• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほゆきのブログ一覧

2024年11月25日 イイね!

Refresh in FUKUOKA Vol.1

Refresh in FUKUOKA Vol.1先の土日は福岡市内で気分転換

23日土曜日は

THE ALFEEのライブチケットが当たった直後に

先手必勝で有給を取りました

今日25日月曜日も

田島貴男ひとりソウルのライブチケットが当たった直後に

福岡から帰るの日を跨ぐだろうから次の日に仕事やるのダルっ

で、先手必勝で有給を取りました

がしかし!

仕事が入ったけど出られる?と聞かれ



無〜理〜

と丁寧に拒否しておきました

他が休んでる時に1人で仕事出てんのに

ワタシ単独行動で何もかんも完結させてんのに

俺一人抜けるくらいでてんやわんやすんな!!

少し早いですが今年頑張った

自分へのご褒美休暇やし(・∀・)ニヤニヤ


と言うことで仕事の事は自宅に留守番させて

土曜日の07:30過ぎに自宅を出発

急ぐ旅ではないので今回も下道で福岡を目指します

10:00頃築港エリアに到着して

マリンメッセ付近では

グラサンにリーゼントで白スーツの方や黒いスーツの方



E.YAZAWAのロゴが入った大きなタオルを掛けた方を多く見かけました

国際センター前で車内から自転車置き場を目視確認して

中央区の某パーキングに無事に入庫

とりあえず荷室からチャリンコを降ろし

夜の戻りが遅くなっても良いように

プチプチとマットと寝袋を敷いて寝床の準備だけ済ませて


CROSS FM土曜日昼の帯番組

TAKE IT EASYのスタジオ観覧しに

チャリンコ漕いでMARK IS福岡ももちへ



土産持ってきました〜!と紙袋にマジックで書き込んで

代打スタッフのキレイなお姉さんに渡して

番組開始後の最近の恒例

スタジオ見学に来た人の点呼で人生初

來亜ちゃん『トニー似のおじさん〜』

ワタシ『こんにちは〜!』

公共の電波にワタシの声が載りました(笑)

いつもラジオで聴くお名前とスタジオ前の方々の顔が一致

6月に來亜ちゃんとこの写真↓を撮ってくれた方



マネージャーさんかと思ってたらリスナーさんでして

前回の御礼もきちんと言えましたのでスッキリ♪



さて百道から築港までチャリンコ移動ですので

番組終了前の15:30前にマサキさんに

『また来ます〜!』と手を降って出発


チャリンコ30分程漕いで…

自分の筋力の無さを痛感

普段の生活や仕事で使う筋肉と違い太ももがピクピク…

ジョギングは膝や腰にくるんで

この冬はチャリ漕いでトレーニングもアリかな?


国際センターの前に自転車停めて

これが大相撲九州場所ですかぁ〜



空いた小腹を埋めるべく

腹ごしらえしようと物販テントを見るも全て売り切れ



入場チケットも札止メ、満員御礼



途中買っておいた肉まんを頬張りながら

サンパレスに移動すると

THE ALFEE入場待ち&物販待ちの大行列



とりあえずサンパレスを通り過ぎて(/・ω・)/

白や黒い人達に紛れ込んだ見るからに場違いな輩σ(゚∀゚ )オレ

E.YAZAWAの雰囲気を感じにマリンメッセへ



こちらの物販ブースも人だかりでした

ツアートラックも何台あんの?流石矢沢永吉



奇跡的に一瞬できたクリアな状態で



17:00が近づいて来たのでサンパレスへ戻ります



なんで学生時代にもっとこの辺で遊ばなかったんだろ

もったいない時間の使い方してたなぁと後悔

サンパレスの裏手に…

あぁぁぁ、凄いね、何かアート?

デビュー50周年の70歳の人が使う色じゃない(笑)

紫と言うか青?古希をイメージした色使いなのか?

タカミザワさんチックなTHE ALFEEのツアートラック



初参戦のニワカファンがついて行けるのであろうか?

心配になりながら入場待ちの列の近くで待っていると…



周りのおばちゃん達が

『親方〜(•ө•)♡』と群がっていたので

ついつい写真撮らせてもらって

写り込んでるおばちゃん二人は何方か存じない方々




長くなったのでVol.2へ続く
Posted at 2024/11/25 23:00:18 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月20日 イイね!

Cooking

Cooking牛乳と食パンを買って帰ってと言われ

仕事終わりに近所のドラッグストアへ

言われたモノをカゴ入れて


冷蔵コーナーをスライドして行くと

先ず焼売が目に入り

斜め上の酢豚のパッケージが目に入り

いつもの生ラーメンを手に取り

もやし2パックもカゴへ


先日の日曜日に孤独のグルメを一気見しながら

昼に海老炒飯作ったり



週末土曜日のライブ後は



『王餃子』と胃袋も町中華モードに入ってるので

晩飯の献立が中華に偏ったのは

仕方ない事(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2024/11/20 22:27:29 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

Complete

Complete2日間で予定していた

ワタシ担当セクションの我が家の大掃除

無事に完了〜♪
\(^o^)/オワタ


最後の最後で棚の角で

額をぶつける事故はありましたが

出血も外傷もないので_(._.)_セーフ

全力で掃除を終わらせましたので自分への褒美として

昼過ぎから約1ヶ月ぶりにFXとご対面♪

待たせたな( ▼Д▼)y─┛~~

カウルやタンクの水拭きから始まり

下回りやらエンジン周りの汚れを落として

チェーンの清掃と1コマずつの注油

頭が錆びたボルトが目に付いたので交換

あと手を付けたいのは…

来年の車検前にブレーキフルードの交換

そういえばJBPMの会場でも発生した

キャブからのオーバーフロー(/・ω・)/



昨年の車検ライン待ちでも

お漏らし誤魔化したっけ(゚A゚;)ゴクリ

油冷GSX−Rの借物TMキャブ

メンテナンス着手にはOKもらっているので

今冬メンテメニューは失敗厳禁なキャブ弄り



キースターの燃調キットの入手は月内に

さっき純正互換の新品フロートも購入したし(・∀・)ニヤニヤ


作業後台所に立ち

昨晩の豚汁の残りに萎れた白菜をぶち込み

萎れた白菜で野菜炒めを作りとろみを付けて皿うどんに載っけて

今日の晩飯は完了(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに明日は学校が休みの長男が

ハッシュドビーフを作っておいてくれるらしい

どうしても食べたくなったそうだけど…

今週の晩飯献立からカレーは外さざるを得ないか?
Posted at 2024/11/10 17:28:46 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

Hard Schedule

Hard Schedule目覚めたら8時半

既に計画していた行動開始時刻より30分ほど経過

焦っても仕方ないので

とりあえずコーヒー飲んで作戦を練り直し


昼までには風呂掃除と脱衣場、洗濯機裏の掃除まで完了して

扇風機でガンガン風を送って乾燥させて

昼食後はラジオを聴きながら冷蔵庫裏から食器棚の上の掃除

水洗いした換気扇の部品を組み付けて

室内の片付けを済ませた時点で15時過ぎ


客先から出た廃棄品でオフシーズン用のタイヤ棚を作り



ホームセンターに急遽必要になった資材を買いに走り

日が傾き始めた17時過ぎから晩飯に着手

豚汁は昨夜仕込んでいたので

同じく塩ダレに漬け込んでいた鶏モモに

火を通して薄味にしたモヤシ炒めを作り



いつもはカイワレを載せてますが…

今回はモヤシ山に活けてみましたら妻に笑われました

この時点で腰が悲鳴をあげていたので

風呂上がり後に

3軒分の年賀状のデータ起こしが済んだ時点で

本日の業務は無事に終了


予定以上に進んだので

明日はFXに触れる時間が長く取れそう(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2024/11/09 22:51:10 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月08日 イイね!

Holiday Plan

Holiday Plan明日明後日は何をしましょうかね?

再来週の2連休はライブ2連発

12月に入ればほぼ休みなしなんで

今年の大掃除チャンスは明日明後日デス(・∀・)σ

嫁は仕事

長男はバイト

長女はテスト勉強

と言うことでワンマン作業決定(笑)

分刻みの動きになるでしょう

待ち時間で並行して出来る作業を

自分用のやる事リスト

◎金曜日

豚汁仕込

〇土曜日

ファンヒーター試運転
風呂&換気扇掃除
洗濯機裏掃除
冷蔵庫裏掃除
タイヤ保管棚製作
換気扇3、通気口4掃除
自転車掃除
晩飯
年賀状3軒分段取

●日曜日

扇風機掃除&片付け
テレビ台裏掃除
不燃ごみ準備
FX掃除
晩飯



1週間後妻が簿記の試験受験の為

来週は晩飯当番を言い渡されまして

少ない手札をどう使うか…

逆に冷蔵庫のありモノで

冒険的な創作料理作るか?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2024/11/08 23:00:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
法人名義になりました
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation