
先週の出張の移動中
信号待ちで屋根上からの振動音が大きいことに気付いて
載せてる脚立2脚を縛り直したりして
数日様子見しましたが…改善されず
エンジンマウントの交換?とか考えてましたが
昨日洗車しながらふと
車体に取り付けるブラケットのネジを締めてみたら
ユルユルでしてん(@_@;)
灰Zを買ってからルーフキャリアにモノを載せて走るのは無かったのが
脚立を乗せて走り回るようになったので
重量増により振動でネジが緩んだのでしょう
締め込んで荷物を発送しに行く際に音を確認しましたが
信号待ちでも屋根上からのコトコト音は見事に無くなりました
キャリア本体が落下脱落したらマズイので
月イチで自主点検するようにします
取説にも定期的に緩みを点検するよう注意書きされてました(^_^;)
Posted at 2025/11/09 17:59:48 |
トラックバック(0) | 日記