• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほゆきのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

Wind Protection

Wind Protection










写真は全く関係ありませんが…

昨日の午後フロントカウル取付をお願いしている某ガレージへ
作業の手伝いに行って来ました。


取り付けのステーの製作は熟練職人のガレージオーナーにお任せして
私は配線延長加工を使い慣れた自前のツールを持参して施工。


仮位置の確認もして運転姿勢でカウル位置も確認して
次にFXに会うときが楽しみです~♪


夕方は先月のZミーティングの打ち上げでカモンワーフのビアガーデンへ
心配していた雨も降られず、楽しいひと時を過ごさせてもらいました(喜)

同じ量酒を飲んでも、クラブの飲み会じゃ酔って気分悪くならないんですよ(w
Posted at 2009/05/31 01:40:03 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

Iron Powder

職場の駐車場の隣の工事現場から先日鉄粉が飛んでいたとの回覧が…


ぼろいキャパも被害に逢っている模様
車体白ですが鉄粉が付着しているかもわからないんですが…
でも周りの車は見積もりを出しているとの事どうするか考え中。。。



保険会社は写真と見積郵送でOKとの事

Dらーに聞いたら保険会社にDに預ける事を電話連絡して
査定員を呼んで立ち会って見積作成との事



どっちなん?面倒なことになりました…ヤレヤレ
Posted at 2009/05/27 12:42:57 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

!? Shocking Test Ride

!? Shocking Test Ride










実車の写真が無いのでKTMのサイトから拝借m(_ _)m
先日のオートポリスでの試乗会でほゆきが乗ったのは

KTM 690DUKE
KAWASAKI ZRX1200 DAEG
KAWASAKI Ninja 250R の3台です。

一番面白かったのは 690DUKE
単気筒のマシンがココまで面白かったとは感動モノでした
車体が軽いのに加え、下からモリモリとトルクフルなエンジンで
オートポリスのレイクサイドコースのグネグネが面白いこと…
本気で欲しくなったのは言うまでもありません(w が買えません(爆)

250Rも軽いので楽しめました
最後尾だったので前と間を空けて全開にしたりコーナーで遊んだり…
車検が要らないのでセカンドカー兼通勤快速号にはもってこいかな?とか考えたりw

ZRX1200DAEGは…
FXの前に乗ってたZRX1100の2世代後のマシンで期待していたのですが…
インジェクションかされた影響?かエンジンと言うよりモーターみたいな
静かな大変大人しい優等生のようなマシンでした。。。購入意欲は沸かなかった


本当ならKTMの1190 RC8DUCATI 1098Rにも
試乗したかったんですが人気車種に付き20人近く並んでいたので
こういった試乗会では制限時間内にどれだけいろんな種類に乗るかを
優先するほゆきにとっては今回はこの2種類は縁がなかったのですよ。
まぁ嫁&子供を待たせていたのもあったので3台で終わらせたんですがねw


昨日FXの高速巡航快適向上計画用の部品装着の為、
某ガレージにドック入りさせた帰り用にとオフ車改モタード仕様を
借りて帰ったのですがこれまた面白くて…アクセル開け気味に(爆)
Posted at 2009/05/25 23:27:56 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

Weekend

Weekend










行ってきましたオートポリス♪

嫁子供は今回が初サーキットだったんですが

嫁さんは、道の駅の物産展以外も「意外と楽しめた♪」
そうなので次からは家族サービスで誘い易くなりますw


長男次男とも展示していた競技用?のオフ車やらポケバイに跨り
気に入った様で、降りようとしない始末…



まぁ帰ってからヤフオク眺めていたのはバイク馬鹿の親がやってましたが…(爆)
Posted at 2009/05/25 13:12:25 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

Give Up

Give Up









週末のオートポリス2往復の予定は
いろいろあって断念せざるを得なくなりました…TーT

月曜日に大事な用事が入ったので無理できないと言う大人の事情があるわけで


明日ほゆき一家はシエンタでオートポリスまで観戦に行って来ます

と言うことで明朝はETC1000円で下関~植木ICまで突っ走りますw




余ってしまう日曜日分のチケットは…大学時代からの友人に託します
これがレプリカ系のバイクが好きなのに生レースを見たことが無いんだそうな

事情があって大きなバイクを手放したんだけど…

悪い虫が冬眠から覚めないことを祈るばかり(爆)
Posted at 2009/05/22 22:37:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5678 9
101112 131415 16
1718 19 2021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

SECRET BASE RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 18:09:16
 
キャブパーツ流用やら調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 15:42:18
帰ってきたバイク少年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 21:58:50
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
車中泊もイケる職人仕様
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation