• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

日産の顔

今日は少し早く帰って、日産にドアの錆びた愛車を預けてきました。
とっても丁寧に対応していただけました。
例の傷はタッチペンの処理になりそうです。

さて、その帰りに送ってもらったときに話したこと。
新しいフーガはまたスカイラインと雰囲気が似ましたねぇというと、
どうやらゴーンさんの方針で、日産車は一目で日産車と分かるように似たような顔にするのだとか。
確かに最近の日産車はどれもグリルがバーンとあって、ライトがキュッと釣り上がって、、、似てますね。
日産ブランドという意識なんでしょうね。

逆にお尻には個性を出して、お尻で車種がパッとわかるように違いを出しているのだとか。

なるほど、お尻はどの車も共通性がありませんね。

これからもスカイラインのお尻は丸テールであってほしいです。

あ、娘の発音はスカリライ・・・
もうちょっと教育が必要ですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/29 20:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 21:26
こんばんは!

後ろ姿で個性を出してたんですね出してたんですね
なるほどです。

テールランプは丸目2灯が一番好きなので
フーガにも採用されてたら心が揺らいじゃうところだったかもです。(^_^;)

でも高くて私には買えないのですが(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 22:35
こんばんは!

そうなんですよー。それを聞いてなるほどと思いました。もっといろいろと聞きたかったんですが、家が近すぎました(笑)

フーガが出たころに、テールがLEDになって○x2でしたよね。あれはぐらっときました。
でも、今じゃ36のテールも大好きですよ。
2009年10月29日 21:43
こんばんは。
BMWみたいにしたいらしいですね・・・。
あーなればいいですけど。
コメントへの返答
2009年10月29日 22:36
こんばんは!
そうでしょうねぇ。ライバルはBMWだみたいな声が聞こえてきそうですよね。
私は十分釣りあう車じゃないかなと思ってますよ。
2009年10月29日 22:15
Dで対応してもらえたんですね、よかったよかった。

はやくきれいになって帰って来て欲しいですね。

さて、V37がどうなるんでしょう?
コメントへの返答
2009年10月29日 22:37
やさしく対応してもらえましたよ。
結構年輩の方で、すごく丁寧だったので、恐縮してしまいました。
土曜に取りに行くので楽しみです。
いろいろと気持ちを察してくれる人でした。
V37の前にマイナーチェンジが楽しみですね。
2009年10月29日 23:31
そう言った考えがあったんですね~。

日本のメーカーでもマツダなんかは、車が似てますよね~。

狙ってるのかしら。
コメントへの返答
2009年10月30日 7:29
納得しましたよ。

マツダは明らかにそういう戦略ですよね。
きれいに揃ってるなぁと思いました。
流麗でセンスいいと思います。

プロフィール

「忙しくてオフレポ作る時間がないっす」
何シテル?   02/02 22:00
R34スカイラインからV36スカイラインに乗り換えました。 R34ではひたすら突っ走ってきましたが、V36ではゆったりと構えていたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SKYLINE NETWORK 
カテゴリ:SNS
2009/03/02 00:22:21
 
まじんの徒然日記 
カテゴリ:アメブロ支店
2008/09/12 22:25:49
 
V36スカイラインもツーリングに行こう! 
カテゴリ:本店
2008/09/11 01:12:45
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのDNAを引き継いだV36のよさを少しでも多くの人々に伝えていきたいと思って ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation