
昨日某氏のブログを読んでいてふと考えた事
バイク乗りがすれ違いざまに
手を挙げたり
肩まで行かない高さで軽く挙手したり
会釈したり
今では少数派?ピースサイン
バイクに乗らない人でもドライブ中に見る光景
そこで気になったのが
バイク乗りはいつもすれ違いざまにその行動をするのか?
昨日の朝駆けを思い出しながら…
自分の場合
例外として旅仕様のバイクには会釈するが
街中では基本何もしない(危ないから)
郊外を走る時は基本会釈で
見通しがいいトコなら軽く挙手
スクーターには何もしない(旅仕様は除く)
殿様乗り単車の行列には気分が良い時だけ
(高確率で総スカン喰らうから)
何十台も連なる集団には先頭にだけ手を挙げて
あとは頷くようにゆっくり会釈して車列を交わす
まぁグダグダ書いていますが
先制攻撃を喰らったら
コーナー出口とか速度出てる時以外は
返すようにはしていますがね(・∀・)
Posted at 2018/04/30 21:57:33 |
トラックバック(0) | 日記