど持っていないですし。
確かに大学は学業に努める所だというのは百も承知ですが
4年生が就職活動をするのは一般化されているもの。
就職氷河期とメディアでも流れるこの時代です。
多少の考慮はして欲しいものです。

息抜きに明日は久々に相方と海にでも行ってきます。
それでは長文失礼しました(´∀`)
Posted at 2009/07/11 21:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年07月06日 イイね!

え?そんなに!?

そろそろ180を直したいなー…
なんて思いながら、板金屋さんに連絡してみたんですけど。

なんと…。

受付が今月中旬、もしくは今月末。
しかもそれから納期に1ヶ月かかかるそうな。。。

ひゃふー(´∀`)

夏までに間に合わなひ…orz

エアロを後期純正のままか
社外に変えるかまだ考え中なんですけどね(笑
Posted at 2009/07/06 22:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年06月18日 イイね!

ヴィップ。

お久し振りの日記です。
1ヶ月振りくらいですかねー…。
今年はやたらと早く感じます。

180SXオーナーの方々を前にこんな事を書くのも恐縮ですが。
僕、結構VIP車が好きだったりするんですよ。
シーマとかセルシオとか。
個人的にはF50シーマなんか♪
VIPの部類に入るか微妙ですが40ソアラなんかも良いですね。

…まだVIPは行かないですけどね。
10年後くらいまでは狭い車でヤンチャしていようと思います。
とか言っててお金なくて軽に乗っているかも分からんです。
因みに軽ならコペン以外乗りたくないです。

で。

180SXもVIP的要素を取り入れられないか
目論んだ訳なんですけど足回りにかなりのお金が…。
手軽に出来ないかと考えたのがフォグなんです。

ポジションLED化されている方は結構いますけど
フォグっていないですよね?

バンパー加工してフォグ入れられないかなー
色々考えたんですけど…良さ気な位置が無い。。。
んー……。。。


と、動かぬ180を見て考えてる暇人でしたヽ(`・ω・´)ゞ
妄想ばかりしてないで早く直さなきゃ…。
しかし、お金が貯まらなーいっ!!!!!

P.S. バッテリーを久々に繋いでセルを回したんですけどエンジンが掛かりません。アクセル踏んだりしてもタコが4000回転くらいまで上がってストンと落ちます。バッテリーが完全にお亡くなりになったと考えて良いのでしょうか???もしくは他の何処かが…(;´Д`)
Posted at 2009/06/18 02:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年05月09日 イイね!

テンションが上がった瞬間。

何にも無い日ってついつい考えてしまいます。

よくありません?

ぼーっとしている時に考えてしまうのです。

そしてため息をついてしまうのです。

考えないようにしようと思っていても頭をよぎるのです。


あの娘の事。


ふとあの香りが香った瞬間。

あの娘の事を思い出すのです。

似たような光景を目の当たりにした瞬間

「あの頃は幸せだった…」って。

皆さんも経験ありません?



今日の僕はそうでした。

常に180SXの事を考えていました。


思わせぶりしてすみません(笑
でも元カノだとか好きだった娘の事を思い出す時ってこういう時ですよね。
数年前はこういう事が多かった気がします(笑
人間の脳ってスゲー…。

まぁそれは置いておいて。

5穴化したいなぁーってずっと思ってたんですよ。
こうなる以前からずっと(笑
で、今日もそんな事を考えていたわけですね。
5穴化すれば良いホイール履けるのになーって。

先ほど何気なーくYオクを流し見してたら。

( `・ω・)おっ!?

(・ω・´*)おお!?!?!

あったぁぁぁ!!!!!♪♪

という感じで。

今まで何度も何度も検索してもなかったのに…
4○5○ェ○○ャ○♪

これがあれば4穴ともおさらばじゃ!!!
本当は流用で4PODにもしたいけど学生はお金が無いのじゃ!!!!
これでホイールバリエーションも増えるぜ!!!

ふと思ったんですが。
耐久性って問題ないですよね(汗
今のところワイトレかましてるんでノリ的には同じかと思ったんですけど。

テンション上がった故、ドリを引退した友人にメールしたら即返信が。。


まずは180を走れるようにしなきゃな。


確かにそうですけど…(;´Д`)シュン
Posted at 2009/05/09 22:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年05月05日 イイね!

雨の日=結局暇な日。

バイトもなく、こりゃ遊ぶしかない!!と気合いいれてたんですが。
雨の日って皆さん消極的なわけで。
遊ぶ相手も見つからず。

結局、履歴書とエントリーシート作成で1日が終わりそうです。

相方が家に来たんですけどお互いお金もなく何処にも行かず。。
ゆっくり出来たけど何か心残りな1日でした。

雨の日で何かしたいけどアクションを起こせない日。
って皆さん何してます?


そんなわけで今は180SXをどうリニューアルしようか考えているんですが。
ある程度まとまったお金も出来上がってきたのでそろそろ考え出そうかな、と。
自動車税でまた貯蓄が減りますが…。
実行に移すのは就活終了してからなんで、まだ目処が立っていませんけどね。
復活しても乗る暇が無いのもシャクに障りますし(笑

1つ決定したことと言えばFフェンダーは純正でいこうかと。
社外品のダクト付きとかも憧れますけど割れるとみすぼらしいんで。
みすぼらしいというより割れた時のショック大きそうじゃないですか?(笑

あとは金銭的な面もありますけど後期純正フルエアロでもいいかなーと。
今のところFバン&サイドが後期純正で。
Fバンは少し割れているんで直すか再購入すればリップは無駄にならない。
Rバン買い足したらお安く付く♪
おっと、金銭的な面しか触れていない…。

社外フルエアロも良いんですけど。
オリジンとかが妥当なお値段…。

…って、結局金銭的問題じゃん!!!!(笑)

純正エアロで問題のは車高が高いと
あまりにも申し訳ない姿になってしまう!!!という点ですよね。
社外フルエアロで可能なら欲しいのがホットロードのフルエアロ。
純正+αな感じがすごい好きです。
コンセプトとしてはオトナな180SXなんで。
T&Eなんかも最高です…が、しかし。
お高いエアロな故に割ったときの喪失感この上なさそう(笑
すごく悩みます。

ボンネットもどうしようかとか…。
純正で妥協しようかな…(笑

色はどうしようか…とか。
少し固まりつつあるんですが。
相方にVitzのピンクなんか良いんじゃない?と言われましたが
そうなるといかつい社外エアロにGT羽は決定ですよね(笑)
地元が住宅街故にそんな思い切ったことは出来ないっす(汗)
もうちょいスマートな色が良いっすよね。
スポーツカー=青か赤がイメージなんでその2色にしようかと思ったんですが。
少し離れた所に赤の180がいますし、バイト先の近くにも青のシルエイティーもいる。

人と違う色…やっぱVitzのピンクしかないがなっ!!!!\(^o^)/

もう少し悩んでみようかしら。


結論として1つ言えることは。。。
全然、考えがまとまってないやんけ!!!!


こんなくだらない日記にお付き合い頂き誠にありがとうございましたヽ(`・ω・´)ゞ
Posted at 2009/05/06 00:36:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「…我が軍の曲かと思ってしまいました@чκ 」
何シテル?   05/26 22:53
firefly(ファイヤーフライ)です。 <車> シンプルかつスタイリッシュな車が好き。 横から見たラインが綺麗な車が特に好きです。 <女性> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊DesignLabo NDロードスター用スマホホルダーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 01:16:48

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
アテンザワゴンもすごく良い車なので足回りからきっちりリフレッシュして乗り続けようかとも思 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
SUVが欲しい時期でしたが、走行安定性が気になり比較的低重心の車をリストアップ。サーフボ ...
レクサス IS レクサス IS
エクステリアデザインとエンジンに惹かれ購入。 純正の美しさを残しつつ、自分好みの車に育 ...
日産 180SX 日産 180SX
スタイリングに惚れて購入した車。 殆ど見た目重視ですが、一応14タービンブーストアップ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation