土日と世間様はお休みの中
鹿児島にて仕事をしておりましたので
本日月曜日は振替休日なるものを頂きました^^
どうもこんばんは・・・ほゆきです(w
今日はメンテナンスだらけの一日で
まずは己の歯の歯石除去等メンテナンス
それが終わって通勤快速トリート号のオイル交換
今日時点での走行距離は5990km(備忘録として)
子供らの下校時間はカーポートガレージで作業しつつ出迎え
ロングに行く為にちょっとずつ整備を進めておこうと
先日仕事から早く帰れた日に何気にブレーキパットを見てみると・・・
バックプレート曲がってんじゃね??
ということでデ●トナの赤パッドが届いていましたので
3年間ほど着けていたデ●トナの金パッドと交換
う~ん・・・お高いパットなのにバックプレートがこんなに曲がる物なの??
しかも・・・キャリパーピストンとパッドの間の樹脂製のライナーが・・・
熱の影響でバックプレートと接する面が炭化してる・・・
これを組みなおすのも精神衛生上よくないし
新品買いなおしても届くまで時間がかかって整備が途中になってしまう・・・
そういえば!!と部品箱をひっくり返して探しまくり
中古ストック品があって助かりました
やっぱり交換した古い部品はよっぽどのボロでない限り捨てない方がいいな
リアブレーキは多用する乗り方していますが・・・
パッドとライナーがこんな状況になってるのは初めて(備忘録として)
パットの交換後はチェーンの掃除&注油
オイルを1コマずつチマチマ垂らし
ローラーを回してと地味な作業を黙々とρ(-ω-、)
自治会内をぐるっと1周回りましたが
身体にあたる風がちょうど心地良い
早起きして朝走りすればよかったなと後悔・・・
Posted at 2017/09/25 22:58:38 |
トラックバック(0) | 日記