ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ほゆき]
HOYUKI R&D
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ほゆきのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年11月29日
HOOK
製作中のリアキャリアにフックを追加しようと思い
何か良い部材がナイかなぁ〜と探していた所
ちょうど「きのこの里」みたいなモノを発見
アンカーボルトの打ち込みピンの頭がちょうどいい感じ(笑)
休憩時間にまた溶接しましょかね?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2020/11/29 00:20:30 |
トラックバック(0)
| 日記
2020年11月22日
Redo
製作中のリアキャリア
防錆ペイント塗って
今朝マスカーで簡易塗装スペースを作り
黒のウレタンスプレーで塗ってみましたが
素人塗装では被膜が薄く耐久性に乏しい事が判りまして
せっかく塗装しましたが
全てガソリン使用して付着した塗料を拭き取りました(^_^;)ナニヤッテンダガ
塗装はプロにお願いする予定になると思う
塗装に出すのはちょい先になりそうなので
再度丁寧にサンダーがけや追加のフックの追加や
追い肉盛り溶接しておこうと思います(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2020/11/22 23:20:46 |
トラックバック(0)
| 日記
2020年11月17日
I can bend part 2
13mmの丸鋼
取っ掛かり1発目をパイプを使って曲げてしまえば
後は自分の体重と筋力で曲げる事ができました(・∀・)ニヤニヤ
日曜日にホームセンターに行ったついでに買った
13mm鉄パイプは使わないので返品しようと思います
写真で見比べても9mmと13mmは全然違う(^_^;)
端から13mmで組んでいけば良かったと、後悔しても後の祭り(笑)
Posted at 2020/11/17 21:27:49 |
トラックバック(0)
| 日記
2020年11月14日
one off parts
先週から夜のカーポートガレージと昼休みで
ちまちま進めていっているFX用のリアキャリア製作
本日ほぼ完成形に近い形に組み上がりました
残る部品は補強の筋交い、どう入れるかセンスを問われるな(笑)
私自身は今日明日の作業予定が流れて休みでしたが
別班は出勤してましたので、
昨日のうちに溶接機借りたいから会社に行く旨伝えてOKももらっていました
部材を持ち込みアーク溶接して
スパッタやら突起物を音を気にせず遠慮なしに
サンダーをギュインギュイン回して削りまくりψ(`∇´)ψ
帰宅後に位置合わせして微調整
素人作業にしては良い出来栄えではないでしょうか?
あとは補強入れて試走して
ブレや干渉なくOKならペンキ塗りになります(・∀・)ニヤニヤ
ちなみに…空冷Zとくに角Z用のリアキャリアって過去には流通していたのだろうか?
今回のリアキャリア製作で掛かってる費用は丸鋼2本とC型万力の1300円
リアキャリアはバイク屋さんで貰ったモノをニコイチしてるし
溶接機関連は会社のを使わせてもらったからね〜(人・∀・)アリガタヤ
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/431921/car/353781/6090001/note.aspx
Posted at 2020/11/14 22:45:36 |
トラックバック(0)
| 日記
2020年11月10日
I can bend
仕事帰りにホームセンターに寄って
9mmの2mの丸鋼とC型クランプを買い
カーポートガレージで手曲げしてみました
はじめガスバーナーで炙って曲げましたが
9mmは炙らずとも手で曲げられる事が判りまして強度が心配になりました(^_^;)
この丸鋼2mで200円ちょっと…おサイフにとても優しい
ひとまず試作品をまず拵えてみます
J型に2本曲げたのと直棒1本を明日会社に持って行き
会社で溶接してみたいと思います((o(´∀`)o))ワクワク
本番は丸鋼になるのか?はたまたパイプにするのか?
径は9mmより13mmの方が良さげだな(。・_・。)
こんな感じで曲げたので
万力無くて、クランプ2個で咥えて
先日、秒で用無しになったパイプハンドルで曲げればヨシ!!
こんな行き当たりばったりで曲げれば
そりゃ力が逃げるわな(笑)ゆるゆるカーブだし
曲線もう少しキツくしたいから…
会社からベンダー借りて帰るしかないかな?
Posted at 2020/11/10 21:46:17 |
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
ほゆき
[
山口県
]
群れるのが面倒な一匹狼
10
フォロー
25
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
いつかは来る乗換のタイミング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
法人名義になりました
角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation