• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fireflyのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

自己事故。

明日、月曜から金曜までの5日間ですが大学の後期試験があります。
短いようで長いような…んー…取り敢えずは気を引き締めて勉強します。
4年生は極力学校に行きたくないので。
実は僕、往復5時間もかけて通学してるのであります。
さすがに来年度はこの無駄を週1日にしたいです。。。
ファイナンス論勉強しなきゃなぁ…。

そんなわけで中途半端に忙しくて更新できませんでした。
勉強の合間を縫って久々に更新します(´∀`)


2週間ほど前の話になりますが。

不覚にも。

詳細は長くなりそうなので省略しますが事故ってしまいました。

体の方は全く問題ないのですが、大好きな車の方が。。


サーキットとかで本気でドリってる方からすれば軽症なんでしょうけど
人生車が全てだぜ!!ってわけではない学生の身分には結構痛かったりします。


修理する箇所。
・ボンネットが「くの字」になってしまったのでボンネット。
・左右フェンダーがワイドフェンダーテイストに(笑)フェンダー。
・リトラが前期型チックに。。。歪みが多いのでリトラも。
・リトラを支えてる骨組み。
・フロントバンパーは塗装が割れた程度でバンパー自体に少しヒビ。

という感じです。
前置きICの目が少し潰れた程度で
コアサポートとかも歪んでないですし、本当に軽症。
でもやっぱり学生には重症。

新品部品は高いのでオクとかで仕入れようと思ってますが
いかんせんお金を貯めなきゃなので、少し180は放置になってしまいます。
あ、「解体屋で見つければ良いじゃん」って思う方もいるんでしょうけど
周辺に解体屋がないんですよ。。。
少し遠い日産につながりがある解体屋にも行ったんですけど
「栃木県は180は滅多に入らないよねー」って言われちゃいました。
1台だけ180があったんですけど、既に1台丸ごと買取が決定しているらしく。
しかも20万で取引とか無理ですil||li (つω-`*)il||li
板金屋さんに知り合いがいるわけではないですし。。

やっぱ就活が終わってからかなー…。
4、5月中に決まってしまえばそこからバイトで早めに修理できますけど
夏まで引っ張ると…んー…まずは学生のやるべき事が最初でしょうね。
就活中、何気にお金が掛かるのでそんなにお金も貯まらないでしょうし。

修理の話に戻りますが。
この際、完全リニューアルをしてしまおうかと。
僕の180は純正ホワイトではなくOPパールなので
前周りを全てパール塗装するのとソリッドもしくはメタリックでOPするので
あまり金額的には変わりないような気がしてならないのです。
実際のところ、どうなのかは分からないのですが。。
ボンネットですが、カーボン若しくはFRPボンネットに変えようかと。
ここで疑問点ですが、ダクト付きに変えてらっしゃる方は
普段どのように車を保管してますか?
クランクセンサー保護さえしとけば良いわけではないですよね…?
雨の日の走行中、保管などで問題点はありますでしょうか?
フェンダーに関しては中古純正品にしようと思っています。
社外ワイドフェンダーも良いんですけど割れたりすると凹みますので。。
Fバンパーは少しひび割れなので使えますが純正品なので修復に難有りかと。。
いっそ、新品社外エアロでバリっと決めようかとも思いましたが
その辺はリニューアル時のお財布と相談です。

そんなわけで5穴化がまたお預けになってしまいました。


あー…いつになったら180に乗れるんだろう。。。
ストレス溜まるなぁ…。
というのも、外装以外も不具合中なので。
エンジン切ってても勝手にリトラのモーターが作動してるんです。
それに気付かず、1晩放置してたらバッテリー上がっちまい。。。
よって、今はバッテリー外して完全に放置状態なんですよね(´∀`;)
原因不明。原因分かっても直せる知識も無いっていう(笑)

まいったまいった。

取り敢えずは、就活に専念しろって事でしょうかね。
うん、きっと180も「俺に構ってないで、将来に向かって頑張れ」って
言ってるだろうし(←バカ)
きっとそういう事なんだと思います。


とは言っても、やっぱり頭の中180でいっぱいになっちゃうんですよね~(笑)


あ、結構長くなってしまいました。
そろそろ勉強に戻ります。
長文失礼しました(´Д`|||)
Posted at 2009/01/25 22:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年01月10日 イイね!

足回りトラブル。。

神経質になりすぎかも分からんですけど。。

先ほど、出掛け先からの帰りで信号を左折したんです。
曲がり際に「コォーン…」と後ろ(多分後ろ)からやや鈍い音。
そのときは何の音じゃ?程度にしか思わなかったんですが。
少ししてから気が付いたんですけど、なんだか車が真っ直ぐ走らない(;´Д`)
ステアリングから手を離すと若干左にそれてくんです。
最初は中央線上にあるマンホールに右タイヤが乗っかって左にズレるのかなー
なんてのん気に思ってたんですが。
普通に運転するのに支障はないんで気にしなければそれほどでもないんですが。

少し前の事を思い出してから、なーんだか嫌な予感が。。。。

以前もこんな感じで真っ直ぐ走らなかった事があったんです。
でも、その時は「アライメントがずれてるんかなー」と思っていたんです。
が、2ヶ月ほど前の車高調交換時にショップの方に言われたのが
「ブラケットずれてたよ、危なかったねー」と。
未だにこの意味がよく分からないのですが、取り敢えず危ないんだと認識しました。

で、です。
今回もまさかまさかのそれでは!??!?!?!と疑ってやまないのですが。
どうなんでしょうか(´・ω・`)

てか、何故街乗りしかしてないのにこうなっちゃうの(;´Д`)
車高下げずぎ!?!?!?いやいや、皆さんの方が全然下がってますし。。。
タイヤとフェンダーの間に指1本入る程度の車高です。
何故?何故??何故だぁぁぁ!!!!!!!(´;ω;`)ぶわぁ

と、騒いでみたんですが、この時間なんで何処が悪いのかも見えません。
明るくなったら見てみよう。。。
あ、もしかしたらタイヤがパンクして真っ直ぐ走らないのかも♪
…その程度だと良いな。。

まず、寝て落ち着かなきゃ。
どなたか、上記内容で原因が分かる方は教えてくださいませ。。。
おやすみなさい。
Posted at 2009/01/10 05:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2008年12月31日 イイね!

当て逃げ。

昨日の話ですが、当て逃げされました。
正確にいうと当て逃げというか、擦り逃げ。

リアフェンダーが若干黒ずんでます。
コンパウンドで磨けば何とか落ちるかな、と。

とはいえ、悪質だなぁと思います。
言ってくれれば、この程度なら何とも思わないのに。
加害者は事故ってしまえば良いのに。
なんてね。

因みに今回で当て逃げ3回目。
180を買って1年も経たないのに既に3回目。
栃木の人間の人間性を疑ってします。

来年はいい年になりますように。。。

ではでは。
よいお年を。
Posted at 2008/12/31 20:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2008年12月12日 イイね!

考えるというよりフィール。

今日、彼女の大学で就職講座があるというので参加してきました。
僕の大学ではそういうのをあまりやってくれないんですよね。。。
だから実績も伸びないんだっつーのに。
本当に自分の大学は好きじゃないです(友達と呼べる人は好きだけど)。

先週も似たような講座に出席したんですけど。
まぁ聴講して損はしなかったかなぁ、と。
今年の就職はシビアだというのがヒシヒシと感じられて
良い刺激になったと思います。
おっしゃ、やったろー!!!!ヽ( ・∀・)ノ


帰りに某チューニングショップに寄ったんですけど癒されますね。
やっぱり適度な休息は必要。
休息というか自分の趣味に浸れる空間をやはり欲してます。
今はお金もないからそんな大それた事は出来ないから妄想限定だけど。
チューンナップというよりメンテナンスまでだけど。

そんなわけで。
最近エアクリの吸いが悪いなぁーと感じてたのでエアクリ交換してきました。
すごいチューンしてる人でもエアクリ汚い人って多いような。。
んで、変わらずのApexiのPower Intake。
Apexiは4200円、HKSは2100円…やっぱり次はHKSに戻そうかなぁ(笑)
昼飯3日分は大きいって(笑)

と、ビンボー学生ですが。
ついでにショップで5穴化するのにいくらかかるか聞いたんですけど。

約15万。

勿論、新品パーツですけど、これって相場通りなんですかね??
逆に中古パーツだとどれくらいで出来るのか知りたいです。
んー…やっぱり4穴はホイールの選択肢が少なすぎるからやりたひ…(´∀`)



何故だか分からないけど苛々してどうしようもない、、
っていう時ありますよね、うん。。。
Posted at 2008/12/12 02:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「…我が軍の曲かと思ってしまいました@чκ 」
何シテル?   05/26 22:53
firefly(ファイヤーフライ)です。 <車> シンプルかつスタイリッシュな車が好き。 横から見たラインが綺麗な車が特に好きです。 <女性> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊DesignLabo NDロードスター用スマホホルダーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 01:16:48

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
アテンザワゴンもすごく良い車なので足回りからきっちりリフレッシュして乗り続けようかとも思 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
SUVが欲しい時期でしたが、走行安定性が気になり比較的低重心の車をリストアップ。サーフボ ...
レクサス IS レクサス IS
エクステリアデザインとエンジンに惹かれ購入。 純正の美しさを残しつつ、自分好みの車に育 ...
日産 180SX 日産 180SX
スタイリングに惚れて購入した車。 殆ど見た目重視ですが、一応14タービンブーストアップ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation