
いやぁ、暑いっすなぁ。
というわけで、大阪に転勤になりました。
8/8(木)の午後 引越し屋さんが荷物を持って行き、
8/9(金)の朝に東京を出発。14時ごろに到着して家に入り、
8/10(土)の午前に荷物が届くといったスケジュール。
7日
しっかり飲みがあり、その後家に帰ると0:00という・・・
で、1個くらいしか段ボールが閉じられていないというw
4時までだらだらと荷造り。 ひとまず完了。
8日
9時過ぎに起床。
13時~16時に荷物取りに行きますという、アバウトな連絡を受けていたので、
とりあえず14時あたりを目指して準備。
なんとか荷物をまとめたくらいで引っ越し屋さん登場。
荷物引き渡し完了。
市役所いったり途中電話会議しながら、準備を進め…
夜はザイル家と宴@東京亭。
6人前を3人で食べw、12時過ぎに解散。
9日
5時に起きて出発・・・のつもりが、
まぁ、無理っす。
6時過ぎに起きて部屋を少し片づけて、7時過ぎに出発。

途中、10分x2の爆睡タイムを設けつつ、大阪へ。
東名経由にしようと思っていたけど、出る予定が遅くなったので断念。
お盆前ということもあり、中央道も意外と多い・・・
渋滞はほとんどなかったものの、ペースは結構ゆっくりでした。
14:30に不動産屋に到着。
カギを受け取って、おうちへ。
実は、違うフロアは内見していたものの、入る部屋は内見当日カギがなく、見ていなかったのです。
部屋はこんな感じ。

実は家具付きでして・・・大して荷物を持っていかなくて良かったんです。
ちょっと余裕かましすぎてましたけど、何とかなりました。
16時過ぎだったので、区役所行って手続き。
そして、近所のコーナンで日用品を大人買い。
シャンプーやら物干しざおやら・・・
なんと、2.5万も!^^;;
こんな感じになりました。
大阪初の食事はこちらで

これ
前日も中華・・・です。
多少くたくたで就寝。
10日
とりあえず、暑くて目が覚めて・・・
荷物を受け取りました。
荷物と解いて、セッティング。
新規投入のルンバを動かして喜んでから、
午後は新しくお世話になるDへ。
挨拶をして、ふらふら帰宅。
運のいいことに、この日は淀川の花火大会!
大阪では1,2を争う花火大会だそうで。
家から1キロくらいのところが会場なので、
ご飯(刺身と餃子www)を食べて
駐車場で鑑賞。

なかなか良いです!
穴場かも。なんせ、駐車場で見る人もいないので^^;;
11日
早くもすることがなくなり、家にいても暑いのでお出かけ。
三田のアウトレットになんとなく行って、そのあと帰りに六甲へ。
13年ぶりかな?昼間は初めてでした。
ガスってましたが、やはり良い!関東ではない景色ですねぇ。
で、帰ってから食事を。
つー、どーでもいい引っ越し作業でした~
関西のみなさま、どうぞよろしくお願いします^^
Posted at 2013/08/12 00:15:09 | |
トラックバック(0) | 日記