• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

処刑ライダー@kouichiのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

太いの挿入(*´艸`*)

太いの挿入(*´艸`*)前後7J頑張って入れましたww

好みは人それぞれですが~僕的には収まりました(笑)

実際どぉ見てもハミ出てますけどね(爆)

嫌々買ったホイールでしたが実際取り付けてみて結構気に入りましたww買って良かった(笑)

超爆安で買ったホイールでしたが、メーカー不明で買ったのでどこのやつか分からず色々調べててさっき

何処製か分りました~

オートウェイ(爆)

安いわけだ(;一_一)


まぁでも17インチって実際入れてみると大きいですね^^;

16インチじゃ物足りないかなと思ってましたが純正エアロなら16インチでも全然いけたっぽいです。

さぁ~あとはフルエアロww

??!!

んな訳ない(笑)

あと大きな買い物はNEWホイールとハーフエアロ組んだら外観は終わりですかね(^-^)

一気に買いすぎたんで今年はお金貯めよ^^;
Posted at 2011/03/25 23:37:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

意地でもブチ込んだるww

意地でもブチ込んだるwwご無沙汰してまっす♪

いやぁ~先々週ですがインフルエンザに感染しちまいまして

丸々一週間死んでました(笑)

後遺症なのか左肩が上がらなくなりました(爆)






ムーヴ納車から一ヵ月が経ちました♪

HID

オーディオ

車高調

シートカバー

マフラー

と順調にムーヴタン弄りが進んでおりますがww

無駄に欲しくも無い中古ホイール買っちゃいました(爆)

ホイールがこれまたアホなサイズを入れる事になって

あれこれ足弄ってますが^^;

7J入れるのってやっぱ面倒ww笑

けどこれが入らなかったら僕の欲しいホイール買えないし。。。

仮付けした感じ入らん事もなさそうだったんで無理にでもブチ込みますけどね(笑)

そんで今日も部品注文しました~ロングハブボルト1台分ww

打ち換え一日で終わるかな( ̄▽ ̄;)



そんで最近放置しまくりなエスちゃんバッテリーグッバイしてましたww

普段乗らない時ってバッテリー外しといたほうがいいんですかね?!

最近、思うんですがエスのオルタネータ怪しい気がする(汗)

そして、後ろのタイヤいつの間にかタイヤ減りまくってる~Σ(`∀´ノ)ノアウッ
Posted at 2011/03/22 00:46:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にログインしてみた🥺」
何シテル?   10/15 08:45
2012年9月23日にgs350納車からの、飽きに飽きまくって 2015年9月06日にgs350売却でそのままマークII乗って帰ってくるというww 前々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

office-fine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/24 01:10:17
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
平成14 年式 グランデIR-V 4AT スーパーホワイトⅡ ☆足まわり☆ ビルシュ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L150S NA改4発ターボエンジン搭載 トラスト製キノコクリーナー RS-R製センタ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
オトンから譲り受けた年代物のモンキーです。 今はほとんど乗りませんし、車庫から出したこ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
知り合いの所から嫁ぎ~の(爆) 約10年振りのスクーターとの再会に血が騒ぐ(★´・ω・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation