
FXを理想形に近づけるのにカスタムしていた頃
情報を集めていたのは雑誌やネット
もちろん方々のミーティングに行って刺激を受けたり
そんなこんなでワタシのFXは
関東方面の走ってナンボの角Z達がモロに影響
外観がパリッと決まってからはカスタム熱も鎮火
最近はもっぱら『旅を快適に』がテーマになっていて
ドラレコ付けたりリアボックス付けたり
バイクは走ってナンボ!を進化させてますが…
春先辺りから…
アンダーカウル付けちゃう?なんて妄想しだして(笑)
流石にカウルの自作からすると時間も資金も厳しいので
ヤフ●クを物色してたら良さそうな品物が
関東の方の業者さんの出品物(・∀・)ニヤニヤ
店のブログによると
汎用品でZにも取付実績もあるそうな(・∀・)ニヤニヤ
只…ZRXのスタビ付きスイングアームが付いてるから
干渉しそうなんだよなぁ…(´ε`;)ウーン…ナヤム
どうしよう?加工前提で買っとくか??
Posted at 2023/08/15 23:07:58 |
トラックバック(0) | 日記