携帯で写真を撮り、画像を保存すると、突然、SDカードのファイルが壊れていますというようなエラーが表示されました。
まさかと思い、フォルダを開くと、MicroSDに保存したはずのファイルが全て消えていました。
画像だけでなく、ミュージックプレイヤーの音楽ファイルもワンセグの録画ファイルも全て空になっていました。
あまりのショックにテンションだだ下がり。。。
とりあえず、MicroSDカードの容量を確認してみると、半分くらい使用されていました。ということはファイルが消えたのではなく、システムファイルが吹っ飛んだのかもしれない!
希望が見えてきたので、いろいろ携帯をいじっていると、マイピクチャの情報更新なる機能を見つけました。
実行してみると、見事に消えたファイルたちが帰ってきました!
しかし、まだ他の音楽ファイルは復帰されてません。
かなり悩みました。
ドコモショップに行っても、何の解決にもなりません。
携帯のデータをパソコンに移せるケーブルがあったので、とりあえず、バックアップをと思い、MicroSDカードの中身をパソコンに移しました。
すると、同じ名前のフォルダがあるので、コピーしますかという心当たりのないメッセージが出てきました。
まさかと思い、作業を中断させ、フォルダの中をみると、消えたはずのデータがみな復活していました。
携帯で確認しても、見事に元通りに復旧していました。
偶然とは言え、見事に解決しました!
一体、何だったんでしょうか。
MicroSDカードで、保存されてるはずのデータがみえなくなったり、ファイルの書き込みで突如見えるようになったりするトラブルって経験ある方いらっしゃいますか?
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2011/03/28 07:42:22