• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほゆきのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

最近夫婦間でよく出る話題

最近夫婦間でよく出る話題










来月で結婚10年、早いねぇ~sweet10も無事準備完了(*゚□゚)/ オイッス!!
ほゆき家旗艦、シルンタ号も購入から10年、今日の時点で118000km。

まだみんカラもやってなく個人でHP立ち上げておりました
発売間もなかったシエンタの情報を集める時にみん友のゆみたんさんとも知り合ったし
福岡・熊本・広島のオフ会にも遠征したり、下関でもオフ会を開いたりもしたなぁ。

『10年前にオフ会で会った人たちはまだシエンタに乗ってるかねぇ』と嫁の口から

結婚当初まだ2人の時に7人乗りのシエンタは大きすぎるかな?とも思ったが
10年経てば、こんな私らも3人の子育て中で日々奮闘してる。

先日義兄と子供が帰省して色々連れて回るのにも
7人フル乗車ではサイズ的に厳しいものがあるなぁと言うのが嫁の感想
特に3列目の足もとのスペースの狭さと今になってわかる座席のチープさw

子供らも大きくなってくるし・・・
まだ予定はないけど次はワンサイズ大きな車と嫁は考えているみたいだが、
日常の使用での取り回しが気になるようだ。
5ナンバーで8人乗り=無難にノアくらいじゃない?って言うのは私。。。
ノアにするならバックモニターは必須だと言い張る嫁(;´▽`A``


シエンタはまだまだ快調に走ってるし、まだまだ先のお話ですがね(笑)
Posted at 2013/08/18 21:59:06 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

さてそろそろ動き始め

さてそろそろ動き始め2度寝から起床して、本日は私の実家へ

昨日が長女の誕生日、明日が私の妹の誕生日
まとめて祝いをやろうって算段なのです。


あ~関節がミシミシ軋んでる(爆)
Posted at 2013/08/18 09:56:47 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

先日のナイトツーリングにて

先日のナイトツーリングにて










先日のチャイナツーリングで判った事

1、電圧計&時計の蝶番ステーは振動に弱いのでビビリ音が増大
→ステーの見直しと言うよりはやはり取付場所に無理があったのかも
  計画は一旦白紙に戻して取付が必要かどうかから考え直してみる

2、ある速度域からハンドルの振動が不愉快になった
→昨年角Zロングに出かけた時も似た様な速度出しても振動は気にならなかった
  先日触ったハンドルバーエンドの仕業かな?増し締めで対応してみるのと
  ハンドルグリップがヘタってきているのも事実、換え時かな?

  というよりも同行した・・・20年以上の歳月をかけ熟成されたD1と
  カワサキ最速マシン12Rに付いて行こうとしたから仕方ないのかもね(汗)

3、ワンオフサイレンサーは高速走行に無事耐えた
→高速で数時間走る機会もなかったので耐久テストにはいい機会だった




写真は先日行った秋芳洞の黒谷入口側にあった
秋芳洞「3億年のタイムトンネル」の写真の中の1枚
製作者側でCB好きがいたんでしょうねぇ~~~(w

さて明日の天気は晴れ予報、朝走りの予定にしておこう♪
Posted at 2013/08/17 21:27:46 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

盆休み最終日

盆休み最終日









連休最終日は朝走り~♪
と意気込んで5時過ぎに起きたものの・・・
外は霧?ガスってて2度寝に決定

先日からの嫁の希望で海を渡って直方と八幡のイオン巡りへ
嫁のストレス解消の為には仕方がない家族サービス


今日も運転疲れ、その原因がブレーキペダルプレート
10年前にシエンタを購入した当初チョイ弄りとかやってた名残

両面テープがここ最近の暑さでグニャグニャになり粘着力低下
ブレーキの踏みが甘くなりそうな違和感をずっと感じていて
帰宅後に撤去&取り外して保管しておいた純正ペダルゴムに付け替え

普段嫁が運転してるしブレーキ操作に支障が出てもいけませんからね。



さぁて明日1日だけ仕事がんばんべぇよ
Posted at 2013/08/16 21:55:33 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

中国縦貫自動車道深夜走行

中国縦貫自動車道深夜走行











昨晩、一山越えた所に住むあぶさん主催のナイトツーリングに参加してきた

目的地は中国道安佐SA下り

昨日は宇部空港まで見送りに行ったついでに小野田の実家に
寄ったりする事があったので参加はぎりぎりまで悩んでしましたが
晩飯食べて子供らを風呂に入れ終わったら20時半前だったので
急遽出発する事に決定~~♪
小月ICが20:45くらいで鹿野SAに流れ込んだのが21:45頃?
正式な参加表明はしていなかったものの「やっぱり来たねぇ(笑)」と言われ

一路中国道を北上して・・・中国道安佐SA下り

鳥取方面部隊と合流して久々の再会(といっても4月以来)

深夜1時ごろ解散して南下、鹿野あたりから先行する2台から遠ざかり始め
目がショボショボして右コーナー?左コーナー?フラフラしながら帰り着きました

往復で約385kmのナイトツーリング



寝たのが3時半でゴミだしで8時に起こされ
ちょっと2度寝のつもりが起きたら14時

完全に今日のリズム狂ってしまって頭がボ~ッとしてる。。。
夕方洗車と小整備やってたけどボ~っとする頭じゃ作業の効率が悪い(爆)

夏期休暇最終日の明朝朝走りの予定にしてるけど・・・
ガレージのFXはまだバラバラなままなんだよね。。。

今からタンクとフロントカウルは取り付けしておかないと走ろうにも走れない
Posted at 2013/08/15 22:41:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
4 5678910
11121314 15 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
法人名義になりました
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation