• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Get Up Higherのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

Mama kin

Mama kinG「こんにちは。クルマここでいいですかね?」
農「おう。もちょっと端に止めてね。」
G「わかりました~」
なんて農家さんとやりとりしながらも、
下、擦るんじゃないかと毎回ドキドキです。









こんにちは。









ノーマルでもアゼ道は厳しいです(TдT)
だいぶ慣れましたけど。




ETCの話。

最近はどこに行っても、
「ETC車載器は入荷待ちです」
って量販店は書いてます。


皆さんのおクルマはETC付いてますか?


私の8は中古で購入したので、
幸い前オーナーさんが付けてました。


ただカードがまだなくて、
(オイオイ・・・)
仕事的にも必要になって最近やっとカード頼みました。




しかしいろんな疑問もありまして。




その1、
中古でETC車載器が付いてる場合、
セットアップの必要はないのか?



こういう時は常にドクターに聞きますが、
ドクターのカードを挿してみると、

「ETC通行可能です」

と言います。




なのでカードが来たら早速試そうと思ってます。




が、


一応念のため、
それで失敗した方がいらっしゃったら早めにご連絡を!





ゲートを突き破って真の007になるにはまだ早いかと。






その2、
ホントにどこまで行っても1000円なのか?


私の考えてるのは、
もし実家の三重県まで帰る場合、
福岡を出てからいくつか分岐があります。

九州、中国、関西と。



ちなみにビックリしたのは、
10年ぐらい前は「栗東IC」で降りて、
国道1号線を走ってたのですが、
なんか「新名神」とかできてるやないですかぁ!


これなら高速乗っても降りて下道を10分も走りません。


ベンリダァヽ(*´∀`)ノ




話はもとに戻って、
高速道が変わっても1000円なんですよね?

ま、
中には「しょうがないなぁ・・・」なんてコメントしてくれる人がいるとして、
情報待ってます。



たぶん、ほとんどが「しょうがないなぁ・・・」と悪ノリになると思いますが・・・





え?
その前に?

























皆さんとこに来いと?

時間をください(TーT)





Posted at 2009/04/10 12:37:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月08日 イイね!

HERE IT COMES

HERE IT COMES先日は皆さんの励ましありがとうございました。
これからもおもしろおかしくやっていきますので、
よろしくお願いします。
ヽ(*´∀`)ノ








こんにちは。










もうスタイルシート変わってますかね?

みんカラ休止開けて、
見てみたら自分のページもなんか少し変わってるし、
皆さんのとこも変わってるし、
ちょっとシマウラのローターな感じでした。




で今日はみんカラ的な話。




パーツレビューにも載せましたが、
レーダー探知機買いました。


前から悩んでまして、
ダッシュボードに置くのは少し好みではないので、
ミラータイプがどうしてもよかったんです。


ミラータイプだと高くて、
据え置き型だと安いのは型遅れすぎで機能を果たさない、
ってとこでずっと考えてたら、



SABで台数限定でありました!
しかも18800円!



定価は39800円だったかな?



17バンドで、ミラータイプ。
まさにコレでした。







シガーソケットに差し込むと、
配線が目立ち美しくないので、
平型ヒューズ電源をかってきてヒューズから取りました。




8は車内のヒューズボックスが助手席にあるので、
グローブボックスも工具なしで外れますし、
意外と簡単に取り付けできます。




といいながら最初はアースが取れなくて手間とりましたが・・・







しかし今のはレーダー探知機というか、
GPS機能をフルに生かした軽いナビみたいな役割もするんですね!

私のは地図こそでませんが道の駅とかハイウェイオアシスとか、
もちろん警察署なんかも1km手前から教えてくれます。



SDカードを使って、
パソコンからダウンロードした新規の探知機の場所のデータも随時更新できるし、
ログ機能を使えば100km(だったかな)までは走ったデータを読み込んで、
帰ってからGoogle Earthで走ったところを見ることができます。



道がわからなくなったらQRコードを映し出し、
ケイタイで読み取って地図で確認もできるので、
ナビなしでいつもどこ走ってるかわからなくなる人には最適です(爆)





技術は進歩しますねぇ~。
ビックリです。


ただ、




































事故は防げません!
(TーT)
当たり前です。




Posted at 2009/04/08 12:59:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月07日 イイね!

House of 1000 pleasures

地の果てから這い上がってきました。
それこそもう2度とクルマ生活に戻れないかと思いましたが、
私の体験をもとに誰かの参考になればと、
復活しました。






こんにちは。






しばらく皆さんのとこにもお邪魔せず、
更新もせずすいませんでした。

精神的にもほぼ正常に戻りましたので今後もよろしくお願いします。







と、
暗めのオープニングは似合わないので、
挨拶はこのへんで終わります(σ゚д゚)σゲッツ




ええ・・・
何故にみんカラ停止してたかと言いますと、

私・・・




事故をしまして・・・・・
↑ココは深刻に行くべきかと・・・



しかし、
皆さんに心配頂くほどの大事故でもなく、
もちろん私の体も車もなんともありませんし、
自賠責の範囲でほぼ対応できそうです。



幸いスピードの出しすぎや信号無視などの無謀運転中ではなく、
動き出しの速度での歩行者との接触事故です。
皆さんも是非ご注意頂きたいほんの少しの注意で回避できるものです。








ただ20年近く無事故できたものですから、
精神的なダメージがありまして、
さすがに立ち直るのに時間がかかりました。






しかも、
気をつけないと続くからなぁ・・・

と、思ってた矢先に・・・


またクルマあてました・・・(TдT)
↑アホちゃうんか・・・



その際も後方バンパーでの接触で、
キズもほぼありませんが・・・
保険の等級がどんどん・・・(TдT)













ここで、
皆さんに私が感じたことをお伝えします。



1.事故はどんなに軽くても警察に届けましょう!
  

届けないと結構後々、ほんとに大変です。
私は事後報告でしたが、直後がなにかとスムーズです。


2.予測できへんとこから人が出てきます!


予測できへんとは言いすぎですが、まさか!ってとこでもご注意を。
注意するにこしたことはありませんから。










もし、同じようなことがあった場合は、
是非ご相談ください。
なにかと役に立てると思います。


事故の詳細に関してはここでは控えておきます。
車も目立ちますので・・・








ほんとしばらくみんカラ小休止(半休止まではいきませんが)してましたが、
復活しますのでよろしくお願いします。






追伸
ブログ更新もしてないのに、
お立ち寄り頂いた皆さん、
ありがとうございます。
Posted at 2009/04/07 11:37:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月25日 イイね!

Destroyer

たまに何やってもうまくいかない時、
ありますよね(TдT)
今がその時期です。
なんでやろ・・・








こんばんは。









ああ~、
致命的・・
憂鬱・・・



しかしまあ止まない雨はないので、
気を取り直して楽しい話、楽しい話・・・










う~ん・・・













ねぇよ、やっぱり(TдT)

















あっ!


って言うほどの話でもないのですが、
皆さん芳香剤ってどうしてますか?
↑ムリヤリか(笑)



芳香剤って今ものすごいいろいろありますよね。
しかしネーミングがツッコミどころ満載ですよ。

代表的なのは、
柑橘系の香りってヤツとかフレッシュサワーとかね。
(最近ポピーって見ないなぁ、キンモクセイの香り(-ι_- ))

そんなのはまあいいとして、
あの、
もう香水からパクッてます的なヤツね。


ブルガーとか、
サムラーとか、
シーケーとかね。


怪獣かってヽ(`Д´#)ノ


後、
森林の香り。




そんなに森林って香りませんよね?

「ああぁ~、いい空気ぃ~」
なんてのは聞いたことありますが、

「ああぁ~、いい松とか杉の香りぃ~」
なんて聞いたことない。



時期的にこの活字読んだだけで目が痒くなったひともいるはず。スイマセン。




「魅惑の香り」とか「若い女性に人気」とか(笑)






そして今日のお題。
ってそういうコーナーなの?

みなさんは何をお使いですか?



もちろん、
変な回答も待ってます。

むしろ絡み易いはず(笑)


ただ、
実際のとこも教えてくださいね(゚∀゚)ノ









































私はというと、
「Downy 乾燥機用シート April Fresh」
です。
Posted at 2009/03/25 19:14:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月24日 イイね!

I refuse

4日連続更新の後は、
4日連続休み。
仕事もこんな感じ・・・
ではマズイね(°□°;)ハッ









こんにちは。









天気もいいので洗車しました。

って仕事しろってのヽ(`Д´#)ノ





しかし最近また欲しいもの増えてきましたよ。


まず、
レーダー探知機(こんな名前か?)

最近のはほぼナビですね!
後、男性諸君的には、
戦闘機やガ○ダムばりの画面がたまらない。


ETC車載器は付いているので、
後はカードをつくるだけ。
↑まだなんか!

そうなると知らない土地に行くことも考えて・・・
という理由です。




そして、
ホイール。
いい加減ガリキズの後に汚れが詰まって取れんっ!

色塗るかな・・・




で、
ECU。
これは燃費向上が目的。
↑これはウソまるわかり。




それと、
冷却水。
いやいやDに寄って調べたらどうやら純正な感じなので、
全交換でも7000ギルティぐらいです。









どれもスペシャルマニーが要りますので、
欲しいものよりも必要なもの優先で行こうと思います。

あ、
しかも安価なものから。
↑ココが優先順位トップか?





んん、
とりあえず、
レーダー、冷却水かな。



しかし今月は予想外の出費が続きました。
もう来月は出費ないよね・・・
しばらくは・・・



































あ!
5月は自動車税が来るっ!
ヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2009/03/24 16:07:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ休業中ですm(_ _)m」
何シテル?   11/09 11:48
休止中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
シビック(EF9SIR2)→チェイサー(JZX81)→チェイサー(JZX91)→セドリッ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation