• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほゆきのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

サンドイッチ

サンドイッチ












さすがウルフモト、仕事が速いです!

見事!心配していたリムへの傷も全くなく専門店にお願いして正解でした♪

月曜日に発送したホイールが今日の夕方届いていました。
このホイール東京滞在、2~3時間くらいか??
乗り手も弾丸を好みますが、部品単品も弾丸を好むようです(笑)

タイヤ代:15600円、工賃等手数料:3200円、元払発送運賃:1680円、
合計20480円~バイク屋へホイール持込&引取の時間も考えたら安価なはず
(ここ最近、時間を買うようになったのは時間に余裕が無いからw)


ということで帰宅してブレーキディスクのねじ山に詰まった
ネジロック剤を除去して、さてホイール交換作業をしようとFXを動かしていると~
カーポートと、出したままのサイドスタンドの先の間に右足のくるぶしが挟まり・・・

サンドイッチ状態で
悶絶 (T▽T)尸~~SOS!!


駐車場の片隅で、何とかバイクの転倒を阻止しながらプルプル震えていました


ということでこんな嫌な事があったので、
気分が滅入り、本日の交換作業は中断となりましたとさ。。。



片足で爪先立ちしても折れてる感じはありませんが
用心の為、風呂から上がって湿布貼っていますが若干ズキズキします。


身体は何とか直る、いやぁ~倒さなくてよかったぁ~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
Posted at 2013/06/12 21:33:47 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

接客について

接客について











昨日のブログにも上げたように車のイベントのはしごをしました。
で最初に寄ったシエンタを買ったカ■ーラ店での出来事です

ここ最近点検も車検もカ■ーラ店には出していません。
(いわゆる大人の仕事上の付合いってヤツでw)

イベントのハガキをもらってても都合が合わずに行っていませんでした。

んで先週の金曜日夕方、担当の営業から電話が掛かってきて
「案内ハガキが届いていると思いますし週末イベントやってるので来て下さい」と言われたので

移動中の食料の足しにでもと思ってカ■ーラ店に寄って見たのが9時過ぎ


・駐車場に入ってもお客さんはまだ誰も来ていない(たぶん営業時間前)
・サービスの兄ちゃんが事務所から出てきて対応してくれた
・パンを貰いに来たと伝えるとパンを持ってきてくれた
・久々担当営業にも挨拶しておこうと思ったら
 「只今ミーティング中で、生憎席を外せませんので」と言われまして
 引換えのハガキは応対してくれた兄ちゃんに渡して帰りました。


さてここからが腑に落ちなかった対応について書いてみます

・ミーティング中にお客様が来たら
私なら抜けてでも挨拶しに行く(実際朝礼中でも体操中でも電話が鳴れば出る)

・引換えハガキ置いていったんだから
「来て下さい」って電話貰ってそれに応えて行ったんですがね。
せっかく来店してもらって挨拶できずにすみませんって言う電話も無い。


やっぱり過去に積もり積もった不満を帳消しにして今回行って見たものの
今回も見事に裏切られた感たっぷりな結果となってしまいました。。。

『次は無い』烙印押しちゃいました



まぁこんなこと書いてる私は大人気とは思います。
実際営業時間前に行っている私が悪いんでしょうけど、一応はお客さんです。
私も車関連の仕事でフロントマンやってますので同じこと思われないようにはと
気をつけようと思います、『人の振り見て我が振り直せ』ってねw


写真と記事は関係ありませんが、
昨日のモーターフェスで私が気になったMINI(買えませんがねw)

バイクの色、こんな色に変えてみようかな???
Posted at 2013/06/10 22:11:45 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

車のイベントはしご~家族で満喫

車のイベントはしご~家族で満喫











今朝の自治会の草刈は雨で順延で
来週ではなく7月に繰り越すことになったw
ということで9時過ぎに自宅を出発

親不知を抜いてブツブツ言っていた嫁も結局一緒に出かけることになり

・第1チェックポイント
イベント案内のハガキが来ていたのでシエンタを買ったカ■ーラ店へ
9時過ぎと言うこともあり、まだミーティング中でパンだけもらってそそくさと退散

雨を振る中、下関~美祢~秋吉台へとハンドルを握り

・第2チェックポイント
10時過ぎに「ガレージセール&ヨーロピアンミーティング」会場へ到着
生憎の雨模様でしたが、30分ばかし来場者の車を見たり
ガレージセール出店物を眺めたり、知り合いと話したり

・第3チェックポイント
さてスポンサーの嫁を連れ出すために使ったパン屋
秋吉台リフレッシュパークの中のパン屋、石窯パン工房 「Boulangerit KURA」へ
昼飯がどうなるか未定だったので、あんぱん2個とぶどうぱんを買ってテイクアウト

嫁は黒板に書いていた本日のランチが気になっていたようだが・・・
道がわからないと言っていたが、そのうち自分で運転してきそうだなと(爆)

小郡方面へ行かずに子供らが「くら寿司」に行きたいと言い出したのでルート変更で山口市方面へ

・第4チェックポイント
くら寿司に到着した時間帯が悪かった・・・寿司食べるのに・・・

「50分待ち」

はい、私は食事をするのを待つのが嫌いな人なので、きららドームへさっさと向かいます

きららドームの手前の道の駅で弁当を買って、きららドームの駐車場で遅めの弁当ランチ
すし食べれずにへそ曲げてた長男も、生意気にも「うなぎ弁当」食べて機嫌が良くなってました。

・第5チェックポイント
きららモーターフェスティバル会場に入ったのが13時過ぎ
外では「スバル”ぶつからないクルマ?”」の体感試乗会があったので乗ってみました。
停まるとわかってても、ガクンと停止するとやっぱ怖いです(w
人数の関係で後部座席に長女抱えて乗りましたがw

会場に入ってからは・・・日頃運転席に乗れない車、足を運ぶことすらないメーカー中心に乗りまして
ベンツ・BMW・レクサス・・・引っ繰り返っても買えませんが良かったです。夢のようでした(爆)

嫁はMINIが良かったとの事、買えませんがw
子供らはト●ペットのポケモンラッピング車に夢中
私はドカティブースでジロジロ見て跨ったりしてました。

嫁も全体的に楽しめたようで楽しかったと。
入場料は私の小遣いからのおごりでしたが皆楽しんでもらえたようで何より。


帰路、先週に引き続き私の実家へ寄って、晩飯をご馳走になって
家に帰宅してどたばたと風呂に入って子供らを寝させましたが、数分で寝息がw

終日親父の趣味に付き合わせたけど楽しかったから良いでしょ~~??
Posted at 2013/06/09 22:38:24 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

気晴らし注文

気晴らし注文









私生活でイライラ溜まってる (ノ`△´)ノ
我が子等の行動でイライラする (ノ`△´)ノ

なんだかなぁ~ (ノ`△´)ノ


親としてダメだよなぁ





気晴らしにフロントタイヤを注文した(爆)
資金的には・・・

なんとかなるだろぉ~ヽ( ´ー`)ノフッ

東京のウルフモトに向けて発送準備完了




明日は
「ガレージセール&ヨーロピアンミーティング」
「きららドーム モーターフェスティバル 2013」
の予定だけど

嫁が先日親不知抜いて出かけたくないとか言ってるから
子供3人連れて出ようかと考え中。
Posted at 2013/06/08 21:59:27 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

本腰入れてタイヤを考えないと

本腰入れてタイヤを考えないと











臨時収入の予定はありませんがそろそろフロントタイヤだけでも考えないと
ってことでダンロップとブリジストンのサイトを見比べてみた・・・

用途で言えばツーリングタイプでロングライフ希望
フロントとリアの外径はなるべく近くしたいと調べていくと・・・

ここ3回位はダンロップが続いていたので流れでまず
今履いている「ROAD SMART」の後継版「ROAD SMART II」を見てみた
今時点で前後のタイヤで理想的なサイズが無い・・・

ZRX1100時代を最後に遠ざかっていたブリジストンで探してみると・・・
「BATTLAX SPORT TOURING T30」

Fr 110/80 ZR18 / 外形 635mm
Rr 160/60 ZR18 / 外形 647mm


良さそうなバランス~♪Rrは今より10mm太くなるけど~仕方ない。。。

自分で近所のバイク屋へホイールを持ち込む時間が取れないし、
マグホイールだから2輪タイヤ専門の方にお願いしようかな、リムに傷入るのも嫌だし。。。
とりあえず外しているFrホイールをウルフモトに送って組み替えてもらおうかな?

近いうちに見積してみようと考え中 ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
関連情報URL : http://www.wolf-kitano.com/
Posted at 2013/06/05 22:07:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 567 8
9 1011 12 1314 15
1617 18 19202122
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
車中泊もイケる職人仕様
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation