• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほゆきのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

買おうか迷っていたが

買おうか迷っていたが












買い物でゆめシティへ行った時に

そういえば。。。とABCマートに寄ってみて

お目当てのスニーカーを探すも棚に無く店員さんに聞いてみた

「15日に復刻発売されたスタンスミスって在庫無いんですか?」

「今の所限られた所でしか売ってないそうで、まだ取り扱えるかが不明」との事


完全にリサーチ不足でした( ̄Д ̄;;


昔買った時は8000円台後半だったはずなのに

今回の復刻は13650円なので買おうか迷っては居ました


明後日21日が誕生日なのでこの際、

勢いで買ってしまうかぁぁぁぁ!?

と思っていたが

靴は試し履きして買わないと失敗するからなぁ

『取り扱いが無い』の言葉に一気に気持ちが萎えてしまった


スニーカーで思い出すのは
大学生のころ履いていたNIKEのAIR MOC
下宿の下駄箱で盗まれたんだよなぁ。。。

あれも履きやすくて好きだったのに廃盤になってるし。。。


靴は好きなものを履きたいけど
やっぱスニーカーに13650円は高いよなぁ。。。



そうそう、シエンタのハイマウントは無事交換が完了♪

これで『整備不良の切符』心配せずに乗れるってさぁ~
Posted at 2014/01/19 22:27:12 | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

仕事帰りに某所へ

仕事帰りに某所へ












先日の点検の時に発覚したハイマウントの未点灯

ハイマウントASSYと同時交換のグロメットで合計6320円

新品は最終手段なので、とりあえず中古を探していたが

・ヤフオクで送料入れたら4500円くらい
・中古問屋に聞いたら私の手元に来る時には約6000円くらい

近所だけど仕事の付き合いでは取引の無い解体屋さんに
ダメもとで仕事帰りに見積もりと在庫を確認しに寄ってみた

『あ~シエンタ、確か1台あったよな~
 ハイマウントなんてふつう単品で出してくれないでしょ?
 バックドアASSYとかですもんね~
 まぁ今回はココに車があるから特別にいいですよ』

ということでハイマウントをその場で外してもらって
取り外した後にもちろん点灯確認もして、安価だったんで購入して帰りました。


気持ちのいい対応をしていただいたし、
今後仕事でも助けてもらう事があるかもしれないので
これも何かの縁かなと思いフロントの方と名刺交換しておきました。


明日同時交換のグロメットは新品注文しておいて
日曜日にハイマウントの交換をしようと思っております
Posted at 2014/01/17 21:47:39 | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

起きたらぐったり・・・

起きたらぐったり・・・













近頃職場で仕事以外の用事が乱発
立場上断れないから仕方ないと諦めている

色々案件を片付けてたら昨日は帰宅が遅くなり
体調不良だったこともあり晩飯後のランニング中止
早めに就寝したものの、

眠りにつく度に嫌な夢ばかり見て

何度も目を覚ます始末。。。

今朝はぐったりしてました。。。



バイオリズム的に悪い周期に入ったんだろうか?

今日も早めに就寝しておこうかとε-(´・`) フー
Posted at 2014/01/16 21:25:47 | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

どんど焼き~走り初め

どんど焼き~走り初め











嫁は子供会役員で朝8時から準備係


子供らの仕度と家の掃除を済ませて公民館横の空き地へ

自治会内のしめ縄と正月飾り燃やすのに
こんなに薪が要るの?ってくらい準備してたw


ぜんざい、かまぼこ、漬物も振舞われ
シニア会と子供会のタッグで
公民館の中では手品やビンゴや福引と大笑いのイベントだらけwww

テーブルに出てた白菜漬け
漬かり具合が絶妙で美味しゅうございました♪



先ほど給油がてら近所をぶらっと。

出発前に隣のおっちゃんに
『どんど焼きで酒飲んでなかろうね?』と検問を受け(笑)

信号待ち旧い2stのNSRのおっちゃんに
『FXですか?昔Z1に乗ってて・・・』と話しかけられたり

通行量のほぼ無い路地の踏み切り待ちで写真撮ったり


寒さで身体は強張るし、指先は冷えるし

この時期乗るのは修行だなw
Posted at 2014/01/13 16:57:52 | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

勝手にキレるなよ

勝手にキレるなよ











朝一9時に子供らと一緒にシエンタの点検へ


サービスフロントさんから

『ハイマウント、キレてるよ』

『バルブなら職場で買って自分で交換しますよ』

『残念ながら、LEDだからアッセンなんだよね~』

『え~~~!!!!』


まさかシエンタのハイマウントがLEDだったとはね。。。

純正部品リストももらい、同時交換部品も含めて約6400円

『自分で中古探してみます(T-T)』



『バッテリーも弱めだよ』と有難き痛恨の一撃


ここは仕事をフル活用して中古探すか、自分で解体屋巡りしてみるか??

中古が見つかるまで、もしくは車検までは
灯火物は点灯しなければ整備不良になるからタッチペンで塗りつぶしておくか??


点検から帰ってきたシエンタは洗車してもらってピカピカ☆~★~


サービスマネージャさんから

『俺が精魂込めて拭き上げておいたから、手が悴んじゃったよw』


マネージャーコーティングされたシエンタで
その後子供らと私の実家へドライブ&昼飯ご馳走になりに

久々実家の肉うどんが旨かったぁ~~~!
Posted at 2014/01/12 23:55:19 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
56 7 8910 11
12 131415 16 1718
19 20 212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
車中泊もイケる職人仕様
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation