• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

今宵のお供は・・・(´∀`*)ウフフ

今宵のお供は・・・(´∀`*)ウフフ土曜の23時45分。

外はすっかり秋の空気となって、明けた窓から吹き込む風がひんやりと心地よい・・・。

シルクのガウンに身を包み、コダワリのソファーに座り、ペットのシャムネコ「フランチェスカ」をなでながら過ごす、至福のひと時・・・。

これぞまさに「大人」の時間だ・・。















ふがっ。

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?


どうやら、ワタクシ夢を見ておったようでございます。

コダワリのソファーもなければ、シルクのガウンも所有しておりませんし、ネコも飼ってません。
(庭にはトカゲが住んでますが。)

夢を見ながらブログをUPするとは~。

いよいよ、悟りを開く時も近いぞっ!(違うか。)


奥さんはまだ女子会から帰らず。

子供達をお風呂に入れてご飯を作って食べさせて、無事に寝付かせたサイコロK父さん。


奥さんに頼み込んで買ってもらった、お値打ち価格の一人がけソファーでいただきますは・・・



本日の第二回全日本ジンジャーオフ宮ヶ瀬大会でたぴおかさんからいただいた、アメリカンな濁りジンジャーエールでございます♪


これがまた・・・美味!!

炭酸は弱めで口当たりは良く、しかし飲み進めてショウガを一緒に口に含むと広がるショウガの香りと辛味・・・。

そして誰も居ないリビングに響く「うわっウマっ!」の声。窓が開いてるから外に丸聞こえだぜー。

まえとさんに頂いたショウガまる絞りジンジャーエールに負けず劣らずの旨さでございました~。

たぴおかさん、ありがとうございました!


明日はまえとさんにもらった「ゆずしぼり」を頂こうっ!楽しみぃ~♪



さて、奥さんはまだ帰らない・・・(´ヘ`;)ウーム…
Posted at 2012/09/22 23:59:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年09月22日 イイね!

【緊急開催】第二回全日本ジンジャーオフ宮ヶ瀬大会!!

【緊急開催】第二回全日本ジンジャーオフ宮ヶ瀬大会!!
最近毎週のようにプチオフしておるワタクシでございますが・・・


本日は、まえとさんプレゼンツ第二回全日本ジンジャーオフ宮ヶ瀬大会が開催されましたっ!!

前回の第一回大会のまえとさんのブログを読まれた、たぴおかさんが世にも珍しいジンジャーエールを分けてくださるとの事で、まえとさんの号令の元開催の運びとなりました。

6:30~7:00頃に鳥居原集合!との事でしたので、6:45分くらいに鳥居原に着きますと・・・

既にまえとさんがいらっしゃいました!(またまたお待たせしてすいませんでした~)

今日は朝から涼しいというより寒いくらいで、オフ会には丁度良い天気です♪

しばしクルマ談義に花を咲かせておりますと、SGフォレスターSTIに乗ってたぴおかさん登場!!

SGフォレスターSTIは不等長エキマニなので、「ドコドコドコッ」といういわゆるボクサーサウンドが健在でございました!!



そしてこちらはホンモノの



ブレンボっ!(´∀`*)


ココからは3人でさらにクルマ談義っ!!

たぴおかさんはアウトドアを楽しまれているようで、宮ヶ瀬にカヌーで来たことがあるとか。

ルーフキャリアには、カヌーを積んで走るんだそうです。うーんすばらしい~!


そしてお待ちかねの、「世にも珍しいジンジャーエール」をいただきました!!



ショウガをろ過していない、言うなれば「濁りジンジャーエール」!!これは珍しい!!



しかもMADE IN USAです!!

ありがとうございました~。今宵じっくりと味あわせていただきます♪

まえとさんからは、


「ミチノクオフ」のお土産と、「ゆずしぼり」をいただきました~(∩´∀`)∩ワーイ

あかべこのお菓子は子供らが虎視眈々と狙っておりますが、取られないように気をつけていただきます!!


そんなこんなで、あっという間にお開きの時間となりました。

解散時にたぴおかさんより

「次回は手作りジンジャーエール持ち寄りで!」

とのご提案をいただきましたので(笑)

これから特性ジンジャーエールの開発に励みたいと思います~ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!


まえとさん、たぴおかさん、ありがとうございましたっ!!

Posted at 2012/09/22 14:11:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記
2012年09月20日 イイね!

劣化するとこうなるのね・・・( ´ー`)フゥー...

いやー、いかんですね。

最近どうにも。

悪ふざけな文章が全然思い浮かびません。

これをスランプというのでしょうか??


まぁ思い返せば我が人生。

スンナリうまくいった事のほうが少ないような・・・。

はっ!?

我が人生、スランプなりぃぃぃ!!!

WRYYYYYY!!


自宅近所には東京の「パワースポット」として名高い某山があるんですが・・・


あそこがパワースポットなら、ボクは今頃すごい事になってるはずなんですがねぇ。

界王拳10倍は当たり前!的な。


むー。

まぁスランプの時は、「その時」が来るまで待つと言うようなことを魔女の宅急便のウルスラも言ってましたので・・・。

メガネをかけた男の子が飛行船にぶら下がっちゃうのを待つことにします。はい。


さて・・・。


15年ほど愛用してきたオークリーのサングラス。



若きサイコロKは大学に受かったので、母ちゃんに「何か買ってくれ」と言って買ってもらいまして(^ω^)

最初はスキーやスノボの際に使っておりました。ゴーグルが一番良いんですが、なんか「ゴーグルしたくない病」にかかっていたので、サングラスを愛用していたんですね。

クルマを手に入れてからは、ドライブ用のサングラスとして大活躍してくれました。


そんなサングラスを先日ふと見ると、レンズに水ぶくれのようなものが・・・。

( ・ω・)?

と思って指で触ると、見る見る広がって・・・・



こんなことに。(ノД`)シクシク

まぁ15年も使えば、レンズ表面のフィルムも劣化するって事なんですネェ。

仕方なく、残り少ない小遣いでサングラスを新調することにしました。


やっぱりオークリーがいい。


持ち前の変なコダワリでネットで物色すると、オークリーを格安で販売するサイトを発見!

通常1万円以上するところ5000円以下で買えました(´∀`*)ウフフ

そのサングラスがこちら。





今回は金属フレームでレンズも交換可能なモデルにしました。

何やら某大陸の国から送られてきたと思しき送り状がついたので、「模倣品??」と一瞬思いましたが、保証書もついていたのでどうやら正規品のようです。

フィット感もナカナカなので、これから活躍してくれそうです♪
Posted at 2012/09/20 22:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッションの話 | 日記
2012年09月19日 イイね!

○○が怖い。

ボカぁね。

世の中に怖いもんなんてないんですよ。


地震?


雷?


火事?


オヤジ?


じぇ~んじぇん大丈夫♪


ドンと来いですよ。



あ!


あった。


今一番怖いもの。


ソレは・・・




















新型ボクスターなんだよ。


もう、ボクスターを見るだけで震えが止まらず、腰を抜かして座りションベンですよ。

泣きながら「おかーさーん」って言っちゃうかもですよ。














・・・・よし。



これで、近日中に誰かが我が家にボクスターを納車してくれるはず。



最後の決め台詞は・・・



「ここらで一つ、屋根つきガレージが怖い」


で決まりだな!!


んふははははっ!!!


★追記★
ブログの内容が???な人は「まんじゅうこわい」でクグッてみよう!!
Posted at 2012/09/19 21:43:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年09月18日 イイね!

にんとも、かんとも。

結婚なんぞしまして

元は他人だった奥さんと暮らすようになると

育ってきた環境が違うから

食の好みが違うのはよくあること


その中でも衝撃だったのが「秋の味覚」

秋刀魚。

何も秋刀魚の焼き方やら塩加減が気に入らないとか、そういう話じゃないんですよ。


アレは今から7年ほど前でしょうか・・・。

新婚ホヤホヤだったサイコロKは、仕事を終えて帰宅。

奥さんに「今日の夕飯なに~?」

と尋ねました。

すると奥さん

「今日は秋刀魚だよ。パッサパサで美味しいよぉ~♪」

と言うんです。

これね。

買ってきた秋刀魚がパッサパサだった事を苦し紛れに面白く言ってるのかと思いますよね?

それが違うんです。

奥さんは脂のないパッサパサの秋刀魚が本気で好きなんですって。

ホント、育ってきた環境が違うとこうも好みというのは違うものかと思い知った一件だったなぁ~なんて、今日の夕飯の秋刀魚を食べながら思っておったわけです。

ちなみに、今日の秋刀魚もまずまずのパサパサ感でした(;^ω^)



さて・・・


前フリはこの辺で本題!!


最近、Kawasakiのバイクが熱い!!


先日、新型のNinja250が発表になったかと思ったら・・・

今度はコレ!↓


パッと見、Ninja250と同じ車両に見えますが、コレは

Ninja300

なのであります。(写真はカナダ仕様。)

この記事を読む限り、どうやらアメリカやヨーロッパ向けの車体っぽい雰囲気。



コレまではヨーロッパはインジェクションで34psのフルパワー、アメリカやカナダはキャブ仕様で32psというモデル展開だったので、それに変わるものになるのかーなんて思ってます。

まー日本国内だと+50ccなので「車検」があるんで、ちょっと微妙ですな。


もう1台はこれ!↓



ZX-6R

でございます。

まぁチューメンライダーのボクには乗れない機体なのですが・・・やはりNinjaシリーズは気になります!

今回はフルモデルチェンジということで、これまかなりカッコよくなっておりますなぁ。顔つきはNinja250に通じる「10R顔」になってます。

さらに排気量も636ccに拡大されているとの事!!



こりゃー、限定解除時のバイク選びが楽しみになってまいりましたわ~。
(まぁ当面は無いでしょうけど・・・。)

あ~、最近天気が微妙でバイクに乗れてないので、うずうずしてきたでござるっ!!


にんとも、かんとも・・・(;´∀`)
Posted at 2012/09/18 22:40:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になるバイク | 日記

プロフィール

「@たまさ。さん あ、プログラマー供給過多なんですか!若い頃アホみたいにコード書いてたのが懐かしいです・・・。」
何シテル?   10/31 19:15
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

久しぶりに帰省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 06:15:07
初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation