• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月03日

スカイラインのビスタレストラン

スカイラインのビスタレストラン だいぶアメリカにも慣れてきました。
今日は外人たちと食事に行きました。

お昼はお寿司屋さんで握りを食べました。
しゃりの酸っぱいのはアメリカ人の口に合わないらしく、あまり酸味のないしゃりでしたが、ねたはいい物を使っていました。日本人も納得です。
板前さんが気さくな日本人で腕が良かったというのもありますね。

夜は山の上のレストランに行ってきました。
とってもおしゃれなところで、センスの良さを感じました。
こんなきれいな夜景が見られるんですよ。

そこで厚さ5cmくらいの巨大なステーキをいただいたんですが、これがまた柔らかくてウマい!!
サラダなんかは味付けが日本人の口に合わなかったりしますが、ステーキともなると絶品ですね。

おなかいっぱいになってレストランを後にしました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/04/03 16:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

当選!
SONIC33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 19:52
こんばんは♪

素敵な夜景ですね~
厚切りステーキとこの夜景…
楽しい時間をお過ごしのようで…(笑

羨ましい~!


コメントへの返答
2009年4月6日 8:34
こんにちは!

ほんとですね。
まるで海外ドラマの一場面のようでしたよ。

最後のスフレまで美味しくいただきました!
2009年4月3日 22:44
こんばんは~、そちらはおはようでしょうか??
アメリカ満喫してますね!東京にかえりたくなくなるんじゃないですか?

精一杯羽伸ばしてくださいね~♪
コメントへの返答
2009年4月6日 8:37
こんにちは~。
なんだか夢でも見ていたような一時でした。
言葉さえなんとかなれば住み心地いいかもしれませんね。
2009年4月3日 23:41
こんばんは!

いやいや、素敵な場所でのディナーですね~♪ 食事が更に美味しくなりそうです!!! しかし厚さ5cmのステーキとは・・・素晴らし過ぎます!(笑)

あぁ、羨ましい~(´∀`)
コメントへの返答
2009年4月6日 8:43
こんにちは!

かなりの量だったんですが、ペロリといただいてしまいました。
アメリカは肉料理に関しては素晴らしい味付けですね。
これで宮崎牛とコラボしたら最高かも。

苦労をしたご褒美ということで贅沢をお許し下さい!

プロフィール

「忙しくてオフレポ作る時間がないっす」
何シテル?   02/02 22:00
R34スカイラインからV36スカイラインに乗り換えました。 R34ではひたすら突っ走ってきましたが、V36ではゆったりと構えていたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SKYLINE NETWORK 
カテゴリ:SNS
2009/03/02 00:22:21
 
まじんの徒然日記 
カテゴリ:アメブロ支店
2008/09/12 22:25:49
 
V36スカイラインもツーリングに行こう! 
カテゴリ:本店
2008/09/11 01:12:45
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのDNAを引き継いだV36のよさを少しでも多くの人々に伝えていきたいと思って ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation