• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

傷ってどうしてできるの?

ここ最近、気になっているのが車の擦り傷。

先週はなかったはず!!

という傷が二週連続でついていました。
両方、左側。後ろのドアとフロントフェンダーのウィンカーの近く。

形状は10センチくらいの波形で、何かをシュッとこすったような感じ。
運転中にはできませんよね?

いったいどうやってできたのでしょう。

膝くらいの高さです。

ベルトのバックルにしてはちょっと低いです。

ん。鍵を持って、手を下げるとちょうど先端が当たるくらい。

でも、鍵の先が当たったくらいで傷にはなりませんよね?
ていうか、キーレスエントリー・システムだし。

最近、急に傷がつきだしたということは、まさか、隣の車のオーナー?
間隔が狭いんですよね。

でも、それはあまり考えたくないですね。

あとは、子供?
手垢はベタベタ付けてくれますが、傷はつけないようにしっかり見張ってます。
結局、自分なのかな。

うーん、疑い出すとキリがないです。

傷ってどんなときにできますか?

コンパウンドで削ったら、消えそうですが、今は使いたくないんですよね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/18 23:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 23:16
濃淡車では擦り傷は目立ちますよねバッド(下向き矢印)

膝くらいですかwww
お隣りの可能性は捨てきれませんね冷や汗
コメントへの返答
2010年10月18日 23:58
ドアノブなんて爪の跡だらけになってますよ。目を覆いたくなります。気をつけていても急いでいるとついね。
お隣さんも左が狭いせいで、妙に右の私の方に寄せて止めてくるんですよね。
2010年10月18日 23:31
こんばんは
キズ!もう黒を選んだ時点でアウトよ!
うちのは猫が乗ったりするもんで、もうキズだらけですよ、でも猫ぐらいならコンパウンド→クリーム→ブリスで消えます。当然猫よけを置いてますが、これが臭いのなんの南野洋子!
Dで点検だすだけでもキズか付いてくるぐらいなもんで、あと嫁の爪もノブの辺りが付いたりして、
しかしこの塗装弱すぎですよね!触れません><
次はパールにするわ。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:01
こんばんは。
アウトですか…。後期の傷を修復してくれる塗装がよかったですよ。あれはどうなんでしょうね。
猫よけって臭いんですか!南野臭いなんでしょうね?
こちらは今、朝痒いですよ。
点検で傷がつくんですか!
やってられんですね。
ため息が出ます。
2010年10月18日 23:46
クルマに関心の無いヤツや子供は人の大切なクルマでもお構いなしですからね・・・

おそらくそんなキズなんだと思います。


私は日産の営業マン時代に、板金屋さんに塗装について色々と聞いたことがありまして。

色が合わせにくいのは青系、キズに神経を使うのは黒系ってことを言われました。

で、それらが一番良いのは白ってことでしたので、私は33、34と白にしてきました。

当時はお客さんにもそれを説明した上で色を決めてもらってました。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:03
原因が特定できると対処のしようもあるんですけどね。隣がBMWとか、車好きサンの隣だと安心ですよね。
白ですら傷が増える度に気に病んでいたので、黒はもうノイローゼになりそうな勢いです。

でも、やっぱり黒は素敵なんですよね。
2010年10月18日 23:49
駐車環境が変わって傷が付き始めたとすると、やっぱり隣の・・・。
私の夏にガっツリ削られ、塗装し直しましたが、相手は特定できませんでした。
そのあと、回覧板で駐車場内での事故について報告依頼が回ってきました。
最近の駐車場は狭い(うちのところも狭いです)ので、トラブルが多いようです。
鈑金塗装が必要な傷だったら、管理事務所みたいなところに相談するという手も有ります。

服やコンビニ袋の擦った傷が多くて、もう最近はあきらめています。
それとコーティングした場合、コンパウンドは絶対ダメですよ。剥げるだけでなくムラができてしまします。
近いうちにカレストで現車を見せてください。
あまり役立たないと思いますが、何かアドバイスできるかもしれません。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:05
また来週左側を見て、傷が増えていたら、ちょっと声をかけてしまいそうです。
その前に自分が右に寄せた方がいいんですかね。
でも、右の人は右が柱なので、左に寄せるんですよね。
まさかと思ったパターンがそのまま現実に。

ゴツンとやられたら言いやすいんですけど、さすがに何とも言えない線傷ではね。難しいです。
またそのうちカレストでお会いしたいですね。
2010年10月19日 0:33
傷を防ぐには、セカンドを用意して駐車場は屋根付きの隔壁付きしかないでしょうね・・・・

出先では、駐車する際は混んでる場所から離すしかないですね(泣
コメントへの返答
2010年10月19日 0:39
ということは、うちの場合、無理ということですね。残念です・・・。
それにしても理由が分からないのが辛いです。
分かれば対処のしようもあるのですが。
駐車するときは基本的に怪しい車の隣には止めないようにしてますよ。
2010年10月19日 1:16
こんばんわ♪

黒の宿命みたぃな感じですかね…。

お隣さんもありえなぃコトもなぃですが疑ったらホントきりがなさそうですし。。。


ちなみに自分はパールですが細かい擦り傷なんてよくわかりません(´∀`)
スクラッチシールドもどこまでの傷なら修復してくれるかも謎ですわ!笑
コメントへの返答
2010年10月19日 23:28
こんばんは!!
そうですね~。いらない十字架を背負ってしまいました。
できるだけ、人を疑うことはしたくないんですよね。
きっと自分が何かやらかしてるんでしょうね。
スクラッチシールドの修復機能はとても興味があります。後付けできるといいんですけどね。
2010年10月19日 7:13
たかまる号もドアハンドル付近に無数の傷が…

これは自分ですよねふらふら
コメントへの返答
2010年10月19日 23:29
ドアハンドルはいたしかたないですね。目をつぶっています。
でも、最近はできるだけ爪を立てないように気をつけてます。
2010年10月19日 8:02
ウォータースポット&スワール傷の嵐です(笑)
もう 耐えられないので、磨き&コーティングをやってもらいます(^0^)/
コメントへの返答
2010年10月19日 23:30
スワールっていうんですね。初めて聞きました。
コーティングをやる前なら、まぁいいかという感じなんですが、直後なんでやっぱりへこみますね。がんばってぼやかそうかと思います。
2010年10月19日 9:09
ウチは洗車をほぼ100%GSに頼んでいるので、傷が有っても気が付いていないかも(汗)

維持に手間が掛かかりますが、黒はホントに格好良いですもんね!
コメントへの返答
2010年10月19日 23:32
でも、いい選択だと思いますよ。
まず、イオンデポジットはできないですから。
今回も迷ったんですが、自分でやったのが間違いでした。
自分でやると傷を見つけてしまうのがなんとも嫌な瞬間です。
鏡のようなボディはたまらんですよね。床の間にでも飾らないと維持できませんね。
2010年10月19日 17:50
こんばんは!
擦り傷は黒の宿命ですからね~(^_^;)
実車を見ていないので難しいところですが
私の考えとしましては
黒を乗るのは とても細かく気にして丁寧に乗る方か
無頓着に全く気にしない方の2種類の方しか
乗れないなぁって思っています。

私は当然後者の方ですよ(笑)

洗車も夕暮れ時が多いので傷が
見えずらくて綺麗に見えますので
自分的には満足してますが
昼間のボディの反射は傷だらけでヤバいです。

私は買ってすぐに洗車マシンに入れちゃうくらいの強者なので…(^_^;)
参考にならず申し訳ごさいません。
m(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月19日 23:35
こんばんは!
たぶん、無頓着な方だと、大したことないじゃんって言われると思うんですよね。傷だらけのところに傷が入ってもあまり気にしないと思うんですが、きれいな所にあると目立つんですよね。
私の場合、気にするけど、維持できないという最悪なパターンだと思います。

しかし、そんな傷だらけなんですか?
あんなにきれいな写真を連発されているのに。
傷があったとしても、わからないものですね~。素晴らしい手技です。
2010年10月19日 22:15
傷は気にしないようにしてます(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 23:36
ガリっとかやるともっとブルーになります…。なので、リップとかは我慢です。

プロフィール

「忙しくてオフレポ作る時間がないっす」
何シテル?   02/02 22:00
R34スカイラインからV36スカイラインに乗り換えました。 R34ではひたすら突っ走ってきましたが、V36ではゆったりと構えていたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SKYLINE NETWORK 
カテゴリ:SNS
2009/03/02 00:22:21
 
まじんの徒然日記 
カテゴリ:アメブロ支店
2008/09/12 22:25:49
 
V36スカイラインもツーリングに行こう! 
カテゴリ:本店
2008/09/11 01:12:45
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのDNAを引き継いだV36のよさを少しでも多くの人々に伝えていきたいと思って ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation