
今日の東京地方は快晴。
休日の天気が良いと気分が良いですよね♪
1月最後の日曜日だったわけですが、皆様いかがお過ごしだったでしょうか?
ボクはワイフと久々に代官山へショッピングへ出かけましてね。
いゃぁ、彼女オシャレさんなんでアレコレ服を買い込んで、すっかりボクは荷物持ちでしたよ。
ショッピングの後はカフェでランチ。
こんな晴天の日はオープンカフェでのむコーヒーが美味しいですよね♪
んなこたぁない。
なんだこのオシャレさんが聴くFMラジオのような冒頭は??
だいたいですね、ボクがそんなオサレ~な所でオサレ~な事するわけがないんですよ。
今朝は昨日の二日酔いのムカムカから解放されたというだけで、大変気分が良いのです。
アナタとは違うんだっ!
さて。
本日はまず・・・
コイツの対処をしにディーラー様へ。
とりあえずテスター繋いで診断してみましょうという事で、ジョーカーさんピットイン。
その間ショールームをウロウロ。
朝早かったので、お客さんはボクだけ。
up!さん。
奥さんはup!のバンパーを見て「泥棒ヒゲ」って言ってたっけなぁ。
他に気になるところではクロストゥーランがありました。
前後異径ホイールも実際見ると気になりませんね。
このホイールサイズは見た目だけじゃなくて、車高が上がったことによるハンドリングの変化に対応するための物らしいですね。
写真を・・・と思ったら、作業完了。
結果は・・・
やっぱりサイドエアバッグ
でした(;^ω^)
また警告灯が点くかも・・・って話でしたが、ひとまず消してもらいました。
ちなみにお値段¥3150なり。
まぁ大事をとってプロの目で点検してもらったってことで、大人しく支払いましたよ。
しかし、ボクは決意しました。
次は自分で診断ツール(¥4980)を買って対応しよう。
とね。
外へ出ると、世にも珍しいシロッコRレカロが認定中古車で入っておりました。担当営業氏曰く「ウチはゲテモノ系が多いんで(笑)もしよろしければ・・・な~んて」
だそうです。
「はっはっは」
と笑って流し、ディーラーを後にしました。
当然警告灯は点かず。えがった、えがった。
帰宅後奥さんより
「子供らを連れて生協で卵買ってきて。ただし徒歩でな。」
と命ぜられましたので、散歩がてら買い物に出かけました。
日陰にはまだ雪が残っております。
買い物して小一時間ほど散歩して帰宅。たまには散歩もいいもんだ。
ちなみに財布を忘れて愉快なことにはなりませんでした。
昼を食ったら案の定眠くなってきましたが、せっかく晴れているのでレッドテイルさんを駆り宮ケ瀬へ~
今日の北岸は路面はほぼ乾いていたものの、道路わきにはガッツリ雪が残っておりました。
天気が良いので、鳥居原の駐車場もにぎわっております。
プジョーな方々がオフ会やってました。
バイクは珍しくハーレー系が多かったですね。夫婦で来られている方など、主にツーリングファミリー系の車種が多かったですね。

こんな↑感じの。
クルマも多かったので日向ぼっこした後に軽く3本走って早々に帰宅。
やはりバイクはいいね。
リリンの生み出した文化の極みだよ。
と呟いたとか呟かなかったとか。
レッドテイルさんのエギゾーストとエンジンサウンドを聞きながら、考えを巡らせるサイコロK・・・。
アレコレ悩んだ挙句・・・
そして帰宅後ついに決心しました。
CROSS POLOとの決別を。
まずはすっかり汚れてしまったボディを綺麗に洗車してやります。
ドアの開口部や、リアハッチ、エンジンルームも綺麗に・・。
さらば。
CROSS POLO・・・
のステッカー!
えー。
やめてください。
やめてください。
モノを投げないでください。
座布団をフリスビーよろしく投げないでください。それは両国でやってください。
ステッカー、もうこんなになってて洗車したらさらに割れてきたので、一思いに剥がすことにしました。
まずはステッカーの状況を調べるために、そのまま剥がしてみます。
どうやら劣化してステッカーが縮んでさらに寒さや乾燥で割れた様子。
爪で慎重にカリカリカリ・・・とするも、寒さでステッカーが割れちゃって剥がすのがエライ大変・・・。
これでは夜が明けます。
そこで、ドライヤー登場。
これでステッカーと糊を温めて剥がれやすくします。
本当はヒートガンが良いんでしょうけど、塗装に悪そうだったんでヘアドライヤーを使いました。
1回10秒くらい熱風を間近で当ててあげると・・・
このように「クニオッ」と剥がれるようになります。
これで作業効率がUPしましたので、どんどん剥がしていきます。
途中・・・
「POLOだけ残し」なんて遊びつつ・・・。
しっかし、中腰での作業なんで腰がキビシー!!
腰痛持ちの方は椅子を用意することをお勧めします。
ステッカーを剥がしますと
こんな風に糊が残ります。
コレはパーツクリーナー等で簡単に落とせます。
(パーツクリーナーを使ったら、念のためしっかりその部分は洗いましょう。)
こんな感じに。
よ~く見ると、さすがに3年近くあったステッカーなので、日焼けによる跡が見えなくもないですが、言われないとわからないので気にしないことにします。
もう一回言います。
気にしないことにします。
気になるようだったら、新デザインでステッカー作ってやろう・・。
しっかし、「CROSS POLO」の文字が無くなるとだいぶさっぱりしちゃいますね。
元々「CROSS POLOの文字が気に入らない」と言っていた奥さんに見せたら
こっちのニワトリはいつ剥がすの?
と、心無い一言を言われ・・・
と破裂しそうになりましたが
気を取りなおし
と言い放ち
こんなポーズを取ったとか、取らなかったとか・・・。
めでたし、めでたし・・。
長文乱文且つ駄文、大変失礼いたしました。