嫁から
『今日は外出なし、家ダラの日です』
と言われていたので来月作業予定にしているブレーキのOH前に
現状把握だけしておこうと朝からカーポートガレージで作業
キャリパーを外してみると
前後ともデイトナの赤パット
フロントのキャリパー譲ってもらった7~8年前に買ったのかな?
フロントの端っこはディスクに当たってなく段付き。。。
キャリパーサポートの精度が悪いのか?
私の取付方法が悪いのか??なってしまってるものは仕方が無い
前後とも2mmくらいだからそろそろ交換時期だな
モトメンテナンス誌に
『パッドの鮮度にも注意、
残量が残っていたとしても摩擦材は生産から年月が
経つにつれて酸化が進み効きが低下する』ってあるし
なんたって・・・
保安部品ですからケチれません
今回変えておけば数年凌げるし(´ー`)y-~~
さぁ~どのメーカーにする?
この選定妄想時間が
ストレス解消にもってこいなんだよな (゚д゚)(。_。)ウン!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/02/22 21:12:41