• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほゆきのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

交差点手前で減速しろよヘタクソ!

交差点手前で減速しろよヘタクソ!











先日の長男との約束で図書館に行ってきました。
昼飯の時間も過ぎていたので弁当買って、
森林浴しながら食べようって事になって少し遠回りした時の出来事です。

対向車の先頭は大型トラック左折中、対向車は後続もいるので
ほゆきは長めの右折レーンを徐行して交差点へ接近中

対向車の2台目の後続車、
速度超過でブレーキ間に合わず?
トラックに串刺し回避しようと交差点内安全ゾーン走行して膨らんで私の目の前に

まぁ膨らんでくるのは予想運転していたので交差点内には入っていませんでした

俺『ホーン鳴らしたらお前が怒るからな~』

嫁『何で鳴らさんの??』

天気もドンヨリして頭痛してたし
腹へって機嫌良くなかったし
こんな事でますます機嫌悪くなりなくなかったんで軽くスルー



最近変な自己中の車多いなぁと感じます
そんな車に限って私の嫌いな某社の某ミニバン
こんなヤツは大抵リアガラスにデカデカとステッカー貼ってるし
危険運転は徹底的に取り締まってくれませんかね?


頭痛で昼からも横になってたから、今目が冴えてる(爆)
Posted at 2013/06/23 22:59:29 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

「急がば回れ」も知っておきなさい

「急がば回れ」も知っておきなさい









先日長男がこんなことを言った

「お父さん、かぼちゃの事で調べたいからインターネットで調べて!」

「調べて!じゃなくて自分で調べなさい。
 インターネットじゃなくて、まず図書室の図鑑を見て調べて来なさい。」

「だって先生がインターネットで調べろって言うし
 図書室の本は他のクラスの人が借りてる。
 学校でもインターネットで調べてるよ???」

(゚Д゚)y-~~ハァ?

私らの学生時代はもちろんネットなんて無かったし
調べ物は図書室や図書館に行って調べていた。

昔と教育方針や手法が変わっているのは判る
私の考え方が古いというのもわかっているが

まだ小学校3年の子供が遠回りをしてでも限られた情報源から
本をめくって調べる、図鑑や辞書を引くと言う行為に意味があるのでは?
知識を得ていくと言う過程に意義があるのでは?と古い考えの私。

ネットで回り道せずに必要な情報だけを瞬時に得るのも、
時間の節約と言う意味では現代の生活に則っているかなとも理解は一応する


ゆとり教育だからか?と考えたり、教師もゆとりのぬるま湯にどっぷりなんだなと。。。
あんまり目くじら立てて言って行くとモンスターフラグが立ちますしね(爆)


長男には畑仕事してる近所の人とか家庭菜園が趣味の祖父母に
色々聞いてみてまず自分なりに調べてみてごらんと助言しておきました。

とりあえず次の日曜日に図書館に行くようにスケジュール調整済みですw
Posted at 2013/06/19 22:22:00 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

ダイアグ記録無し?

ダイアグ記録無し?













先日嫁が運転中に信号で停まろうとして
ブレーキ踏んで速度落としたら・・・エンストしたらしい

昨年秋にも同じ症状があったけど点検出すの忘れていた(汗)

エンジンかけなおしで再始動はできたみたいだが
頻繁に起こると嫌だからということで

日曜日に半年点検受けた時にダイアグを見てもらったけど
ダイアグに残ってなかったらしい

「エンジン停止→チェックランプ点灯」か
「チェックランプ点灯→エンジン停止」で
ダイアグに残るか残らないか曖昧なんだって~


サービスフロントさんが
スロットルボディの清掃とTASの再学習しておいたから
暫く様子見てみてとの事だった


EGRバルブ替えて2年、エンジンOHして1年
そろそろ不具合多発する頃合かな???
Posted at 2013/06/18 22:02:13 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

明日は朝駆けに

明日は朝駆けに









交換したホイールの固定ボルト類の増し締めもOK!
夕方エッソまでちょい乗りでガソリンも入れて来たからOK!

やっと2013年仕様の完成~(´ー`)y-~~


明日は早起きでお山で朝コーヒー予定
Posted at 2013/06/15 21:35:20 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

勿体無いなぁ自分の時間の使い方

勿体無いなぁ自分の時間の使い方











「1日8時間睡眠していたら、30年生きたら10年寝ていることになる」
TOGGYさんが言っていた。

はっ!!Σ(´□`;)ハゥ

そう言われればそうだわ。。。
今まで考えもしなかった(気付くの遅!)


最近出勤直前の7時までぐったりしている事が多い
6時前には目が覚めるのに、2度寝してしまう。。。
時間の使い方が歳をとるにつれて下手になってる。

生活リズムを変えないとと思っているけど実行に移せなかった弱い意志
とりあえず明日は2度寝しないように起きて外の空気を吸おうと思うヽ(´▽`)/




さて帰宅して20時まで、昨日足首負傷して中断したホイールの交換作業を
晩飯を食べた後にボルトのマシ締めとカウルの取付は終わらせておいた。

明日の夕方は足首の痛みと時間と天気が許せばチョイノリしようと思う。



さて、来月7月の最終日曜日は九州Zミーティング

行こうかなと考えていた矢先に嫁から
「子供会の夏の行事、7月28日にボーリング大会になったから」とさ。。。

まぁ子供との時間を優先させるためにバイククラブからも脱会したし。
そうだ・・・ポジティブに考えればタイヤも減らなくて済む(爆)
Posted at 2013/06/13 23:12:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 567 8
9 1011 12 1314 15
1617 18 19202122
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
車中泊もイケる職人仕様
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation