• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんふじのブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

丸二年

丸二年タイトルの写真はジャンボリー(仮称)の写真です。

カングーに乗り換えて丸二年。
約4万キロ走りました。

レビューと備忘録のためにブログ投稿します。
納車前

納車直後

すっぴんクロカンですな。

ここから


あ、間違えた。

こうなりました。

つるしからの変更点
ETC(純正)
マット類(純正)
ヘッドライト(イマージュ純正)
HID
LEDフォグ
LEDナンバー灯
キューブ用カーテージx2(前と真ん中)
アンテナ
タイヤ
ホイール
牽引フック 前後
プライバシーフィルム 5%
レデューサー
Mu-len(シート)
オーディオ
スピーカー
ウーハー
ナビ
シフトノブ
ステアリング(ドイツ純正?)
リアカメラ
なもんか。

4万キロ近く乗ったレビュー。
写真はパーツレビューなどを見てください。

エンジン
パワーは申し分無し。NA105PSで1.4トンのMTミニバンとしては、文句無し。ナラシやったのとレデューサー付けたせいか、吹け上がりは自慢したいほど。トゥインゴRSはどんな感じなんかな?
出そうと思えば、結構出るらしいし(爆
回っていても嫌なうるささはないし。
クルコンは無制限に近いし。
上り坂はちょいしんどいけど、許容範囲。
トラブルもほぼなく、満足です。
燃費は燃費記録のとおり。11くらい?
85点。

ミッション
ローギヤードすぐ5速に入ってしまうので、幻の6速が欲しくはなるけど、まぁ許容範囲。入りもいいし、クラッチ踏まなくても楽々シフトアップ可能。
ローギヤードなおかげでちまちまギア変えなくてもダラダラ走れる。
シフトブーツだけはダメダメ。私のはブーツを止めている部品の爪が全て折れ、タイラップで裏から固定してるし。まぁ、マイナートラブルレベル。
シフトノブは悪くは無いけど、いまいちだったので交換。感じが良くなりました。
70点。

足回り
これは本当に秀逸。普通の車(例えば1万キロくらいのプリウス)と比べると、路面のギャップは拾わないし、ロールしても粘るし、案外ロールしないし。
入力時は柔く、しんなり固くなる感じ。
200キロくらい荷物乗っけてもほとんど沈まないし。
シートを変えた影響もあるだろうけど、最高に疲れないし、タイヤの動きが掴みやすい。
50タイヤでも大丈夫。
タイヤも綺麗に減ります。
ブレーキは効きすぎなくらい良く効きます。効き方は中型トラックみたいな感じ。慣れればとっても安心。鳴くけど、大したことないので全然問題無し。フロントが残り6.5mmとのことなので、車検は受かるな。
無くなったらさらに効きが良くてローター攻撃性の高い奴に変えよっと(爆
汚れは洗えば落ちるので問題無し。ゴルフと大して変わらんかなぁ。
てことで、135点あげます。

内装
何回か触れてますが、純正シートは決して良くはありません。そこそこ良いかも程度。
ハンドルはテレスコしないのが残念すぎ。電動パワステはちょっと軽すぎるけど、慣れたら楽ちん。ハンドルの太さはちょうど良いので、交換したのはとっても良かった。クルコンスイッチは使いやすい。
基本ちゃちいけど、意外としっかり作ってあるなぁと思います。シンプルイズザ何がしです。
ガラスが少しカタカタなってる気がするので、今度見てもらおうかな。
リアシートの収納方法は素晴らしい。
エアコンは運転席の足下の吹き出しが残念だけど、効きも普通だし、オートエアコンもまぁ許容範囲かな。
オートワイパー、オートライトは常にオンですが、不具合なし。快調です。
ガラスが大きいので、飛び石キズが付きやすい…ま、しゃーない。
入れ物は少ないけど、どうせ使わないから問題なし。
ドリンクホルダーは無い(ようなもの)だけど、エアコンの吹き出し口に適当なものをつければ解決。
てことで、70点。

外装
ライティングはもう少しひねったことができれば面白いかなぁとは思うけど、特に何も無し。ルーフレール取り付け部分のネジの塗装が良く無いのは仕方ないと言うか残念と言うか。
スライドドアは慣れれば開け閉め楽々だし、リアドアもらくちん。
すばらすぃ。
限定色なので(爆)115点。

総合評価
475点。

買ってよかった?
ここまで満足するとは思わなかったので、嬉しい誤算。
距離がガンガン伸びてしまうのは、嬉しい悲鳴。
私にとってはGTカーですわ。
ターボな奴は気になるけど、クルコン無いならいーらない!てか、それ買うならルーテシアRS買います。買えない事情があるので我慢します…


あ、間違えた。



嫌いじゃ無いぞ、ぐーかんぐー!
でも、
私はルノー好きでもフランス車好きでもラテン車好きでもフランス好きでもありません。
ただの車好きな小心者です。


で、黒は何台存在するの??


Posted at 2014/05/20 14:59:17 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年04月30日 イイね!

お久しぶりです

久しぶりのブログ投稿です。
いや、告知?

大阪生活も9か月ほどたち、
5車線一通の走り方も、
阪神高速の鬼車線変更もへっちゃらになりました。

てことで、今年のGWは1日から6日まで東京などに参ります。
スケジュールは以下の通り。
1日 出発、夕方過ぎに到着して野暮用退治①
2日 お昼は野暮用退治②、そのあとは日野で御前会議、15時ごろより。
3日 午前は練馬Dにて2年点検、午後は4時ごろまで予定なし。4時から5時くらいに渋谷で人と会って、5時以降も予定なしw
4日 夕方過ぎまで予定なし。夕方から長野方面へ移動予定
5日 長野方面でぶらり。
6日 夜までに帰宅。

3日と4日、どなたか絡んでいただけるとうれしいです。
絡み無しの場合、日野方面にいる可能性が高いです。

今回の遠征で40000キロ到達してしまうかも。
まだ2年なんですけど。

大して渋滞してないといいんだけどな。
Posted at 2014/04/30 11:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

美味しいパンを求めて

美味しいパンを求めてども。
みなさま、お久しぶりです。

大阪生活、楽しんでます。

たまに芦有に行って走ったり、とことこでかけたり、年末は東京までぶらりと行ったりしてますが、
パン屋に結構行っております。

塚口のイリエさん。
クリームパンバカうまです。





アップルパイもバカうま。


ちょこちょこ行ってしまいます。

そして、こちら。




パンは元より、トークも美味しいお店でした。
シゲオもおりました。
シュナ男さんもおりました。

また行こっと。

Posted at 2014/01/19 12:15:26 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年12月09日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。ども、なにわの黒い箱です。

18.5ヶ月で30000キロ越えました。

計算したところ、
18.5ヶ月=560日程度。
平日は基本乗らないので、
560日だと週末80回分。
てことは、375キロ/週末。


変態か?www
Posted at 2013/12/09 10:14:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月23日 イイね!

第一回 ちょっとそこまで

第一回 ちょっとそこまで
3連休だったので、半分以上近くなった広島までぶらりと行ってきました。

金曜日。
仕事が終わって帰ったのが19時過ぎ。
19時半過ぎに出発!


晩ご飯ははなまるうどんでチャチャっと済まし、広島へ。
阪神高速→中国道→山陽道→広島道の旅。

途中、高坂PAでトイレと一服休憩し、23時半ごろいつもお世話になっている広島北IC近くの某所に到着。

土曜日。
お世話になっている喫茶店マスター夫婦の喫茶店からスタート。

ここのコーヒーはほんと私に合っていて、たまらないです。
ですが、今日はたまたま広島に寄り道する友達を引き連れ回さんといかんので、コーヒーいただいたらすぐ出発。

広島駅でピックアップしてから宮島に行くことになったんですが…
連休で駐車場満車の嵐。

まぁ、宮島は案内無しでも行けるやろうということで、私の大好きな呉へ。
広島高速→広島呉道路で呉に到着。
呉に来たらこれを食べないと。お昼は冷麺。



そして、鉄鯨。

見慣れた風景ですが、やはりなんか良いです。

瀬戸内を見たいというリクエストにお答えして、海沿い経由でぐるっと尾道へ。
アイス最中食べて、ロープウェイで千光寺公園の山頂へ。
天気も良くて、展望台からの眺めはすんばらしい!


途中のお気に入りの喫茶店でお茶しつつ、てくてく下って友達は尾道のホテルにチェックイン。
晩ご飯は少し足をのばして因島の…
行ったはいいけど、店がほとんどやっておらず、回転寿しwww

尾道に戻って友達を降ろしてから、私は広島北へ帰宅。

土曜日。
朝はまた喫茶店から。
コーヒー2杯飲んでお土産のコーヒーを買ってから、出発。
西条のショップでタイヤのローテとホイール洗浄。

夕方、大阪に向けて出発。
途中、大好きな福山のラーメン屋に寄り道して、晩御飯。

ここの辛子高菜は絶品!
お土産で買えるので、しっかり購入しました。
後はノンストップで帰宅。
渋滞にもはまらず、すいすい帰れました。

3日で1000キロちょっと…
26000キロ超えました…
エンジンは軽やかに回りますが、距離も軽やかに伸びてますwww

Posted at 2013/09/24 00:25:41 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@和田平助 今度誘ってくださいまし!」
何シテル?   05/05 21:58
こんにちわ。 自動車バカです。 めんどくさいやつです。 広島に住んでました。 学生時代は自動車部でした。 東京に来てからは場所も充分な工具もないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012モデルのリバース信号線取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 08:55:54
プチドライブから八ヶ岳妄想~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 21:17:40
大月癒しの週末!テントテスト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 12:46:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン ティグ (フォルクスワーゲン ティグアン)
こんどはこれ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
私史上、最速なクルマでした!
ルノー カングー くろかん (ルノー カングー)
人生初の新車! フランス好きでもフランス車好きでも、ルノー好きでもありません。 一目惚 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation