• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほゆきのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

下積みになりますがそれでも良いですか?

下積みになりますがそれでも良いですか?









定期的に訪問してくださってる皆様、こんばんは。
6月に入って帰宅後にほとんどパソコン開く気分になれない今日この頃(w

パソコン開く代わりにストレス発散で1時間強ジョギングで汗を流すも
-6kgからがなかなか落ちてくれなくなった。。。


ここに職場の不満を書きながらも日々の仕事に追われつつ
2週に1度くらいハローワークの延長開庁に足を運んで
地道に転職活動を続けておりました。。。

36歳にして資格・経験なしじゃぁ書類選考も通過できずに
切手代と証明写真代ばかりがかさんでばかりでいましたが

先々週面接を受けた市内の会社から「採用」の連絡が。


特殊な仕事なので入社後に
電気関係の資格を取得していかないといけないのは重々承知の上


面接の時にも

「当社は特殊な仕事を生業にしている職人集団です
 5年?10年?は下積修行になりますがそれでも良いでしょうか?」


もちろん元々器用を自負している手先に技術を染み込ませたいので

「喰らい付いてがんばります!!」とね^^



明日には8月からお世話になりたいと採用先に連絡したいので
退職届を今日出してしまおうと思いましたが・・・

本当に今の会社を辞めて良いのか?と1日考えてみようと

良い点・悪い点を仕事しながら客観的に眺めてみた


良い点は社用車が使えるのとノルマがない事

悪い点は挙げればキリが無かった。。。


仕事的には苦ではないけれど、
どうしようも出来ない人間関係に悩まされているのが事実

人生一度きりだからやってみたいことに挑戦できるならやっておきたいし

嫁も手取りが上がるなら応援するからと言ってくれているが・・・


「年齢的に転職は最後にしてね^^」

と釘を刺されちゃいましたが・・・当然のことですねwww




ここ最近下関市内事件が多くて物騒ですが
さぁ明日は空気の悪い職場が修羅場に変わってしまうのか??
Posted at 2015/06/23 23:02:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
車中泊もイケる職人仕様
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation